「市川市東消防署」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~44施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると市川市東消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設市川市東消防署から下記の店舗まで直線距離で286m
TAWARAYAニッケコルトンプラザ店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 俵屋さんのハンバーグを知らない千葉県民の人が少ないぐらいみんなに愛されているハンバーグ屋さんです。こちらの店舗は、ニッケコルトンプラザという商業施設のセンターモール2階のグルメストリートにお店を構えており家族連れに特に人気のお店です。中でも大人気メニューがビーフ100%を使用したハンバーグステーキで180グラムもあるのに、ライス付で税込み1,000円もしないというコスパ最高のお店です。付け合せも目玉焼きが合ったりと豪華になっていました。その他にもビーフシチューやステーキ重などとにかくお肉が楽しめるメニューが豊富です。しかも、お値段はどれもリーズナブルで家族連れには本当にありがたいお店だなと感じました。店員さんの接客態度もとてもよくメニューについて確認したらとても親切に説明してくださいました。お買い物ついでに寄るもよし、俵屋さんだけのために来るのもよし。そんな完璧なハンバーグ屋さんだと思いました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昨年の冬から店内の改装のためお休みになっていたお店がとうとう3月から復活しました。 お洒落で美味しいコース料理はカップルのデートにピッタリです。 店内は改装前よりも明るい雰囲気になり、シャンパンが合います。 ぜひ、カップルでデートや、夫婦の記念日などに尋ねてみてください。 オススメです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線本八幡駅南口から約350メートル徒歩3分くらいの場所にあり店の前にある大きな徳利が目印です。営業時間は午後16時半から午後23時(LO22時半)までとなっていて、定休日は毎週日曜日になっています。店内は入って右側にカウンター席、左側に小上がりの掘りごたつ席と奥のテーブル席に分かれています。カウンターには黒電話が置かれていて奥のテーブル席にはまるでギャラリーのように有名人の写真がずらりと並んでいます。とりあえず生ビール(580円)とイタリアンコロッケ(500円)、とろくじら刺(850円)を注文、イタリアンコロッケは一癖あるゴルゴンゾーラチーズとほっこりしたジャガイモのコラボでトマトソースとパルメザンチーズをかけて食べると一癖あるゴルゴンゾーラが優しい味わいになって美味しく思わずワインが欲しくなるかもしれません。とろくじら刺はツヤツヤに脂がのっていて臭みも無く口に入れた瞬間にとろけて最高に美味しいです。次に煮込み鍋(650円)を注文、煮込み鍋はニンニクと醤油がベースのダシで程良く煮込まれたモツはあっさりしていてとても美味しいです。どの料理も美味しくとても満足でした。是非また来たいと思います。ご馳走様でした。
-
周辺施設市川市東消防署から下記の店舗まで直線距離で665m
トラットリア・ばるアン
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本八幡駅前にあるイタリアン。おしゃれな店構えで、女性に人気のお店です。エビのアヒージョや牛ステーキ、ペンネアラビアータがお気に入りです。あと、ワインの種類が豊富なところも気に入っています!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千葉県市川市にある「サンティ 八幡店」は、本格的なインド料理を気軽に楽しめるレストランとして、多くの地元民やインド料理ファンに愛されています。京成八幡駅から徒歩1分、JR本八幡駅からも徒歩5分という好立地にあり、ランチタイムはもちろん、ディナータイムにも多くの人で賑わいます。 サンティは、本場インド出身のシェフたちが腕を振るう本格派。スパイスの使い方が絶妙で、どの料理にも深い香りと奥行きのある味わいがあります。特にカレーの種類は豊富で、チキン・マトン・シーフード・野菜系など、ベースの具材に応じてスパイスの配合も変えており、常連客でも飽きずに楽しめる工夫がなされています。人気メニューの「バターチキンカレー」は、まろやかなトマトベースにバターのコクとスパイスの香りが絶妙に溶け合い、一口でファンになる人が多い一品です。ナンは注文を受けてから焼き上げるため、外はパリッと、中はふんわりもちもち。ボリュームもたっぷりで、カレーとの相性は抜群です。 店内は温かみのある色調でまとめられ、インドの装飾が随所に施されており、異国情緒を感じられる落ち着いた空間が広がっています。テーブル席が中心で、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気です。スタッフの接客も親切丁寧で、料理の辛さの調整やおすすめメニューの案内などにも快く対応してくれます。 ランチセットはリーズナブルで、カレー1種・ナン・サラダ・ドリンク付きで1,000円前後というコストパフォーマンスの高さも魅力。夜はタンドリーチキンやサモサなど、インド料理の前菜をつまみながらビールやラッシーを楽しむ人も多く、カジュアルな飲みの場としても親しまれています。 サンティは、ただ本場の味を再現するだけでなく、日本人の好みにも寄り添った工夫がされているのが特徴です。市川市で「本格インド料理を気軽に楽しみたい」と思ったときには、ぜひ一度訪れてみてほしいレストランです。そのスパイスの魔法に、一度足を運べばきっと虜になるはずです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本八幡駅から徒歩で約2分のところにあるレストラン。建物の2階にお店があります。店内は黒を基調とした内装で落ち着く雰囲気です。メニューは魚介類や肉料理など豊富にあります。くつろぎ定食を注文。お刺身、唐揚げ、サラダ、お新香、ごはん、味噌汁のセットです。ボリュームがあり、どれも美味しかったです。別メニューも食べたくなりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ベトナム料理専門店。店員さんもベトナム人。 本八幡店とあるので他にも店舗が?と、思いましたが、以前は船橋店もあったが閉店してしまったとのこと…残念です。 たまに食べたくなる本場のベトナムフォー。と、生春巻き! でも、ベトナム料理、実は苦手です… パクチーなどの香草や独特な香辛料…でもそこが中毒性があるのかなー 元々はパクチーのかおりがするだけでダメ、付着してるだけで付着していたところもダメでした。ですが、ベトナム旅行で大量のパクチーをくぐり抜けてきた結果?好きではないが、付着していても良ければいいじゃないか、食べなければ良いじゃないか。ぐらいになりました。 パクチー抜きを頼めば良いと思われますが、大抵抜いてもらうのを忘れてました… そして今では、逆にパクチー抜きにしたフォーの味では物足りない!!!でも食べはしません。フォーに浮かんだパクチーは申し訳ないですが掬いあげてさよならです。 こちらのサンフラワーさんは電車のホームからお店が見えるので前から気になっていました。ちなみに友人いわく、カレーの名レビュアーであるカレーおじさんの投稿で、こちらのお店が紹介されているらしいです。→南ベトナム風カレーセット。 カレーは大好きですが、ベトナムカレーヌードルには惹かれなかったため、普通にランチでフォーボーコー(牛すじのフォー)のセットを注文。生春巻、ソフトドリンク(コーヒーorジュース)のセット。 ジュースも気になりましたが、コーヒーはもちろんベトナムコーヒーなので、ここはベトナムコーヒーをチョイス。 ランチ営業が終わるギリギリに伺ったため、他にお客さんはおらず、私たちが入った後にリピーターと思わしきマダムが一人で来店。店員さんが一人しかいなかったため、(キッチン含め)オーダーのタイミングが悪ければ待ったかも。 春巻き、海老が大きくて◎次は違うフォーにトライ! 〜サフラワー 本八幡店情報〜 ベトナム料理 千葉県市川市八幡3-27-5 交通アクセス ・京成八幡駅の北側のエレベーターを降りて目の前。というか、10秒ぐらい。ホームから見えます。すぐわかる。 ・JR本八幡駅から北に向かってまっすぐ、京成八幡駅の踏み切りを渡ったら左折・都営新宿線本八幡駅 京成八幡駅から23m 営業時間 11:00〜16:00(L.O.15:30) 17:00〜23:00(L.O.22:30)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千葉県市川市にある「サンティ 八幡店」は、本格的なインド料理を気軽に楽しめるレストランとして、多くの地元民やインド料理ファンに愛されています。京成八幡駅から徒歩1分、JR本八幡駅からも徒歩5分という好立地にあり、ランチタイムはもちろん、ディナータイムにも多くの人で賑わいます。 サンティは、本場インド出身のシェフたちが腕を振るう本格派。スパイスの使い方が絶妙で、どの料理にも深い香りと奥行きのある味わいがあります。特にカレーの種類は豊富で、チキン・マトン・シーフード・野菜系など、ベースの具材に応じてスパイスの配合も変えており、常連客でも飽きずに楽しめる工夫がなされています。人気メニューの「バターチキンカレー」は、まろやかなトマトベースにバターのコクとスパイスの香りが絶妙に溶け合い、一口でファンになる人が多い一品です。ナンは注文を受けてから焼き上げるため、外はパリッと、中はふんわりもちもち。ボリュームもたっぷりで、カレーとの相性は抜群です。 店内は温かみのある色調でまとめられ、インドの装飾が随所に施されており、異国情緒を感じられる落ち着いた空間が広がっています。テーブル席が中心で、一人でもグループでも利用しやすい雰囲気です。スタッフの接客も親切丁寧で、料理の辛さの調整やおすすめメニューの案内などにも快く対応してくれます。 ランチセットはリーズナブルで、カレー1種・ナン・サラダ・ドリンク付きで1,000円前後というコストパフォーマンスの高さも魅力。夜はタンドリーチキンやサモサなど、インド料理の前菜をつまみながらビールやラッシーを楽しむ人も多く、カジュアルな飲みの場としても親しまれています。 サンティは、ただ本場の味を再現するだけでなく、日本人の好みにも寄り添った工夫がされているのが特徴です。市川市で「本格インド料理を気軽に楽しみたい」と思ったときには、ぜひ一度訪れてみてほしいレストランです。そのスパイスの魔法に、一度足を運べばきっと虜になるはずです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ベトナム料理専門店。店員さんもベトナム人。 本八幡店とあるので他にも店舗が?と、思いましたが、以前は船橋店もあったが閉店してしまったとのこと…残念です。 たまに食べたくなる本場のベトナムフォー。と、生春巻き! でも、ベトナム料理、実は苦手です… パクチーなどの香草や独特な香辛料…でもそこが中毒性があるのかなー 元々はパクチーのかおりがするだけでダメ、付着してるだけで付着していたところもダメでした。ですが、ベトナム旅行で大量のパクチーをくぐり抜けてきた結果?好きではないが、付着していても良ければいいじゃないか、食べなければ良いじゃないか。ぐらいになりました。 パクチー抜きを頼めば良いと思われますが、大抵抜いてもらうのを忘れてました… そして今では、逆にパクチー抜きにしたフォーの味では物足りない!!!でも食べはしません。フォーに浮かんだパクチーは申し訳ないですが掬いあげてさよならです。 こちらのサンフラワーさんは電車のホームからお店が見えるので前から気になっていました。ちなみに友人いわく、カレーの名レビュアーであるカレーおじさんの投稿で、こちらのお店が紹介されているらしいです。→南ベトナム風カレーセット。 カレーは大好きですが、ベトナムカレーヌードルには惹かれなかったため、普通にランチでフォーボーコー(牛すじのフォー)のセットを注文。生春巻、ソフトドリンク(コーヒーorジュース)のセット。 ジュースも気になりましたが、コーヒーはもちろんベトナムコーヒーなので、ここはベトナムコーヒーをチョイス。 ランチ営業が終わるギリギリに伺ったため、他にお客さんはおらず、私たちが入った後にリピーターと思わしきマダムが一人で来店。店員さんが一人しかいなかったため、(キッチン含め)オーダーのタイミングが悪ければ待ったかも。 春巻き、海老が大きくて◎次は違うフォーにトライ! 〜サフラワー 本八幡店情報〜 ベトナム料理 千葉県市川市八幡3-27-5 交通アクセス ・京成八幡駅の北側のエレベーターを降りて目の前。というか、10秒ぐらい。ホームから見えます。すぐわかる。 ・JR本八幡駅から北に向かってまっすぐ、京成八幡駅の踏み切りを渡ったら左折・都営新宿線本八幡駅 京成八幡駅から23m 営業時間 11:00〜16:00(L.O.15:30) 17:00〜23:00(L.O.22:30)
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線本八幡駅から歩いて2分程の場所にあるお店です。こちらではとても美味しいイタリアンをいただく事が出来ます。本格的な料理はシェフのこだわりを感じます。パスタはもちろんピザもとても美味しいです。ワインも飲めますよ。是非行ってみてください。お気に入りのお店になると思いますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR総武線本八幡駅南口から約350メートル徒歩3分くらいの場所にあり店の前にある大きな徳利が目印です。営業時間は午後16時半から午後23時(LO22時半)までとなっていて、定休日は毎週日曜日になっています。店内は入って右側にカウンター席、左側に小上がりの掘りごたつ席と奥のテーブル席に分かれています。カウンターには黒電話が置かれていて奥のテーブル席にはまるでギャラリーのように有名人の写真がずらりと並んでいます。とりあえず生ビール(580円)とイタリアンコロッケ(500円)、とろくじら刺(850円)を注文、イタリアンコロッケは一癖あるゴルゴンゾーラチーズとほっこりしたジャガイモのコラボでトマトソースとパルメザンチーズをかけて食べると一癖あるゴルゴンゾーラが優しい味わいになって美味しく思わずワインが欲しくなるかもしれません。とろくじら刺はツヤツヤに脂がのっていて臭みも無く口に入れた瞬間にとろけて最高に美味しいです。次に煮込み鍋(650円)を注文、煮込み鍋はニンニクと醤油がベースのダシで程良く煮込まれたモツはあっさりしていてとても美味しいです。どの料理も美味しくとても満足でした。是非また来たいと思います。ご馳走様でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本