「さいたま市消防局」から直線距離で半径1km以内のショッピング施設を探す/距離が近い順 (1~39施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとさいたま市消防局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で96m
Honda Cars埼玉浦和中央店/ ホンダ2,199店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県庁の近くにあるホンダカーズ埼玉浦和中央店さんはあります。通りから見えるガラス屋根が珍しいお店です。キッズルームもあって、じっくり商談が出来るので、嬉しいサービスですね。試乗車も準備されており、実車で確かめることも可能です!
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で232m
セブンイレブン 浦和常盤店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市浦和区常盤7丁目にあるセブンイレブンです。 セブンイレブンの挽きたてのコーヒーは飲むと落ち着きますね!お弁当やスイーツもとっても大好きです。店員さんの感じもいつも良くて気持ちよく買い物ができます。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で265m
セブンイレブン 浦和常盤5丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらセブンイレブン浦和常盤5丁目店になります!第一印象に残ったのが店内がとても綺麗だったことです。また品揃えも豊富でフライヤー商品も出来立てでした。また次回も利用したいと思える店舗でした。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で333m
ローソンストア100 浦和高砂店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県庁の近くで、とても懐に優しいコンビニ『ローソンストア100 浦和高砂店』さん。コンビニですが、リーズナブルというよりも安いです。コンビニの品揃えの良さに、100円ショップの価格帯がとても魅力的です。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で375m
いなげや浦和ときわ店/ いなげや112店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常盤公園の近くにあるいなげや浦和ときわ店は、1階が店舗、2階が駐車場になっています。 浦和駅からだと徒歩で約10分程です。 特売日は非常に混雑するので注意が必要です。 お惣菜がとてもおいしく、お気に入りです。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で434m
ファミリーマート 埼玉県庁店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市の浦和にあるファミリーマートの埼玉県庁店さんです。店員さんも対応が非常に丁寧で好感が持てます。店内も非常に清潔で又行こうと思えるお店でした。お近くに行く機会があれば是非寄ってみてください。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で469m
ファミリーマート 浦和仲町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パインズホテル北側にあるファミリーマート浦和仲町店。ここのコンビニは絶えず人が出入りしている印象があります。いつ行っても必ず誰かは居る感じ。レギュラーコーヒーが美味しいのもファミリーマートの特徴と言えるでしょう。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で599m
ローソン さいたま浦和常盤店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤2-8-7
- アクセス:
JR湘南新宿ライン「浦和駅」から「ローソン さいたま浦…」まで 徒歩11分
首都高速埼玉大宮線「浦和北出入口(IC)」から「ローソン さいたま浦…」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソンのスイーツは美味しいものがたくさんありますが、中でもリッチミルクバーは最高です。甘いのにさっぱりしていて、何本でも食べれます。寒い冬でも美味しくいただけます^_^
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で602m
ファミリーマート さいたま大戸四丁目店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市の大戸四丁目にあるファミリーマートです。明るくとっても綺麗なお店です。ファミチキやコーヒー美味しいですね!店員さんも元気に対応してくれて、気持ちよく買い物ができます。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で622m
セブンイレブン さいたま仲町2丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市の浦和区にあるセブンイレブンです。お店はとても明るく綺麗で快適に買い物ができます。店員さんも明るく元気に対応してくれて、いつも気持ちよく買い物ができます。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で686m
ローソン さいたま高砂店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソンさいたま高砂店はとても利便が良良いです。また品揃えが豊富で、特におにぎりやスイーツが充実。清潔感があり、スタッフも親切。テレビなどで特集されたスイーツなどが目白押し。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で696m
ローソン 浦和店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン浦和店に立ち寄った際、非常に便利で快適な体験ができました。このローソンは、埼玉県さいたま市の浦和駅から徒歩圏内にあり、駅前の賑やかなエリアに位置しているため、駅利用者や周辺で働いている人々にとって、非常に使い勝手の良い場所です。駅からのアクセスが良く、周辺にはオフィスビルや飲食店、商業施設も多いため、仕事の合間や買い物ついでに立ち寄るにはぴったりの立地です。 店内に入ると、広々とした空間が広がっており、商品が整然と並べられているので、どこに何があるのか一目で分かり、スムーズに必要なものを手に取ることができます。商品の配置がとても整理されていて、棚の間隔も広めにとられているため、他の客とぶつかることなく、ゆっくり商品を選ぶことができます。また、スタッフの方々が頻繁に商品の補充を行っていて、常に新鮮で揃った商品が並べられていることが感じられました。 特に目を引いたのは、冷蔵・冷凍食品のコーナーです。お弁当やサンドイッチ、スナック類が豊富に並んでおり、昼食や軽食を手軽に購入できるラインナップが揃っています。また、ヘルシー志向の方にぴったりのサラダや低カロリー食品も充実しており、さまざまなニーズに応えられる商品が並んでいます。さらに、デザートコーナーも非常に魅力的で、季節限定の商品や人気のスイーツが並んでおり、スイーツ好きにはたまりません。私はその場でアイスコーヒーを購入し、店内でリラックスしながら味わいました。コーヒーは香りが良く、味わいも濃厚で、冷たい飲み物を求めていた自分にはぴったりでした。 ドリンクコーナーには、コーヒーや紅茶、ジュース、スポーツドリンクなど、種類が豊富で、好みに合わせて選べるものがたくさん並んでいます。アイスコーヒーを選んだのですが、他にも珍しい種類のドリンクや季節限定の飲み物もあるので、訪れる度に新しい発見がありそうです。 レジでの対応も非常にスムーズで、スタッフの方々は忙しい時間帯でも効率よく対応してくれました。現金での支払いはもちろん、電子マネーやQRコード決済にも対応しており、非常に便利です。キャッシュレス決済が普及している今、スムーズに支払いができる点は大きなポイントです。また、レジ周りも整理整頓されており、混雑している時間帯でもストレスなく会計を済ませることができました。 店舗内はとても清潔で、床や棚、冷蔵庫などがきち
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で769m
マツモトキヨシ 浦和高砂店/ マツモトキヨシ1,179店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅西口徒歩5分くらいの所にあります。駅から近いので非常に便利です。お客さんでいつもにぎっわっています。薬から生活用品まで揃っているのでとてもありがたいです。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で771m
セブンイレブン 浦和仲町1丁目店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「セブンイレブン仲町1丁目店」は2022年2月にオープンしたばかりのまだ新しいコンビニエンスストアです。 浦和駅西口を出て線路に沿って右へ進み、伊勢丹百貨店を超えて少し進むと、浦和の商店街の中でも常に多くの人々が行き交う「仲町通り商店街」があります。商店街内のイトーヨーカドーを超えて、少し進んだ先にある十字路の角にもうお馴染みのセブンイレブンカラーが見えてきます。 とっても便利な場所で、入店すると必ず数名はお客様がいて途切れることがありません。 店内はオープンしたてということもありますが、店内はいつも清潔に保たれていて床はピカピカです♪ビルのテナントに入っているので大通り沿いにあるセブンイレブン程広くはないのですが、品数は豊富で商品も充実しています。 店内にはトイレも完備されているから、いざというときにはとても助かりますよ(笑) 奥の方に精算レジは2つあります。レジカウンター内に店員さんがいなくてもいつも気を配ってくれているのでお客様が列に沿って並ぶとすぐに「こちらのレジへどうぞ」と声を掛けてくれます。 レジの機器も最新ですので、お支払い時やナナコチャージの時にも店員さんと直接手が触れたりすることはありません。入口には消毒液もちゃんと設置してありますし、衛生面もしっかりしたコンビニエンスストアです。 実は私コーヒーが大好きで、セブンイレブンに立ち寄ると必ずと言って良いほど買ってしまう入れたてのコーヒー。 仲町1丁目店ではコーヒーマシンは2台設置されています。お客様が多いお店だから、それでも並んでしまう時がありますが回転が早いのでありがたいです♪ また、冷たいジュースが並んでいる棚には扉が無く、そのまま棚から商品を手にとれるようになっていますが、ジュース類はいつも冷たく適温を保たれています。扉を開けるひと手間なく商品を購入できます。 キレイな店内と買いやすい陳列。いつも通勤途中に利用しています。 この場所にオープンしてくれてとっても嬉しいセブンイレブンです♪
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で802m
ザ・ダイソー 浦和店/ ザ・ダイソー3,056店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もはや知らない人はいないくらい、大手100円ショップのダイソー。 ダイソー浦和店はJR浦和駅西口から徒歩5分くらいの場所で、人通りの多い仲町商店街の真ん中くらいにあります。入口は少し奥まっていますが、通りに面して大きなピンクの看板があるのでとっても目立っているのですぐにわかります。3階建てのビルの内、1Fと2Fがダイソー浦和店になっています。2Fへ上がる階段は店内の奥にあります。1Fには事務用品や文房具、食料品に化粧品等、2Fに上がるとリビング用品やキッチン用品、掃除用品等がありますよ。こちらのダイソー浦和店は、私が一番利用している店舗なんです。駅からも近くて立地が良いのはもちろんのこと、小さな店舗でも店内には数多くの商品が上手に配列されています。各カテゴリで商品は幅広く取り揃えてあり、陳列もわかりやすくお買い物しやすいです。ポイントを押さえた商品が揃っているので、品揃えにも困ったことがありません。食料品売り場には砂糖やごま等、簡単な調味料も置いてあるので、うっかり切らしてしまったときにもすごく助かります。しかもココは100円ショップならではの一人暮らしにはちょうど良い量で購入できるのがとても経済的です♪ 仲町商店街は通勤時間帯は特に多くの人が行き交います。ダイソー浦和店にもその時間帯は立ち寄るお客さんも多く、夕方の通勤ラッシュ時間帯は店内のレジも混雑し、レジが行列になることもあります。ゆっくり店内を見たい方は少し時間をずらすと良いかもしれません。レジカウンターは2つあり、レジが空くごとに店員さんが明るく声を掛けてくれますので行列ができていてもお会計はけっこうスムーズですよ。 先日商品を探していたときに、声をかけたらとても丁寧に対応してくれて、目的の商品売り場まで案内してくれました。店員さんもとても感じ良い方々ですよ。営業時間は朝9:30から夜21:00まで。お仕事が少し遅くなってもゆっくりお買い物できるのはとってもありがたいです。年中無休で、困ったときにいつでも立ち寄れるのも嬉しいですね。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で813m
紳士服コナカ浦和本店/ 紳士服コナカ234店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 紳士服コナカ浦和本店は、浦和駅から真っ直ぐに行った旧中山道の交差点にありますのでとても良く目立ちます。店員さんは対応は素晴らしく自分にあったサイズのスーツを的確に勧めてくれます。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で813m
ファミリーマート さいたま高砂店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市の高砂にあるファミリーマートです。お店は綺麗で快適に買い物ができます。ファミチキ大好きです!店員さんも明るく丁寧に対応してくれて、気持ちよく買い物ができます。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で837m
イトーヨーカドー 浦和店/ イトーヨーカドー106店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イトーヨーカドー 浦和店は「浦和駅」下車 徒歩3分のところにあります。 駅から近いのでアクセスしやすいです。 店内は予防対策がしっかり実施されているので安心してお買い物できます。 お店も多種多様にあり、どこに何があるかわかりやすくていいですね。 値段もリーズナブルなものが多いのでオススメです。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で843m
セブンイレブン 浦和駅西口店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン浦和駅西口店は駅降りてすぐにあり、店内は広々としていて買い物しやすい環境にあります。お弁当をよく買うのですが、品揃えが豊富でいつも悩みます。どれも美味しく値段もリーズナブルです。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で844m
サンドラッグ 浦和店/ サンドラッグ759店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR「浦和駅」西口から徒歩4~5分の立地です! 西口を出て線路に沿って右(北)へ進みます。左側をみながら進み2コ目のT字路を左へ入ると仲町商店街があります。通りの入口には「なかまち」の看板があるのでそれが目印ですよ。商店街に入るとすぐにイトーヨーカドーのビルがあります。サンドラッグ浦和店はイトーヨーカドービルの1F。ビル入口には大きな目立つ看板があるのですぐにわかりますよ。駅からも近くてとっても便利な場所にあります。 前にも利用したことがあったのですが、店舗は少し改装されたようですね!レジカウンターの位置も変わりましたね。前はビル入口側にあったと思ったけど。おかげで入るとすぐ商品が並んでいて見やすくなり、更にお買い物もしやすくなりました。 広いイトーヨーカドー内1F面積の1/5くらい占めているでしょうか。医薬品から日用品、化粧品まで商品はとっても充実しています。カウンセリング化粧品も取扱いブランドが多く、女性には嬉しいですね。そしてテナント内に調剤薬局もあり、処方箋の受付もできるんです。お買い物ついでに薬の受け取りまでできてしまうので、通院中の方にとってはすごくありがたいです。 そしてスタッフの方も対応がとても丁寧。医薬品を買いに店舗を訪れました。 薬は症状に合わせたものでも種類がたくさんあり、もちろん専門知識の無い私は成分を見比べてもまったく理解できずです。店員さんに声を掛けると薬剤師さんを呼んでくださり、わかりやすく説明してくれましたよ。少し混雑していたので申し訳なく思っていましたが、笑顔で対応してくださって良かったです♪ 混雑するとレジに行列ができることもあるみたいですね。私が訪れた時は少し行列ができていました。会計スタッフの方もスムーズに対応していたのでそんなに時間はかかりませんでしたよ。 営業時間は10:00〜21:00です。以前は9:00から営業していましたが、変更になったようです。久しぶりに訪れる方は注意しないとですね。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で845m
洋服の青山 イトーヨーカドー浦和店/ 洋服の青山707店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅西口から線路沿いに歩いて徒歩5分の場所です。イトーヨーカドー内の2階に売り場があります。スーツの種類が豊富です。ビジネスで着用するものならなんでも揃うので頻繁に利用しています。ネットでは、定期的にクーポンも配信されているのでお得な情報を見逃さないようにした方が良いですね。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で864m
セブンイレブン 別所公園前店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン 別所公園前店は、大手コンビニエンスストアのセブンイレブンの別所公園前の店舗です。 店内は清掃が行き届いており、店員の接客も丁寧なため近くにお住まいの方は是非一度行ってみてください。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で875m
ダイレックス 浦和店/ ダイレックス317店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京浜東北線「浦和駅」のアトレ改札口から出て徒歩2分ほどの所にあります。 昔ながらの卸問屋のたたき売りのような感じのお店です。 食品や生活雑貨、家電なども豊富に取り揃えてあり、全ての商品が1個単位から購入可能です。 店頭には、毎日お得な商品がワゴンで出されているので、通勤の道すがらお買い得商品がないか眺めています。 家電などは、少し型落ちした商品を安く買うことが出来るので最新家電にこだわらい方や学生の一人暮らしには大変おススメです。 箱買いでまとめて買うとさらに安く買うことが出来るので、近所の方や車で来ている方は、カップラーメンやお酒などを箱単位で買っています。 商品が豊富にありながらも店員の方はどこに何があるのか把握しており、商品名を伝えるだけでまっすぐに商品棚まで連れて行ってくれます。 また、タイムセールも行っており夕方頃になるとただでさえ安い商品が更に値引きされ最大で半額位まで安くなりますので、夕方に行くのがおススメです。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で899m
スギ薬局 浦和高砂店/ スギ薬局1,026店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浦和駅から徒歩3分くらいの場所にあるスギ薬局 浦和高砂店。西口を出ると駅前ロータリーからショッピングセンター「コルソ」が見えます。そのビルの西側へ廻ると、さくら草通り商店街があります。商店街の入口、郵便局の向かい側のビルの1Fにあります。2024年1月にOPENしたばかりのまだ新しい店舗です。店舗には大きな「スギ薬局」の看板があり、とても目立つのですぐにわかります。お店は道路とさくら草通り商店街の角地なのですが、入口は2箇所あり、道路からも歩行者専用のさくら草通り商店街からも入店できるようになっています。「店舗入口」の大きな看板が分かりやすくて親切です♪ 店内は清潔で、明るくてとってもキレイ!医薬品はもちろん、トイレットペーパー等の日用品や、カップ麺やお菓子等の食料品、お酒なんかも取り扱っています。それぞれエリア毎にまとまっているので陳列が見やすく、買い物しやすいです。処方箋薬局も併設しています。浦和駅周辺は医院や病院も多くあるので助かりますね。また、カウンセリング化粧品の商品も取扱いブランドがとっても充実しているんです♪これは女性にとってはとっても嬉しいですよね〜!自分の愛用しているブランドがあるのを見つけてしまいました!これから買い物に行く頻度が増えそうです♪ 初めてスギ薬局 浦和高砂店を訪れたのは、つい先日のこと。仕事帰りに薬を買いに立ち寄らせていただきました。目的の薬はすぐに見つかったのですが、類似商品で金額の違うものが複数あって迷ってしまっていました。店員さんに声を掛け、違いを説明していただきとてもわかりやすかったです。おかげで助かりました。店員さんも親切でとても対応が良く、気持ちよくお買い物ができます。 お会計時にチラシをいただきました。次回以降利用できそうなクーポン券が付いていたので、次回利用してみようと思います。 営業時間は8:00〜22:00、定休日は無しだそうです。多少の残業後でも立ち寄れる時間まで営業しているのは、ありがたいですね!
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で922m
明治屋PROVISIONS&WINES浦和/ 明治屋13店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県にあるスーパーマーケットになります。 店内はとても綺麗で清掃もしっかりされており安心して買い物を済ますことができました。 帰省するときはここで買い物をして帰ることが多いです。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で926m
富士ガーデン浦和コルソ店/ 富士ガーデン6店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR「浦和駅」西口を出て、目の前にある浦和のシンボル的デパート「伊勢丹浦和店」と専門店街の「コルソ」。コルソの地下半分くらいをこちらの「富士ガーデン浦和コルソ店」が占めています。広い店内へはエスカレーターやエレベーターの他、階段でも四方から入れる造りになっていて入店しやすくなっています。 デパ地下スーパーというと、ちょっと高級なイメージですが、富士ガーデン浦和コルソ店は違いますよ〜!生鮮食品はとても新鮮で間違いないですが、お値段はとても庶民的なんです。私もお買い物にいつも利用させていただいますが、そんな新鮮な食品を求めているたくさんのお客様でいつも賑わっているスーパーです。 入口付近には新鮮な野菜がいつも見やすく並んでいて、商品を選ぶのにとても良い陳列。私はいつもこちらで野菜を選んでから、お肉やお魚を選びます。 富士ガーデンの中には、それぞれお魚やお肉、果物の専門店が入っていて(たぶん系列店だと思うんですけど)それぞれが専門分野なので、鮮度のよいものばかりなんです。 また、普段から料理に手間を掛けない私にとって、とっても嬉しいのはお惣菜がとても美味しいこと!揚げ物やおつまみ系等、品揃えも豊富で良心的な価格。夕飯にもう1品というときにはとても助かります。 富士ガーデン浦和コルソ店は朝10:00〜夜8:00まで営業しています。仕事帰りでも充分間に合う時間ですね。 あまり時間が遅くなってしまうと、お目当てのお惣菜が売り切れてしまうこともあるので注意です(笑) 実はこちらのスーパー、お得なサービスデーがあります。コルソポイントカードをお持ちの方は毎週月曜日はコルソポイントが2倍になります! 私もまとめ買いは月曜日と決めています(笑) 更に金曜日は1日3回のタイムセールが実施されていて、店長さんのその日のオススメ商品がお得に購入できます!時間を空けて3回も実施されるので、開始時間に合わせて行ってみるのも楽しいですよ。 お店は地下なのでお客様が多くなりすぎると、今は入場制限もあります。 入口に混雑を避けられる時間帯表示をする等、衛生面にもしっかり気をつかっている安心のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住みやすい町で有名な浦和。 JR京浜東北線と高崎線が乗入れる「浦和駅」はその中心になりますが、西口から徒歩1分。ロータリー内にある「浦和コルソ」はもう浦和のシンボル的な建物。デパートの伊勢丹浦和店と直結していて数多くの専門店が入っているビルで、浦和区民でこの建物を知らない人はいないくらいです。 駅前なので電車で行くのが1番オススメですが、地下駐車場もしっかり完備しています。 地下駐車場はお隣りの伊勢丹と共同利用の駐車場なので時間帯によってはとっても混み合うため、ちょっと注意が必要ですよ。早く入店したい方は、近隣にたくさんの提携駐車場があるので、そちらを利用した方が入りやすいときもあります。もちろん購入金額によって駐車料金の割り引きが受けられます♪提携駐車場は入口には「CORSO」の看板が出ていますので、どの場所でもすぐにわかります。 電車の場合はJR浦和駅から「中ノ島地下通路」の利用がとっても便利です。 直結しているので、雨の日でも駅から傘不要!濡れずに行かれますよ♪ 1Fから店内に入るとすぐ、どの入口から入っても消毒液が設置されています。今は人が多いときには入場制限をすることもありますが、しっかり衛生対策しているので安心して入店できますね。 浦和コルソの地下にはスーパーやお惣菜のお店もあり、アクセサリーや雑貨店。上に上がると衣料品や寝具、本屋さんも入っていて1日いても飽きません。もちろん、各店舗ごとにもちゃんと消毒液を設置されていますよ。 外から見ると百貨店かデパートのような造りの建物ですが、店内は専門店なのでお財布に優しい価格帯のお店もあり、流行に敏感なお洒落な学生さんでも手が届くものが多いです。お店の方はそれぞれ商品知識が豊富でお買い物しやすいです。 レルトラン等飲食店もいろいろ入っていますので、お買い物につかれたらそのままランチなんてこともできますよ。 よく浦和コルソを利用する私は、コルソ内のお店共通のポイントカードを持っています。500ポイントたまると500円分のお買い物券がもらます!ポイント2倍デーなどのサービスがあったりするので、上手に利用するととってもお得ですよ。
-
周辺施設さいたま市消防局から下記の店舗まで直線距離で927m
葉山ガーデン浦和コルソ店/ おすすめ家具店745店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅を出てすぐの所に有る家具屋さんです。浦和コルソの2階に有りますよ。こちらのお勧めはやっぱり無垢材を使っているとこですね。使う人の要望に合わせてオーダーで作ってくれるのでおうちにピッタリの家具が購入出来ますよ。無垢の温かみの有る家具は有るだけで落ち着きますね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン浦和店に立ち寄った際、非常に便利で快適な体験ができました。このローソンは、埼玉県さいたま市の浦和駅から徒歩圏内にあり、駅前の賑やかなエリアに位置しているため、駅利用者や周辺で働いている人々にとって、非常に使い勝手の良い場所です。駅からのアクセスが良く、周辺にはオフィスビルや飲食店、商業施設も多いため、仕事の合間や買い物ついでに立ち寄るにはぴったりの立地です。 店内に入ると、広々とした空間が広がっており、商品が整然と並べられているので、どこに何があるのか一目で分かり、スムーズに必要なものを手に取ることができます。商品の配置がとても整理されていて、棚の間隔も広めにとられているため、他の客とぶつかることなく、ゆっくり商品を選ぶことができます。また、スタッフの方々が頻繁に商品の補充を行っていて、常に新鮮で揃った商品が並べられていることが感じられました。 特に目を引いたのは、冷蔵・冷凍食品のコーナーです。お弁当やサンドイッチ、スナック類が豊富に並んでおり、昼食や軽食を手軽に購入できるラインナップが揃っています。また、ヘルシー志向の方にぴったりのサラダや低カロリー食品も充実しており、さまざまなニーズに応えられる商品が並んでいます。さらに、デザートコーナーも非常に魅力的で、季節限定の商品や人気のスイーツが並んでおり、スイーツ好きにはたまりません。私はその場でアイスコーヒーを購入し、店内でリラックスしながら味わいました。コーヒーは香りが良く、味わいも濃厚で、冷たい飲み物を求めていた自分にはぴったりでした。 ドリンクコーナーには、コーヒーや紅茶、ジュース、スポーツドリンクなど、種類が豊富で、好みに合わせて選べるものがたくさん並んでいます。アイスコーヒーを選んだのですが、他にも珍しい種類のドリンクや季節限定の飲み物もあるので、訪れる度に新しい発見がありそうです。 レジでの対応も非常にスムーズで、スタッフの方々は忙しい時間帯でも効率よく対応してくれました。現金での支払いはもちろん、電子マネーやQRコード決済にも対応しており、非常に便利です。キャッシュレス決済が普及している今、スムーズに支払いができる点は大きなポイントです。また、レジ周りも整理整頓されており、混雑している時間帯でもストレスなく会計を済ませることができました。 店舗内はとても清潔で、床や棚、冷蔵庫などがきち
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン浦和駅西口店は駅降りてすぐにあり、店内は広々としていて買い物しやすい環境にあります。お弁当をよく買うのですが、品揃えが豊富でいつも悩みます。どれも美味しく値段もリーズナブルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浦和駅東口から徒歩で約1分の場所に位置しています。駅近のお店なので、品揃えがとても豊富で、お昼時にもお弁当等がしっかり選べます。ホットスナックも充実しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住みやすい町で有名な浦和。 JR京浜東北線と高崎線が乗入れる「浦和駅」はその中心になりますが、西口から徒歩1分。ロータリー内にある「浦和コルソ」はもう浦和のシンボル的な建物。デパートの伊勢丹浦和店と直結していて数多くの専門店が入っているビルで、浦和区民でこの建物を知らない人はいないくらいです。 駅前なので電車で行くのが1番オススメですが、地下駐車場もしっかり完備しています。 地下駐車場はお隣りの伊勢丹と共同利用の駐車場なので時間帯によってはとっても混み合うため、ちょっと注意が必要ですよ。早く入店したい方は、近隣にたくさんの提携駐車場があるので、そちらを利用した方が入りやすいときもあります。もちろん購入金額によって駐車料金の割り引きが受けられます♪提携駐車場は入口には「CORSO」の看板が出ていますので、どの場所でもすぐにわかります。 電車の場合はJR浦和駅から「中ノ島地下通路」の利用がとっても便利です。 直結しているので、雨の日でも駅から傘不要!濡れずに行かれますよ♪ 1Fから店内に入るとすぐ、どの入口から入っても消毒液が設置されています。今は人が多いときには入場制限をすることもありますが、しっかり衛生対策しているので安心して入店できますね。 浦和コルソの地下にはスーパーやお惣菜のお店もあり、アクセサリーや雑貨店。上に上がると衣料品や寝具、本屋さんも入っていて1日いても飽きません。もちろん、各店舗ごとにもちゃんと消毒液を設置されていますよ。 外から見ると百貨店かデパートのような造りの建物ですが、店内は専門店なのでお財布に優しい価格帯のお店もあり、流行に敏感なお洒落な学生さんでも手が届くものが多いです。お店の方はそれぞれ商品知識が豊富でお買い物しやすいです。 レルトラン等飲食店もいろいろ入っていますので、お買い物につかれたらそのままランチなんてこともできますよ。 よく浦和コルソを利用する私は、コルソ内のお店共通のポイントカードを持っています。500ポイントたまると500円分のお買い物券がもらます!ポイント2倍デーなどのサービスがあったりするので、上手に利用するととってもお得ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらセブンイレブン浦和常盤5丁目店になります!第一印象に残ったのが店内がとても綺麗だったことです。また品揃えも豊富でフライヤー商品も出来立てでした。また次回も利用したいと思える店舗でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イトーヨーカドー 浦和店は「浦和駅」下車 徒歩3分のところにあります。 駅から近いのでアクセスしやすいです。 店内は予防対策がしっかり実施されているので安心してお買い物できます。 お店も多種多様にあり、どこに何があるかわかりやすくていいですね。 値段もリーズナブルなものが多いのでオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もはや知らない人はいないくらい、大手100円ショップのダイソー。 ダイソー浦和店はJR浦和駅西口から徒歩5分くらいの場所で、人通りの多い仲町商店街の真ん中くらいにあります。入口は少し奥まっていますが、通りに面して大きなピンクの看板があるのでとっても目立っているのですぐにわかります。3階建てのビルの内、1Fと2Fがダイソー浦和店になっています。2Fへ上がる階段は店内の奥にあります。1Fには事務用品や文房具、食料品に化粧品等、2Fに上がるとリビング用品やキッチン用品、掃除用品等がありますよ。こちらのダイソー浦和店は、私が一番利用している店舗なんです。駅からも近くて立地が良いのはもちろんのこと、小さな店舗でも店内には数多くの商品が上手に配列されています。各カテゴリで商品は幅広く取り揃えてあり、陳列もわかりやすくお買い物しやすいです。ポイントを押さえた商品が揃っているので、品揃えにも困ったことがありません。食料品売り場には砂糖やごま等、簡単な調味料も置いてあるので、うっかり切らしてしまったときにもすごく助かります。しかもココは100円ショップならではの一人暮らしにはちょうど良い量で購入できるのがとても経済的です♪ 仲町商店街は通勤時間帯は特に多くの人が行き交います。ダイソー浦和店にもその時間帯は立ち寄るお客さんも多く、夕方の通勤ラッシュ時間帯は店内のレジも混雑し、レジが行列になることもあります。ゆっくり店内を見たい方は少し時間をずらすと良いかもしれません。レジカウンターは2つあり、レジが空くごとに店員さんが明るく声を掛けてくれますので行列ができていてもお会計はけっこうスムーズですよ。 先日商品を探していたときに、声をかけたらとても丁寧に対応してくれて、目的の商品売り場まで案内してくれました。店員さんもとても感じ良い方々ですよ。営業時間は朝9:30から夜21:00まで。お仕事が少し遅くなってもゆっくりお買い物できるのはとってもありがたいです。年中無休で、困ったときにいつでも立ち寄れるのも嬉しいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市の浦和区にあるセブンイレブンです。お店はとても明るく綺麗で快適に買い物ができます。店員さんも明るく元気に対応してくれて、いつも気持ちよく買い物ができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パインズホテル北側にあるファミリーマート浦和仲町店。ここのコンビニは絶えず人が出入りしている印象があります。いつ行っても必ず誰かは居る感じ。レギュラーコーヒーが美味しいのもファミリーマートの特徴と言えるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソンさいたま高砂店はとても利便が良良いです。また品揃えが豊富で、特におにぎりやスイーツが充実。清潔感があり、スタッフも親切。テレビなどで特集されたスイーツなどが目白押し。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県庁の近くにあるホンダカーズ埼玉浦和中央店さんはあります。通りから見えるガラス屋根が珍しいお店です。キッズルームもあって、じっくり商談が出来るので、嬉しいサービスですね。試乗車も準備されており、実車で確かめることも可能です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅前のコルソ3階にあるユニクロです。 こちらへは駅前にあるということもあり機能性の高い肌着を買う際によく利用しています。 店内は広くデザインが豊富にあるのでほしいものが必ず見つかります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常盤公園の近くにあるいなげや浦和ときわ店は、1階が店舗、2階が駐車場になっています。 浦和駅からだと徒歩で約10分程です。 特売日は非常に混雑するので注意が必要です。 お惣菜がとてもおいしく、お気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市の高砂にあるファミリーマートです。お店は綺麗で快適に買い物ができます。ファミチキ大好きです!店員さんも明るく丁寧に対応してくれて、気持ちよく買い物ができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市浦和区常盤7丁目にあるセブンイレブンです。 セブンイレブンの挽きたてのコーヒーは飲むと落ち着きますね!お弁当やスイーツもとっても大好きです。店員さんの感じもいつも良くて気持ちよく買い物ができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市の大戸四丁目にあるファミリーマートです。明るくとっても綺麗なお店です。ファミチキやコーヒー美味しいですね!店員さんも元気に対応してくれて、気持ちよく買い物ができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北浦和駅から少し歩いたところにあるミニストップです。駅からも近いので多くの方が利用しています。ミニストップでは、お買い物するだけではなくATMやコピー機もあるのでとても便利です。 近くに北浦和公園もあるので、ここでお買い物して北浦和公園で食べることもできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR「浦和駅」西口を出て、目の前にある浦和のシンボル的デパート「伊勢丹浦和店」と専門店街の「コルソ」。コルソの地下半分くらいをこちらの「富士ガーデン浦和コルソ店」が占めています。広い店内へはエスカレーターやエレベーターの他、階段でも四方から入れる造りになっていて入店しやすくなっています。 デパ地下スーパーというと、ちょっと高級なイメージですが、富士ガーデン浦和コルソ店は違いますよ〜!生鮮食品はとても新鮮で間違いないですが、お値段はとても庶民的なんです。私もお買い物にいつも利用させていただいますが、そんな新鮮な食品を求めているたくさんのお客様でいつも賑わっているスーパーです。 入口付近には新鮮な野菜がいつも見やすく並んでいて、商品を選ぶのにとても良い陳列。私はいつもこちらで野菜を選んでから、お肉やお魚を選びます。 富士ガーデンの中には、それぞれお魚やお肉、果物の専門店が入っていて(たぶん系列店だと思うんですけど)それぞれが専門分野なので、鮮度のよいものばかりなんです。 また、普段から料理に手間を掛けない私にとって、とっても嬉しいのはお惣菜がとても美味しいこと!揚げ物やおつまみ系等、品揃えも豊富で良心的な価格。夕飯にもう1品というときにはとても助かります。 富士ガーデン浦和コルソ店は朝10:00〜夜8:00まで営業しています。仕事帰りでも充分間に合う時間ですね。 あまり時間が遅くなってしまうと、お目当てのお惣菜が売り切れてしまうこともあるので注意です(笑) 実はこちらのスーパー、お得なサービスデーがあります。コルソポイントカードをお持ちの方は毎週月曜日はコルソポイントが2倍になります! 私もまとめ買いは月曜日と決めています(笑) 更に金曜日は1日3回のタイムセールが実施されていて、店長さんのその日のオススメ商品がお得に購入できます!時間を空けて3回も実施されるので、開始時間に合わせて行ってみるのも楽しいですよ。 お店は地下なのでお客様が多くなりすぎると、今は入場制限もあります。 入口に混雑を避けられる時間帯表示をする等、衛生面にもしっかり気をつかっている安心のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「セブンイレブン仲町1丁目店」は2022年2月にオープンしたばかりのまだ新しいコンビニエンスストアです。 浦和駅西口を出て線路に沿って右へ進み、伊勢丹百貨店を超えて少し進むと、浦和の商店街の中でも常に多くの人々が行き交う「仲町通り商店街」があります。商店街内のイトーヨーカドーを超えて、少し進んだ先にある十字路の角にもうお馴染みのセブンイレブンカラーが見えてきます。 とっても便利な場所で、入店すると必ず数名はお客様がいて途切れることがありません。 店内はオープンしたてということもありますが、店内はいつも清潔に保たれていて床はピカピカです♪ビルのテナントに入っているので大通り沿いにあるセブンイレブン程広くはないのですが、品数は豊富で商品も充実しています。 店内にはトイレも完備されているから、いざというときにはとても助かりますよ(笑) 奥の方に精算レジは2つあります。レジカウンター内に店員さんがいなくてもいつも気を配ってくれているのでお客様が列に沿って並ぶとすぐに「こちらのレジへどうぞ」と声を掛けてくれます。 レジの機器も最新ですので、お支払い時やナナコチャージの時にも店員さんと直接手が触れたりすることはありません。入口には消毒液もちゃんと設置してありますし、衛生面もしっかりしたコンビニエンスストアです。 実は私コーヒーが大好きで、セブンイレブンに立ち寄ると必ずと言って良いほど買ってしまう入れたてのコーヒー。 仲町1丁目店ではコーヒーマシンは2台設置されています。お客様が多いお店だから、それでも並んでしまう時がありますが回転が早いのでありがたいです♪ また、冷たいジュースが並んでいる棚には扉が無く、そのまま棚から商品を手にとれるようになっていますが、ジュース類はいつも冷たく適温を保たれています。扉を開けるひと手間なく商品を購入できます。 キレイな店内と買いやすい陳列。いつも通勤途中に利用しています。 この場所にオープンしてくれてとっても嬉しいセブンイレブンです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR「浦和駅」西口から徒歩4~5分の立地です! 西口を出て線路に沿って右(北)へ進みます。左側をみながら進み2コ目のT字路を左へ入ると仲町商店街があります。通りの入口には「なかまち」の看板があるのでそれが目印ですよ。商店街に入るとすぐにイトーヨーカドーのビルがあります。サンドラッグ浦和店はイトーヨーカドービルの1F。ビル入口には大きな目立つ看板があるのですぐにわかりますよ。駅からも近くてとっても便利な場所にあります。 前にも利用したことがあったのですが、店舗は少し改装されたようですね!レジカウンターの位置も変わりましたね。前はビル入口側にあったと思ったけど。おかげで入るとすぐ商品が並んでいて見やすくなり、更にお買い物もしやすくなりました。 広いイトーヨーカドー内1F面積の1/5くらい占めているでしょうか。医薬品から日用品、化粧品まで商品はとっても充実しています。カウンセリング化粧品も取扱いブランドが多く、女性には嬉しいですね。そしてテナント内に調剤薬局もあり、処方箋の受付もできるんです。お買い物ついでに薬の受け取りまでできてしまうので、通院中の方にとってはすごくありがたいです。 そしてスタッフの方も対応がとても丁寧。医薬品を買いに店舗を訪れました。 薬は症状に合わせたものでも種類がたくさんあり、もちろん専門知識の無い私は成分を見比べてもまったく理解できずです。店員さんに声を掛けると薬剤師さんを呼んでくださり、わかりやすく説明してくれましたよ。少し混雑していたので申し訳なく思っていましたが、笑顔で対応してくださって良かったです♪ 混雑するとレジに行列ができることもあるみたいですね。私が訪れた時は少し行列ができていました。会計スタッフの方もスムーズに対応していたのでそんなに時間はかかりませんでしたよ。 営業時間は10:00〜21:00です。以前は9:00から営業していましたが、変更になったようです。久しぶりに訪れる方は注意しないとですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浦和駅西口から線路沿いに歩いて徒歩5分の場所です。イトーヨーカドー内の2階に売り場があります。スーツの種類が豊富です。ビジネスで着用するものならなんでも揃うので頻繁に利用しています。ネットでは、定期的にクーポンも配信されているのでお得な情報を見逃さないようにした方が良いですね。
-
ローソン さいたま浦和常盤店/ ローソン10,554店舗
所在地: 〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤2-8-7
- アクセス:
JR湘南新宿ライン「浦和駅」から「ローソン さいたま浦…」まで 徒歩11分
首都高速埼玉大宮線「浦和北出入口(IC)」から「ローソン さいたま浦…」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソンのスイーツは美味しいものがたくさんありますが、中でもリッチミルクバーは最高です。甘いのにさっぱりしていて、何本でも食べれます。寒い冬でも美味しくいただけます^_^
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR浦和駅から徒歩3分くらいの場所にあるスギ薬局 浦和高砂店。西口を出ると駅前ロータリーからショッピングセンター「コルソ」が見えます。そのビルの西側へ廻ると、さくら草通り商店街があります。商店街の入口、郵便局の向かい側のビルの1Fにあります。2024年1月にOPENしたばかりのまだ新しい店舗です。店舗には大きな「スギ薬局」の看板があり、とても目立つのですぐにわかります。お店は道路とさくら草通り商店街の角地なのですが、入口は2箇所あり、道路からも歩行者専用のさくら草通り商店街からも入店できるようになっています。「店舗入口」の大きな看板が分かりやすくて親切です♪ 店内は清潔で、明るくてとってもキレイ!医薬品はもちろん、トイレットペーパー等の日用品や、カップ麺やお菓子等の食料品、お酒なんかも取り扱っています。それぞれエリア毎にまとまっているので陳列が見やすく、買い物しやすいです。処方箋薬局も併設しています。浦和駅周辺は医院や病院も多くあるので助かりますね。また、カウンセリング化粧品の商品も取扱いブランドがとっても充実しているんです♪これは女性にとってはとっても嬉しいですよね〜!自分の愛用しているブランドがあるのを見つけてしまいました!これから買い物に行く頻度が増えそうです♪ 初めてスギ薬局 浦和高砂店を訪れたのは、つい先日のこと。仕事帰りに薬を買いに立ち寄らせていただきました。目的の薬はすぐに見つかったのですが、類似商品で金額の違うものが複数あって迷ってしまっていました。店員さんに声を掛け、違いを説明していただきとてもわかりやすかったです。おかげで助かりました。店員さんも親切でとても対応が良く、気持ちよくお買い物ができます。 お会計時にチラシをいただきました。次回以降利用できそうなクーポン券が付いていたので、次回利用してみようと思います。 営業時間は8:00〜22:00、定休日は無しだそうです。多少の残業後でも立ち寄れる時間まで営業しているのは、ありがたいですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 埼玉県庁の近くで、とても懐に優しいコンビニ『ローソンストア100 浦和高砂店』さん。コンビニですが、リーズナブルというよりも安いです。コンビニの品揃えの良さに、100円ショップの価格帯がとても魅力的です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本