「札幌市消防局」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~941施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると札幌市消防局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市中央区、中央区役所の近くにあるお寿司屋さん。 外観から昔ながらのお寿司屋さんって感じで、店内も木のカウンターでお寿司屋さんて感じです。 やっぱり、玉子焼きの美味しいお寿司屋さんはお寿司も美味しいのか、まず玉子焼きがふわふわで美味しい。 お寿司は、言わずもがな美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電山鼻線、西8丁目駅より徒歩3分にあります。新鮮なラム肉を扱うお店です。定休日は不定休で、月曜日〜土曜日と祝日前は17:00〜22:00、日曜日と祝日は17:00〜21:00迄です。羊肉の臭みの原因とも言われる血抜きも丁寧に行なってくれているので、ピンク色の綺麗なラム肉が食べられます。タレもこだわっていて、15種類の野菜と海産物の出し汁が入った醤油味の特性ダレと、岩塩に8種類のハーブを混ぜた秘伝のハーブ塩でいただきます。〆にはこの秘伝のタレを使って卵がけご飯も美味しいです。そのほかのメニューですが、ジンギスカン生ラム、ジンギスカン生ラムロース、梅だれラムしゃぶ、梅だれラムしゃぶあがり素麺、きのこ盛り、アスパラ、長ネギ、玉ねぎ、キャベツ、かぼちゃ、一膳(小〜大)、おむすび、あがり茶漬、平飼い鶏の卵がけご飯、バニラアイスクリーム、抹茶アイスクリーム、グレープフルーツ半切りもあります。ジンギスカンぜひ食べてみてください。
-
周辺施設札幌市消防局から下記の店舗まで直線距離で249m
村上カレー店プルプル
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄東西線西11丁目駅から徒歩5分程の所にある村上カレー店プルプルは、納豆がカレーに入っている事で有名なお店です。レゲエが流れている店内は、異国の地に来たような雰囲気を味わえます。ネバネバ食材がたくさん入ったナット挽肉ベジタブルがオススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市中央区にあるレストランです。 ハンバーグと大海老セットを注文。 おー!! ハンバーグが丸いしなかなかでかい!! デミグラスソースが深い。 肉のコネ具合と下味が素晴らしい。 海老でかい! タルタルソースが美味い!! ご馳走様です!!
-
周辺施設札幌市消防局から下記の店舗まで直線距離で261m
PIZZA・JOINTPIKE
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ピッツァと言えばイタリアと思う人がほとんどだと思いますが、ココのお店のピッツァはアメリカンスタイル。1スライスから注文できるので色んな味が楽しめます。ピッツァの生地は薄い感じでトマトソースとチーズをのせたものがスタンダード、そこに好きな物をトッピングしていくスタイル。クラフトビールを飲みながら食べるピッツァは美味しいですね。
-
周辺施設札幌市消防局から下記の店舗まで直線距離で265m
すき家 札幌石山通南一条店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電1条線「中央区役所前駅」下車してから徒歩1分程度の場所に立地しています。24時間営業で、朝、昼、夜の3食いざとなれば利用できて重宝しています。おすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市中央区にある食堂「かい・北の味処」さんです。 ボリュームが多いことが有名です。 ステーキ定食を注文。 暑さ2センチくらいある分厚い肉がやってきました。 す、すごい。 噛み応えあって味がしっかりついて美味しかったです。 店員さんの笑顔が素敵でした。
-
周辺施設札幌市消防局から下記の店舗まで直線距離で279m
珈琲館ばるびぞん(BARBIZON)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電西15丁目電停から徒歩5分程の所の、パールマンションの1階にお店はあります。お店の雰囲気は、とてもレトロな落ち着いた感じで、軽食と、自家焙煎珈琲が楽しめます。焼きカレーを頂きましたが、焼かれたカレーとチーズの中に半熟目玉焼きが入っていて、適度な辛さのカレーで美味しく頂きました。
-
周辺施設札幌市消防局から下記の店舗まで直線距離で307m
スープカレーグーニーズ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市電山鼻線の東本願寺前駅から徒歩5分ほどのところにありますこちらのお店は、美味しいスープカレーを食べることができます。 中でもお勧めなのが人気ナンバーワンのホルカラことホルモンのから揚げです。 スープカレーとの相性がばっちりでとても美味しいのでカレー好きもホルモン好きも満足することができます。
-
周辺施設札幌市消防局から下記の店舗まで直線距離で327m
コーヒーサロンプラタナス
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市中央区役所の近くにある喫茶店。ナポリタンやしょうが焼き定食など、オーソドックスなメニューが顔を揃える喫茶店ですが、モーニングはちょっと変わっています。和食メニューがあるのですが、ただの和食ではなく、ハムエッグが付いてきます。おむすびとお味噌汁、そしてハムエッグ。栄養満点です。
-
周辺施設札幌市消防局から下記の店舗まで直線距離で327m
創作ダイニング ネオグラッチェ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルユニオンの地下一階にあるお店です。店内は広く、カウンター席とテーブル席がありました。 日替わり定食も、他のメニューも千円以内で価格もリーズナブルです。 日替わり定食にはセットドリンクがついていました。
-
周辺施設札幌市消防局から下記の店舗まで直線距離で328m
ダイニング レストラン フーズ・フーズ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南2条西8丁目のホテルレオパレスサッポロ2階にあるレストランです。メニューは日替わりからステーキ、スパゲティなど色々あります。迷った時などは、今月のおすすめランチなどが良いかも。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 札幌市の地下鉄すすきの駅から徒歩数分の場所にあるビルの12階にあるお店です。名前の通り、えびとかにの専門店です。このお店の魅力は、かにの食べ放題のコースがあるところです。タラバ、ズワイ、毛ガニが食べ放題です。3種類を一通り食べた後、好きなかにを注文します。90分と120分と時間制限がありますが、90分でもお腹いっぱいのかにを食べることができます。私が行ったときは、タラバの追加は、アブラかにでしたが、味は申し分なく美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 狸小路のドンキホーテさんの4階にお店があります。ランチ料理外観リーズナブルで30人程度の待ち状態でした。安く美味しいお店で若い方の利用が多い様です。場所柄昼時だけでなく混んでいるので時間に余裕を持って利用する事をお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ガスト 札幌狸小路店さんは札幌市に有る全国チェーン店のファミリーレストランです。私のおすすめはガストブラックカレーです。カツをトッピングして食べます。濃厚でとっても美味しいです。店内も清潔が有り店員さんもとっても明るく接客して頂けます。気持ちよく食事が出来るお店です。お近くでお勤めの方は是非出掛けて見てください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下街のポールタウン内にあるプロントさんです。すすきの駅から大通り駅に向かう狸小路あたりにお店があります。常に8割以上の客席が埋まっています。朝は軽食、昼はパスタ等、アルコールも頂ける人気のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄南北線すすきの駅から徒歩3分のところにある牛肉ステーキのお店をご紹介します。 お店の名前は「ビーフインパクト」で名馬ディープインパクトにかけています。 狸小路の中にあるこのお店は、お肉好きの人達でいつも混み合っています。 店内は茶系を基調とした落ち着いた雰囲気で、天井が高いので開放感があります。 カウンター数席とテーブル席が3卓あります。 駐車場は無いので、車で行く人は近隣のコインパーキングを調べてから行くことをおすすめします。 お肉は種類別に200グラムから900グラムまで選べます。 メニューの種類は、ビーフインパクトステーキが250グラムから900グラムまでで、価格は1750円から6300円、ヒレステーキが200グラムから900グラムまでで、価格は2000円から6000円、5円ステーキが250グラムから900グラムまでで、価格は1250円から4500円、黒毛和牛ステーキが200グラムから600グラムまで、価格は3400円から10200円となっています。 またランチメニューは1000円で、200グラムの乱切りステーキとサラダ、ライス、汁物がついています。 ランチタイム時はいつも混み合っているので、早めに行くことをおすすめします。 お肉のほかに、ハンバーグメニュー、カレーメニューもあります。 ちなみに私はいつも一番安い5円ステーキを頼みます。 お肉はスジがあって多少固めですが、豪快にお肉をかっくらっている気分になるし、私はそういうお肉の方が好みなので、いつも満足しています。 雨が降っている時など天候が悪い時は、割引きサービスで特別メニューになっていることがあるので、ホームページをチェックしてから行くのが良いと思います。 店員さんは店内同様に茶系の清潔な制服で、よく気がつく笑顔が素敵な店員さんばかりで、感じが良いです。 厳選した牛肉をリーズナブルな価格でがっつり食べられるお店なので、お肉好きの方は是非行ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 濃厚な豚骨が最高です! 塩、味噌など味も豊富でトッピングも充実していることから好みに合わせたラーメンを楽しめます。 家系ラーメンのサービスである、味の濃さ、油の量、麺の硬さが選べます。 また、JAF会員には味付け卵などがサービスされます。 ラーメン店には珍しく、子ども連れのファミリーにも慣れた接客が期待でき、オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なんこう園さんはススキノに近いので、飲み会などの団体客がとても多いのでいつも混雑しています。肉はアメリカからオーストラリア産、日本の名産牛まで多種多様に揃っていますので、それも人気の的です。 私は、ジンギスカンが大好きなので、注文はほぼジンギスカンです。 なんこう園さんのジンギスカンのタレは絶妙な味で、一度食べたら、すぐ食べたくなる味です。 北海道はジンギスカンの本場ですが、ここのジンギスカンは最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道に住んでいる友達に会いに、男友達と一緒に2泊3日で旅行に行きました。その1日目のお昼ご飯に何を食べようかと考えた時に、北海道といえば味噌ラーメンでしょってことで、友達おすすめのこちらの味噌らあめん屋さんに行きました。 場所は市電の東本願寺前を降りたらすぐ北に行くとお店があります。マンションの一階にあり、オレンジ色の看板が目立っているのですぐにわかると思います。 店内はカウンター席と反対側にも席があり、そこまで広くは無いですが、既にお客さんが入っていてほぼ満席でした。人気店なのだなと期待が膨らみます。メニューを見ると、味噌らーめんの他に、醤油らーん、塩らーめん、味噌キムチらーめん、マーボー麺、冷麺、ブラックらーめん、ユッケジャンらーめんなど種類が沢山ありました。どれも美味しいそうですが、やはりここは味噌らーめんを注文しました。友達は、ユッケジャンらーめんを注文していました。あと、エビチャーハンが友達からのおすすめでしたので、こちらも注文しました。待つ事数分、まずは味噌らーめんがきました。見た目は、チャーシュー、メンマ、ネギのトッピングでシンプルな味噌らーめんって感じです。スープを飲んでみると、濃厚かつマイルドな味噌スープで、玉ねぎを炒めたのが入っていて、その甘味があり他では食べた事がなかった味噌らーめんでとても美味しいです。麺は縮れ麺で、スープが良く絡んでいて、美味しいです。北海道の味噌らーめんは違うなと思いました。また、友達おすすめのエビチャーハンは、チャーハンの上に沢山の大きなエビがのっていてとても美味しそうです。エビはぷりっぷりで、優しい味付けのパラパラのチャーハンが味噌らーめんとも相性良く美味しかったです。友達が注文した、ユッケジャンらーめんを一口もらいましたが、真っ赤なスープが見た目通り辛いのですが、溶き卵で中和されて、癖になる辛さでした。このらーめんはリピートしたくなるらーめんでとても美味しかったです。大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 週に一回程度利用します! 仕事の通り道なのでよく寄らせてもらってます! 山岡家は各店で微妙に味が異なりますがここは通える範囲内でも美味しい店舗だと感じています。 また利用します!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北海道旅行に行った際におじゃましました。北海道で食べるジンギスカンは2度目になりますが、週末になるとどこのお店も大混雑。あらかじめ予約をしていないと、とてもジンギスカンにありつける状態ではありません。その日も土曜日の夜という事もあり、あちこちに電話をしても、予約でいっぱいと断られる始末でした。半ばあきらめ気味でとりあえずぶらぶらしていると、たまたま空きが出たらしく、運よく入店出来たお店です。こちらの赤れんがジンギスカン倶楽部ですが、札幌市内にもいくつか店舗があるようです。どれも人気店ですが、今回おじゃましたのは中央区の南7条店です。前のお客さんが一気に帰ったようで、慌ててテーブル席のセッティングを済ませてくれました。備長炭と七輪で焼く生ラムは絶品らしく、テーブルに七輪が運ばれてきて、お肉の焼き方などをレクチャーしていただきました。まずは生ビールで乾杯!それからロースと、ラムロール、ショルダーの3種類のお肉と季節の野菜盛り合わせ、もやしなどを注文しました。どれも新鮮なお肉で、臭みも全くなく、美味しくいただけましたが、私の好みはロースです。柔らかくてジューシーで最高に美味しいお肉でした。ビールも飲み終えて、次はハイボール。やっぱりジンギスカンにハイボールはよく合います。どんどん食事が進みます。マイカー生活の地域に住んでいるので、普段だと外食でお酒を飲むと、帰る足に困ってしまいます。思う存分外呑みを楽しめるというのは、旅先ならではの特権です♪たっぷり食べてたっぷり呑む人には、豪華ラム3部位食べ比べ90分食べ飲み放題5,000円のコースもあり、かなりお得にジンギスカンを堪能できます。こちらのコースは3名以上なので、今回残念ながら私たちは利用することが出来ませんでした。大人数で行くならかなりおススメですね。その他にもお肉とドリンクなどのセットメニューがあり、単品で注文するよりはかなりお得な価格になっています。味よし、価格よし、人気があるのも納得のお店でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本