「朝霞消防署」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~9施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると朝霞消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設朝霞消防署から下記の店舗まで直線距離で482m
cafe‐sunta
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 市役所の近くにあるケーキ屋さんです。ここで是非お勧めなのがチーズタルトです。ベースの生地がサクサクでとても美味しいです。タルトもさっぱりしていて何個でも食べられます。
-
周辺施設朝霞消防署から下記の店舗まで直線距離で603m
ミヤマ珈琲 朝霞本町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミヤマ珈琲 朝霞本町店は、埼玉県朝霞市に位置する人気のカフェで、落ち着いた雰囲気と豊富なメニューが魅力です。訪れた際の体験をもとに、口コミをお届けします。 店舗に入ると、木の温もりを感じるインテリアが広がっており、心地よい照明が落ち着いた雰囲気を醸し出しています。カフェの内装は、シンプルながらも洗練されており、居心地の良さが際立ちます。友人とのおしゃべりや、一人での読書、仕事をするのにも適したスペースが確保されています。 メニューは非常に豊富で、コーヒーはもちろん、紅茶やジュース類、軽食やデザートまで多岐にわたります。特に自家焙煎のコーヒーは香り高く、種類も豊富で、コーヒー好きにはたまらない選択肢が揃っています。私自身は「アイスカフェオレ」を選びましたが、ミルクとコーヒーのバランスが絶妙で、飲みごたえがありました。 軽食も充実しており、サンドイッチやパスタなどが楽しめます。サンドイッチは女性には量が多いかもしれないので、友人とシェアするのも良いと思います。 スタッフの対応も非常に良く、笑顔で迎えてくれるのが印象的でした。注文をする際にも丁寧にメニューの説明をしてくれ、初めて訪れる人でも安心です。忙しい時間帯でも、手際よくサービスを提供している様子が見受けられました。 また、Wi-Fiが完備されているため、仕事や勉強をする人にもおすすめです。カフェの静かな環境で、集中して作業ができるのが嬉しいポイントです。席も広めに取られており、周りを気にせず過ごせるのが良いですね。 喫煙席があるのも魅力的でした。 ただ一つ気になったのは、ピーク時には混雑することが多い点です。特に週末や昼時は、席が埋まってしまうことがあるので、早めの時間に訪れるか、予約を考えた方が良いかもしれません。同敷地内に他の店舗もあるため、駐車場も埋まりやすい。 総じて、ミヤマ珈琲 朝霞本町店は、リラックスできる空間で美味しいコーヒーや食事を楽しめる素敵なカフェです。友人との会話を楽しむのはもちろん、一人での時間を大切にするのにも最適な場所です。訪れる価値が十分にあるお店だと思います。次回はぜひ、他のメニューにも挑戦してみたいです。
-
周辺施設朝霞消防署から下記の店舗まで直線距離で794m
スターバックスコーヒー 朝霞駅前店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先週お休みの日にスタバにお伺いしました。私のスタバとの出会いはシカゴのスタバでした。24年前でまだ日本には未上陸。朝の弱い私でしたが、大学の卒業旅行でアメリカ横断の際に限られた時間の中でシカゴを満喫しようと朝から探索に出ると大手金融機関の方々でしょうか、皆さんスタバでコーヒーをお召し上がりでした。その光景を見て率直にかっこいいと思い真似させて頂きました。当時私はまだお子様でコーヒーよりラテの方が数倍好きでした。しかし店内に入るとオバマさんのようにダンディーな方々が「ダブルエスプレッソプリーズ」なんて言ってるのです。ダブル、エスプレッソと意味のわからない単語にますます好奇心、憧れが湧き私もダブルエスプレッソを注文しました。そうなるともちろん出てくるのは超ビターなコーヒー。もちろん第一印象は「苦」それでも当時からアメリカの物価は高くコーヒー1杯で相当したと思います。(500円だったか、いくらだったかは覚えておりませんが)とにかく学生だった私はこれだけ払って残すわけにはいかないと飲み進めていきました。そうするとだんだん苦味の中にもマイルドさを感じ、カフェイン効果も相まってか結局キュと飲み干しました。飲み干して感じたのは私も大人の仲間入りを果たしたのではないかと。その後おじさんとなった今、セブンイレブンでも濃いめのホットコーヒーを注文させて頂いております。もちろんこの日もダブルエスプレッソを注文させて頂き美味しく頂きました。初体験から24年間、お陰様で日々コーヒー好きになりましたが、本来のコーヒーよりも私の若い頃のようにラテやカプチーノ、フラペチーノがやっぱり好きな方は多いなと改めて感じました。久々にスタバに入るとこれらの注文が多くてそう感じました。ちなみにカフェイン中毒の私は最近緑茶系にぞっこんです。フランスでは抹茶が超人気と聞きます。日本のスタバでは抹茶フラペチーノだけでなく抹茶エスプレッソ置いてくれと思っております。緑茶エスプレッソも可。
-
周辺施設朝霞消防署から下記の店舗まで直線距離で818m
星乃珈琲店 朝霞駅店/ 星乃珈琲265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は星乃珈琲店朝霞駅店にやって参りました。ここの店舗は改札を出てすぐの場所にあります。もちろんコーヒーを楽しむこともできますし、食事のメニューも豊富です。是非ご利用ください。
-
周辺施設朝霞消防署から下記の店舗まで直線距離で857m
サーティワンアイスクリーム エキア朝霞店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は東武東上線朝霞駅から徒歩約1分のところにあるサーティワンアイスクリームエキア朝霞店にやって来ました!サーティワンアイスクリームはBaskin(バスキン)さんとRobbins(ロビンス)さんが1945年にアメリカのカリフォルニア州郊外に創設した世界最大のアイスクリームチェーンだそうです。なのでロゴマークがbaskin BR robbinsとなっているんですね、納得!また、サーティワンアイスクリームという名前は1カ月(31日間)毎日違う味を楽しんでもらいたいとの思いから名づけられたとのこと。意外と知らない方もいるのでは?毎日違う味が楽しめるのはとても嬉しいですよね~♪とても人気のお店なので行ったことがない人は多分居ないと思いますが念のためオーダーの仕方をご紹介します。まずはアイスを乗せるものをコーン、カップ、ワッフルコーンの3つから選びます。その次にアイスの大きさをスモールかレギュラーのどちらかに決めましょう。ちなみにレギュラーはスモールの1.5倍の大きさです。二種類の味を楽しむためにスモールを二段(スモールダブル)にしたり、さらにボリューム感を楽しむためレギュラー(レギュラーダブル)を二段にしたりもできます。最後にどのフレーバーにするか伝えましょう!31種類のフレーバーは定番の20種類と期間限定の11種類があります。毎回どれにするか非常に迷っちゃいますね(^_^)そんなときにはスタッフさんにテイストスプーンの依頼をしましょう!テイストスプーンは小さなスプーンに気になる味のアイスを乗せてもらって試食ができちゃうとても嬉しいサービスです♪店員さんも素敵な笑顔で対応してくれます(*^_^*)今回期間限定フレーバーの中で注目したのは「江戸川コナンのヨーグベリーアイス」です。名探偵コナンが大好きな息子は即これに決めていました(笑)青いブルーベリー風味ソルベと白のヨーグルト風味のアイスに赤いパチパチキャンディを乗せたものです。江戸川コナン君が身に着けている青いジャケットと白いシャツ、赤いネクタイを見事に表現していました。このフレーバーは一部店舗では 5月31日まで 取り扱いがある場合があるそうです。是非お試し下さい!
-
周辺施設朝霞消防署から下記の店舗まで直線距離で998m
快活CLUB 朝霞駅東口店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 朝霞台の駅ロータリーにあるネットカフェです。快活CLUBは完全会員制なので、初めて利用する方は会員登録が必要になります。ちょっと値段が高くなりますが防音個室もあるので、終電を逃してしまった時などにネットカフェで寝る時にはよく快活CLUBを利用しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミヤマ珈琲 朝霞本町店は、埼玉県朝霞市に位置する人気のカフェで、落ち着いた雰囲気と豊富なメニューが魅力です。訪れた際の体験をもとに、口コミをお届けします。 店舗に入ると、木の温もりを感じるインテリアが広がっており、心地よい照明が落ち着いた雰囲気を醸し出しています。カフェの内装は、シンプルながらも洗練されており、居心地の良さが際立ちます。友人とのおしゃべりや、一人での読書、仕事をするのにも適したスペースが確保されています。 メニューは非常に豊富で、コーヒーはもちろん、紅茶やジュース類、軽食やデザートまで多岐にわたります。特に自家焙煎のコーヒーは香り高く、種類も豊富で、コーヒー好きにはたまらない選択肢が揃っています。私自身は「アイスカフェオレ」を選びましたが、ミルクとコーヒーのバランスが絶妙で、飲みごたえがありました。 軽食も充実しており、サンドイッチやパスタなどが楽しめます。サンドイッチは女性には量が多いかもしれないので、友人とシェアするのも良いと思います。 スタッフの対応も非常に良く、笑顔で迎えてくれるのが印象的でした。注文をする際にも丁寧にメニューの説明をしてくれ、初めて訪れる人でも安心です。忙しい時間帯でも、手際よくサービスを提供している様子が見受けられました。 また、Wi-Fiが完備されているため、仕事や勉強をする人にもおすすめです。カフェの静かな環境で、集中して作業ができるのが嬉しいポイントです。席も広めに取られており、周りを気にせず過ごせるのが良いですね。 喫煙席があるのも魅力的でした。 ただ一つ気になったのは、ピーク時には混雑することが多い点です。特に週末や昼時は、席が埋まってしまうことがあるので、早めの時間に訪れるか、予約を考えた方が良いかもしれません。同敷地内に他の店舗もあるため、駐車場も埋まりやすい。 総じて、ミヤマ珈琲 朝霞本町店は、リラックスできる空間で美味しいコーヒーや食事を楽しめる素敵なカフェです。友人との会話を楽しむのはもちろん、一人での時間を大切にするのにも最適な場所です。訪れる価値が十分にあるお店だと思います。次回はぜひ、他のメニューにも挑戦してみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先週お休みの日にスタバにお伺いしました。私のスタバとの出会いはシカゴのスタバでした。24年前でまだ日本には未上陸。朝の弱い私でしたが、大学の卒業旅行でアメリカ横断の際に限られた時間の中でシカゴを満喫しようと朝から探索に出ると大手金融機関の方々でしょうか、皆さんスタバでコーヒーをお召し上がりでした。その光景を見て率直にかっこいいと思い真似させて頂きました。当時私はまだお子様でコーヒーよりラテの方が数倍好きでした。しかし店内に入るとオバマさんのようにダンディーな方々が「ダブルエスプレッソプリーズ」なんて言ってるのです。ダブル、エスプレッソと意味のわからない単語にますます好奇心、憧れが湧き私もダブルエスプレッソを注文しました。そうなるともちろん出てくるのは超ビターなコーヒー。もちろん第一印象は「苦」それでも当時からアメリカの物価は高くコーヒー1杯で相当したと思います。(500円だったか、いくらだったかは覚えておりませんが)とにかく学生だった私はこれだけ払って残すわけにはいかないと飲み進めていきました。そうするとだんだん苦味の中にもマイルドさを感じ、カフェイン効果も相まってか結局キュと飲み干しました。飲み干して感じたのは私も大人の仲間入りを果たしたのではないかと。その後おじさんとなった今、セブンイレブンでも濃いめのホットコーヒーを注文させて頂いております。もちろんこの日もダブルエスプレッソを注文させて頂き美味しく頂きました。初体験から24年間、お陰様で日々コーヒー好きになりましたが、本来のコーヒーよりも私の若い頃のようにラテやカプチーノ、フラペチーノがやっぱり好きな方は多いなと改めて感じました。久々にスタバに入るとこれらの注文が多くてそう感じました。ちなみにカフェイン中毒の私は最近緑茶系にぞっこんです。フランスでは抹茶が超人気と聞きます。日本のスタバでは抹茶フラペチーノだけでなく抹茶エスプレッソ置いてくれと思っております。緑茶エスプレッソも可。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は東武東上線朝霞駅から徒歩約1分のところにあるサーティワンアイスクリームエキア朝霞店にやって来ました!サーティワンアイスクリームはBaskin(バスキン)さんとRobbins(ロビンス)さんが1945年にアメリカのカリフォルニア州郊外に創設した世界最大のアイスクリームチェーンだそうです。なのでロゴマークがbaskin BR robbinsとなっているんですね、納得!また、サーティワンアイスクリームという名前は1カ月(31日間)毎日違う味を楽しんでもらいたいとの思いから名づけられたとのこと。意外と知らない方もいるのでは?毎日違う味が楽しめるのはとても嬉しいですよね~♪とても人気のお店なので行ったことがない人は多分居ないと思いますが念のためオーダーの仕方をご紹介します。まずはアイスを乗せるものをコーン、カップ、ワッフルコーンの3つから選びます。その次にアイスの大きさをスモールかレギュラーのどちらかに決めましょう。ちなみにレギュラーはスモールの1.5倍の大きさです。二種類の味を楽しむためにスモールを二段(スモールダブル)にしたり、さらにボリューム感を楽しむためレギュラー(レギュラーダブル)を二段にしたりもできます。最後にどのフレーバーにするか伝えましょう!31種類のフレーバーは定番の20種類と期間限定の11種類があります。毎回どれにするか非常に迷っちゃいますね(^_^)そんなときにはスタッフさんにテイストスプーンの依頼をしましょう!テイストスプーンは小さなスプーンに気になる味のアイスを乗せてもらって試食ができちゃうとても嬉しいサービスです♪店員さんも素敵な笑顔で対応してくれます(*^_^*)今回期間限定フレーバーの中で注目したのは「江戸川コナンのヨーグベリーアイス」です。名探偵コナンが大好きな息子は即これに決めていました(笑)青いブルーベリー風味ソルベと白のヨーグルト風味のアイスに赤いパチパチキャンディを乗せたものです。江戸川コナン君が身に着けている青いジャケットと白いシャツ、赤いネクタイを見事に表現していました。このフレーバーは一部店舗では 5月31日まで 取り扱いがある場合があるそうです。是非お試し下さい!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 朝霞台の駅ロータリーにあるネットカフェです。快活CLUBは完全会員制なので、初めて利用する方は会員登録が必要になります。ちょっと値段が高くなりますが防音個室もあるので、終電を逃してしまった時などにネットカフェで寝る時にはよく快活CLUBを利用しています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 市役所の近くにあるケーキ屋さんです。ここで是非お勧めなのがチーズタルトです。ベースの生地がサクサクでとても美味しいです。タルトもさっぱりしていて何個でも食べられます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本