「網走消防署」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると網走消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設網走消防署から下記の店舗まで直線距離で49m
YAKINIKU網走ビール館
所在地: 〒093-0012 北海道網走市南2条西4丁目
- アクセス:
JR石北本線「網走駅」から「YAKINIKU網走…」まで 徒歩7分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夏休みの北海道旅行の夕食でお邪魔しました。当日、ネットで予約しようとしたところ、どの時間帯も予約できなかったのですが、ホテルから近いこともあって、一か八か直接行ってみました。ちょうどキャンセルが出たのか、カウンター席ならすぐに案内できるとのこと。行ってみて良かった!外観は茶色の外壁に、「YAKINIKU網走ビール館」と大きな白い文字がとっても目立っています。敷地内の駐車場は広々していて、いろんな地域のナンバーの車が停まっていました。 店内は高級感のある内装です。カウンター席で焼肉は初体験でしたが、周りを気にせず食事ができるのでこれも良いですね。注文はタッチパネルで分かりやすいです。店員さんにおススメされた、網走ビールの「飲み比べ4点セット」を頼んでみました。小ぶりのグラスに、青・黄・黒・緑のビールが木枠に並べられて提供されます。見た目だけでもテンションアップ!左から順番に重めのテイストになると説明されて、気に入った銘柄を単品でも頼めます。 メインの焼肉ですが、メニューにはもちろん牛肉・豚肉・鶏肉が揃っていて、地元の網走和牛がイチオシのようです。が、やっぱり北海道に来たなら羊肉!「生ラムジンギスカン」「ラム肩ロース」を2回ずつおかわりしました。分厚くカットされたラム肉は、期待以上に柔らかく、羊肉独特の旨みが凝縮されていて、感動的な美味しさ!少し甘めのタレが肉の美味しさをより引き立ててくれます。 箸休めに注文したナムルの盛り合わせも、ゴマ油が香る好みの味でした。有機キャベツのサラダのチョレギドレッシングも大正解。シメはなぜか麺ものメニューの先頭に載っていた盛岡冷?を注文。まさか北海道で食べられるとは思っていなかったので、得した気分でした。 会計時に店員さんに思わず「とても美味しかったです」と伝えてしまうくらい幸せで美味しい時間でした。あとJAFカードを持っているか聞かれて提示したら会計が5%オフになりました。お腹いっぱい食べて飲んでも思ったよりリーズナブルで、これは予約がなかなか取れないお店というもの納得です。また網走に来たら是非再訪します!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 時間問わず全席喫煙可能で、お財布に優しい飲み放題(90分1500円、120分2000円)がある韓国焼肉屋です。 飲み放題は何名〜などの人数制限がなく、生ビールや各焼酎、ワイン、ウイスキーが飲み放題メニューに入っているので、突然少人数で思い立っても、思う存分美味しいお酒を飲みながら美味しいお肉がお腹いっぱい頂けます! お肉のセットコースメニューも2000円から3500円まであり、様々な種類のお肉をお得に食べられるので、まずはこちらを頼んでも良いと思います。 単品で注文するお肉も良質で柔らかく、量もしっかりあるのに価格は高いものでも800円程度と、とってもお手ごろなので足りない、もっとこれが食べたい!って時は別で注文してもかなり安く食べられます! また韓国焼肉屋さんなので、トッポギやノーマルのキムチの他にオイキムチ、カクテキ、チャンジャやチャプチェなどのサイドメニューも豊富です。 一品料理も韓国でおなじみの、クッパやユッケジャンクッパ、ビビンバやユッケ麺、ソルロンタンなど、辛いものや韓国料理が好きな方にはたまらないラインナップとなっております。 量がなかなか多いので、数人でシェアして何種類が食べるのが良いかも知れません。 個人的にいつも注文するのはチヂミ!ゴマ油が効いていて、野菜が摂れて、タレがめちゃくちゃ合う! 焼肉に来たのにチヂミでお腹を膨らますのはなんだかもったいない気もしますが、本当に美味しいのでひと皿食べてみてください!ハマります! また限定メニューもたまにありますので、壁面のメニューをお見逃し無く! 今はもつ鍋があるそうです。 焼肉屋さんのもつ鍋なんて、絶対美味しいに決まってるじゃないですか…。 開店時間が、飲み放題のある焼肉屋さんにしては割りと早い17時からですので、早めに集まった夕方からでも時間を持て余すことなく食べ飲みを始められるのが個人的な一番のポイント! 私が地元網走に帰省した際に、ほぼ間違いなく足を運ぶお店なので本当にオススメです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは国道23号線から少し入った位置にある焼肉屋さんです。 なんとなく家庭感のある店内で、落ち着いた雰囲気です。 こちらのお店の特筆すべき点は食べ飲み放題で3,000円という破格のコストパフォーマンスです。 メニューは一般的な焼肉屋さんといった感じで、牛でもジンギスカンでも食べられます。おなかいっぱい食べたいとき、打ち上げの際は是非。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 網走のアプトフォーという下町にある比較的新しい焼肉屋さんです。 値段と味のバランスが良く、間違いないな、という印象。 北海道和牛ははもちろん高くて美味しいですが(笑) ただ、海鮮盛り合わせはめちゃくちゃ美味しい。 ㈱北都さんと言えば、ホタテの燻油漬けで大変有名なだけあって仕入れる海鮮が新鮮なのかな? 度々お得なコースもやっているので、網走市民は打ち上げなんかに使います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夏休みの北海道旅行の夕食でお邪魔しました。当日、ネットで予約しようとしたところ、どの時間帯も予約できなかったのですが、ホテルから近いこともあって、一か八か直接行ってみました。ちょうどキャンセルが出たのか、カウンター席ならすぐに案内できるとのこと。行ってみて良かった!外観は茶色の外壁に、「YAKINIKU網走ビール館」と大きな白い文字がとっても目立っています。敷地内の駐車場は広々していて、いろんな地域のナンバーの車が停まっていました。 店内は高級感のある内装です。カウンター席で焼肉は初体験でしたが、周りを気にせず食事ができるのでこれも良いですね。注文はタッチパネルで分かりやすいです。店員さんにおススメされた、網走ビールの「飲み比べ4点セット」を頼んでみました。小ぶりのグラスに、青・黄・黒・緑のビールが木枠に並べられて提供されます。見た目だけでもテンションアップ!左から順番に重めのテイストになると説明されて、気に入った銘柄を単品でも頼めます。 メインの焼肉ですが、メニューにはもちろん牛肉・豚肉・鶏肉が揃っていて、地元の網走和牛がイチオシのようです。が、やっぱり北海道に来たなら羊肉!「生ラムジンギスカン」「ラム肩ロース」を2回ずつおかわりしました。分厚くカットされたラム肉は、期待以上に柔らかく、羊肉独特の旨みが凝縮されていて、感動的な美味しさ!少し甘めのタレが肉の美味しさをより引き立ててくれます。 箸休めに注文したナムルの盛り合わせも、ゴマ油が香る好みの味でした。有機キャベツのサラダのチョレギドレッシングも大正解。シメはなぜか麺ものメニューの先頭に載っていた盛岡冷?を注文。まさか北海道で食べられるとは思っていなかったので、得した気分でした。 会計時に店員さんに思わず「とても美味しかったです」と伝えてしまうくらい幸せで美味しい時間でした。あとJAFカードを持っているか聞かれて提示したら会計が5%オフになりました。お腹いっぱい食べて飲んでも思ったよりリーズナブルで、これは予約がなかなか取れないお店というもの納得です。また網走に来たら是非再訪します!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 時間問わず全席喫煙可能で、お財布に優しい飲み放題(90分1500円、120分2000円)がある韓国焼肉屋です。 飲み放題は何名〜などの人数制限がなく、生ビールや各焼酎、ワイン、ウイスキーが飲み放題メニューに入っているので、突然少人数で思い立っても、思う存分美味しいお酒を飲みながら美味しいお肉がお腹いっぱい頂けます! お肉のセットコースメニューも2000円から3500円まであり、様々な種類のお肉をお得に食べられるので、まずはこちらを頼んでも良いと思います。 単品で注文するお肉も良質で柔らかく、量もしっかりあるのに価格は高いものでも800円程度と、とってもお手ごろなので足りない、もっとこれが食べたい!って時は別で注文してもかなり安く食べられます! また韓国焼肉屋さんなので、トッポギやノーマルのキムチの他にオイキムチ、カクテキ、チャンジャやチャプチェなどのサイドメニューも豊富です。 一品料理も韓国でおなじみの、クッパやユッケジャンクッパ、ビビンバやユッケ麺、ソルロンタンなど、辛いものや韓国料理が好きな方にはたまらないラインナップとなっております。 量がなかなか多いので、数人でシェアして何種類が食べるのが良いかも知れません。 個人的にいつも注文するのはチヂミ!ゴマ油が効いていて、野菜が摂れて、タレがめちゃくちゃ合う! 焼肉に来たのにチヂミでお腹を膨らますのはなんだかもったいない気もしますが、本当に美味しいのでひと皿食べてみてください!ハマります! また限定メニューもたまにありますので、壁面のメニューをお見逃し無く! 今はもつ鍋があるそうです。 焼肉屋さんのもつ鍋なんて、絶対美味しいに決まってるじゃないですか…。 開店時間が、飲み放題のある焼肉屋さんにしては割りと早い17時からですので、早めに集まった夕方からでも時間を持て余すことなく食べ飲みを始められるのが個人的な一番のポイント! 私が地元網走に帰省した際に、ほぼ間違いなく足を運ぶお店なので本当にオススメです!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本