「荏原消防署」から直線距離で半径1km以内のファーストフードを探す/距離が近い順 (1~20施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると荏原消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で431m
ケンタッキーフライドチキン 武蔵小山店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急目黒線「武蔵小山駅」から「ケンタッキーフライドチキン」まで 徒歩5分圏内にありますお店です。寒い時期は恋しくなる味です。クリスマスシーズンは混んでいますが今日は並ばず買えました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線戸越銀座駅から徒歩3分。商店街の中にあります。 完全セルフサービス形式。小型店でテーブル席は少な目。カウンター席14席、テーブル席10席。客層は平日の昼過ぎだからなのか男性1人客が圧倒的に多いです。女性客は1割ほど。 朝ごはんは5時から11時、290円からとありがたいサービス。 松屋のランチは11時から17時と、これまたお昼を食べ損ねた?? と思ったら救われる時間帯です。 本日は定番にプラスアルファの「ネギたま牛めし定食」。「80円お得」につられて(大きい!)しまいました。食券の機械が1台しかないので、若干ここで待ちます。混んでなければ注文してからは荷物を置いて座ってふーっとしたら番号で呼ばれます。先ずは無料の玄米茶とお水を汲んできて準備万端にします。定食のサラダには胡麻ドレッシング。フレンチドレッシングもあります。ポン酢、バーベキューソース、甘口ソースもアレンジで。 牛めしには紅しょうがも忘れずにトッピング。 肉が見えないぐらいのネギに少し不安と喜びを感じ、胡麻油の香りがほのかに漂う「ネギたま牛めし定食」に箸を。先ずはネギをのけて牛めしだけを味わい、ネギ、温玉と少しずつ味を変えながら楽しみます。 「牛めし」は1本勝負(しょうがあり)ですが、「ネギたま牛めし定食」はバラエティにとんだ食べ方が出来ます。楽しい一食でした。ごちそうさまです。 松屋はカレーもなかなか本格的です。ぜひ一度お試しください。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で447m
CoCo壱番屋 東急戸越銀座駅前店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋東急戸越銀座駅前店は、戸越銀座商店街の中にあります。こちらのカレーは、辛さとトッピングが選べてオリジナルのカレーが食せます。個人的にはカツカレーが大好きです。チーズトッピングは更にコクが出て美味しいです。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で472m
CoCo壱番屋 東急荏原中延駅前店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのCoCoイチさんは、東急目黒線荏原中延駅から徒歩2,3分のところにあります。CoCoイチさんのカレーは辛さを選べるのと、白身魚のフライ、ナス、ほうれん草などいろいろなトッピングがあります。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で484m
マクドナルド 戸越銀座店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド戸越銀座店は駅から徒歩1分程度のところにあり、アスセスが抜群にいいです。店内はカウンター席とテーブル席がありました。窓越しのカウンター席が個人的にはオススメです◎お店の方の対応も良く、昼時でも丁寧に接してくれました!
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で486m
吉野家 荏原中延駅前店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家と言えば牛丼ですが今回お勧めしたいのは、牛カルビ定食です。味噌汁とサラダのついたセットで、健康バランスもいいです。カルビが結構分厚く本格的でとってもおいしいです!
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で520m
モスバーガー 武蔵小山店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武蔵小山駅からすぐのところにあります。帰り道によく行きます。オニポテセットはモスバーガー食べるならおすすめなので是非オニポテセットにして頂きたいです。サクッとさくっと食べられてちょうどお腹が満たされる。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で563m
ミスタードーナツ 戸越ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミスタードーナツ 戸越ショップは、東京都品川区の戸越駅近くに位置する人気のドーナツチェーン店舗です。このお店は、ミスタードーナツの全国的なブランドの中でも特に地元住民に愛されており、通勤通学の合間に立ち寄る人々や、ドーナツとコーヒーを楽しみたい方々にとって、ちょうど良い場所となっています。 店舗の特徴として、明るく開放感のある店内が挙げられます。広々としたスペースで、落ち着いた雰囲気の中でドーナツとドリンクを楽しむことができます。カウンター席とテーブル席があり、店内ではゆっくりと過ごすことができるため、一人での読書や仕事の合間に訪れるのもおすすめです。お店の内装はシンプルで清潔感があり、リラックスした時間を過ごすことができます。 ミスタードーナツの魅力は、その種類豊富なドーナツにあります。定番の「ポン・デ・リング」や「エンゼルクリーム」、季節限定のフレーバーなど、さまざまな選択肢から自分の好みに合ったドーナツを選ぶことができます。甘いものが好きな方にはもちろん、軽食を求める方にはサンドイッチやドリンクとのセットも充実しており、ランチにもぴったりです。特に人気のある「フレンチクルーラー」や「チョコファッション」は、香ばしさと甘さが絶妙で、訪れる度に食べたくなる一品です。 また、戸越ショップでは、地域に密着したサービスを提供しています。スタッフは親切でフレンドリーであり、注文を受ける際に丁寧に対応してくれるため、気持ちよくお店を利用することができます。特に常連客が多く、店内の雰囲気もとても和やかで、どこかアットホームな空気感があります。 さらに、ミスタードーナツ 戸越ショップでは、ドーナツとドリンクだけでなく、季節ごとの限定メニューや、新商品にも力を入れています。季節限定のフレーバーやコラボレーションメニューなども販売されることがあり、何度訪れても新しい味に出会えるのが魅力の一つです。また、ドーナツのほかにも、アイスコーヒーやフラッペなど、ドリンクメニューも豊富で、気分に合わせて楽しめるのも嬉しいポイントです。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で658m
マクドナルド 武蔵小山店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は最近、土地開発の進んでいる武蔵小山から大人気のファーストフード店「マクドナルド」にやってきました! こちらは年中無休で24時間営業しておりますが、毎週金曜にメンテナンスによる閉店1:00〜5:00 お持ち帰りのみの営業2:00〜4:00をされているとの事です。 店内は1階が注文カウンターとなっており、2階がイートインのスペースとなっております。イートインは全部で89席用意されてます。 メニューに関しては朝マックが5:00〜10:30までとなり、その他のメニューはバーガー・セット・サイドメニュー・ドリンク・ハッピーセット・スイーツ・マックカフェと品数豊富に揃っております。 こちらのお店は個人的には早朝、深夜を除き常に混んでいるイメージです。特にお昼や夕方の時間帯はお店の外にまで行列ができ、イートインのスペースでも座ることができないくらいの人気店となってます。 自分は毎回マクドナルドに行った時に注文するメニューはサムライマックで炙り醤油風ダブル肉厚ビーフのセットをサイドメニューはマックフライポテト(+50円でLサイズに、-50円でSサイズに変更できます)をドリンクはファンタのグレープ味という優柔不断だからこそ同じメニューを注文してしまいます。。。(本当は他のメニューなどたべてみたい) お値段は850円となってます。 こちらはサムライマックの象徴とも言えるメニューとなっており、男性なら病みつきになる事間違いなしのガツンと系のお味となっております。また見た目以上にボリュームもあり、時間がない時などに手軽に食べられて満腹感も得られるのでおすすめです! あと個人的に気をつけて欲しいのがマクドナルドのフライドポテトは美味しく食べられる時間が短い為、先に食べることをオススメします。こちらに関しては個人的な意見ですので、少し時間が経ったポテトも美味しいという意見も、もちろんありますのでご安心ください! ドリンクに関しては特に理由は無いのですが、強いて言うなら今のところサムライマックとフライドポテトに1番合うんじゃ無いかと思って毎回注文しています。 改めていう事でも無いかもしれませんが、朝昼晩、お仕事の日やお休みの日などいつどんな時でもオススメ出来ますので、武蔵小山でご飯など迷われた際は参考にして頂ければ幸いです。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で688m
吉野家 武蔵小山店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 個人的には東京都内で一番大きな商店街である武蔵小山の商店街の中にある牛丼屋さんです。学生の頃毎日の様に食事をしていたお店です。私のお気に入りは牛丼大盛りつゆだくとポテトサラダを付けた組み合わせです。毎日食べても飽きず、お腹いっぱいになる最高のお店です。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で775m
すき家 武蔵小山店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急目黒線の武蔵小山駅から歩いて数分のところにあるすき家武蔵小山店です。商店街の中にある店舗でいつもたくさんの人で賑わっています。店員さんは明るくていつも対応が良いです。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で800m
ミスタードーナツ 武蔵小山駅前ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは武蔵小山駅近くにあるドーナツ屋さんです。たまにドーナツが食べたくなるとこのお店を利用させてもらってます。種類豊富ですが、定番のフレンチクルーラーは必ず注文してますね。
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で872m
モスバーガー 戸越公園駅前店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日ご紹介するのは、東急大井町線戸越公園駅から徒歩1分の場所にあるモスバーガー戸越公園駅前店をご紹介いたします!!!!! 現在、モスバーガーでは期間限定メニューが2種類販売されております! その名も「ハニマスの鳥竜田バーガー」と「和風ウマだれの鳥竜田バーガー」の2品です!!!!!!! どちらもとっても美味しそうな品名です!! そして!!!!! 本日、いただいたのは「ハニマスの鳥竜田バーガー」です!!!!!! まず、皆さんもずっと気になってたと思います、「ハニマス」とはハニーマスタードのことです!!!!! ほんのり甘いハチミツに程よい酸っぱさのマスタードが絡み合って上品な甘酸っぱさでカラッと揚がった鳥田竜田の旨味をふんだんに引き出してくれます!!!! 鳥竜田も分厚くてとても食べ応えのある一品となっておりました!!!!! 季節の変わり目で体力の消費が激しい今、このハニマスの鳥竜田バーガーで季節の変わり目を乗り切ってしまいましょう!
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で883m
マクドナルド 戸越公園店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モーニングにランチ、ブレイク、アフター5などにピッタリ。カフェラテとマカロンを片手に街を散策、神社へお参り、お買物など楽しんで下さい。心も踊る春風に吹かれながら隣街へもスイスイ行けますよ!
-
周辺施設荏原消防署から下記の店舗まで直線距離で968m
モスバーガー 旗の台店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、東急線の旗の台駅の東口にあるモスバーガーです。お店に駐車場などはありませんが、駅から、およそ2分ぐらいで着きます。モスバーガーといえば、やはりパンの厚みが有名ですよね。パンが厚いバーガーをお求めの方はモスバーガーへ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミスタードーナツ 戸越ショップは、東京都品川区の戸越駅近くに位置する人気のドーナツチェーン店舗です。このお店は、ミスタードーナツの全国的なブランドの中でも特に地元住民に愛されており、通勤通学の合間に立ち寄る人々や、ドーナツとコーヒーを楽しみたい方々にとって、ちょうど良い場所となっています。 店舗の特徴として、明るく開放感のある店内が挙げられます。広々としたスペースで、落ち着いた雰囲気の中でドーナツとドリンクを楽しむことができます。カウンター席とテーブル席があり、店内ではゆっくりと過ごすことができるため、一人での読書や仕事の合間に訪れるのもおすすめです。お店の内装はシンプルで清潔感があり、リラックスした時間を過ごすことができます。 ミスタードーナツの魅力は、その種類豊富なドーナツにあります。定番の「ポン・デ・リング」や「エンゼルクリーム」、季節限定のフレーバーなど、さまざまな選択肢から自分の好みに合ったドーナツを選ぶことができます。甘いものが好きな方にはもちろん、軽食を求める方にはサンドイッチやドリンクとのセットも充実しており、ランチにもぴったりです。特に人気のある「フレンチクルーラー」や「チョコファッション」は、香ばしさと甘さが絶妙で、訪れる度に食べたくなる一品です。 また、戸越ショップでは、地域に密着したサービスを提供しています。スタッフは親切でフレンドリーであり、注文を受ける際に丁寧に対応してくれるため、気持ちよくお店を利用することができます。特に常連客が多く、店内の雰囲気もとても和やかで、どこかアットホームな空気感があります。 さらに、ミスタードーナツ 戸越ショップでは、ドーナツとドリンクだけでなく、季節ごとの限定メニューや、新商品にも力を入れています。季節限定のフレーバーやコラボレーションメニューなども販売されることがあり、何度訪れても新しい味に出会えるのが魅力の一つです。また、ドーナツのほかにも、アイスコーヒーやフラッペなど、ドリンクメニューも豊富で、気分に合わせて楽しめるのも嬉しいポイントです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急目黒線「武蔵小山駅」から「ケンタッキーフライドチキン」まで 徒歩5分圏内にありますお店です。寒い時期は恋しくなる味です。クリスマスシーズンは混んでいますが今日は並ばず買えました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 個人的には東京都内で一番大きな商店街である武蔵小山の商店街の中にある牛丼屋さんです。学生の頃毎日の様に食事をしていたお店です。私のお気に入りは牛丼大盛りつゆだくとポテトサラダを付けた組み合わせです。毎日食べても飽きず、お腹いっぱいになる最高のお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急池上線戸越銀座駅から徒歩3分。商店街の中にあります。 完全セルフサービス形式。小型店でテーブル席は少な目。カウンター席14席、テーブル席10席。客層は平日の昼過ぎだからなのか男性1人客が圧倒的に多いです。女性客は1割ほど。 朝ごはんは5時から11時、290円からとありがたいサービス。 松屋のランチは11時から17時と、これまたお昼を食べ損ねた?? と思ったら救われる時間帯です。 本日は定番にプラスアルファの「ネギたま牛めし定食」。「80円お得」につられて(大きい!)しまいました。食券の機械が1台しかないので、若干ここで待ちます。混んでなければ注文してからは荷物を置いて座ってふーっとしたら番号で呼ばれます。先ずは無料の玄米茶とお水を汲んできて準備万端にします。定食のサラダには胡麻ドレッシング。フレンチドレッシングもあります。ポン酢、バーベキューソース、甘口ソースもアレンジで。 牛めしには紅しょうがも忘れずにトッピング。 肉が見えないぐらいのネギに少し不安と喜びを感じ、胡麻油の香りがほのかに漂う「ネギたま牛めし定食」に箸を。先ずはネギをのけて牛めしだけを味わい、ネギ、温玉と少しずつ味を変えながら楽しみます。 「牛めし」は1本勝負(しょうがあり)ですが、「ネギたま牛めし定食」はバラエティにとんだ食べ方が出来ます。楽しい一食でした。ごちそうさまです。 松屋はカレーもなかなか本格的です。ぜひ一度お試しください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は最近、土地開発の進んでいる武蔵小山から大人気のファーストフード店「マクドナルド」にやってきました! こちらは年中無休で24時間営業しておりますが、毎週金曜にメンテナンスによる閉店1:00〜5:00 お持ち帰りのみの営業2:00〜4:00をされているとの事です。 店内は1階が注文カウンターとなっており、2階がイートインのスペースとなっております。イートインは全部で89席用意されてます。 メニューに関しては朝マックが5:00〜10:30までとなり、その他のメニューはバーガー・セット・サイドメニュー・ドリンク・ハッピーセット・スイーツ・マックカフェと品数豊富に揃っております。 こちらのお店は個人的には早朝、深夜を除き常に混んでいるイメージです。特にお昼や夕方の時間帯はお店の外にまで行列ができ、イートインのスペースでも座ることができないくらいの人気店となってます。 自分は毎回マクドナルドに行った時に注文するメニューはサムライマックで炙り醤油風ダブル肉厚ビーフのセットをサイドメニューはマックフライポテト(+50円でLサイズに、-50円でSサイズに変更できます)をドリンクはファンタのグレープ味という優柔不断だからこそ同じメニューを注文してしまいます。。。(本当は他のメニューなどたべてみたい) お値段は850円となってます。 こちらはサムライマックの象徴とも言えるメニューとなっており、男性なら病みつきになる事間違いなしのガツンと系のお味となっております。また見た目以上にボリュームもあり、時間がない時などに手軽に食べられて満腹感も得られるのでおすすめです! あと個人的に気をつけて欲しいのがマクドナルドのフライドポテトは美味しく食べられる時間が短い為、先に食べることをオススメします。こちらに関しては個人的な意見ですので、少し時間が経ったポテトも美味しいという意見も、もちろんありますのでご安心ください! ドリンクに関しては特に理由は無いのですが、強いて言うなら今のところサムライマックとフライドポテトに1番合うんじゃ無いかと思って毎回注文しています。 改めていう事でも無いかもしれませんが、朝昼晩、お仕事の日やお休みの日などいつどんな時でもオススメ出来ますので、武蔵小山でご飯など迷われた際は参考にして頂ければ幸いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋東急戸越銀座駅前店は、戸越銀座商店街の中にあります。こちらのカレーは、辛さとトッピングが選べてオリジナルのカレーが食せます。個人的にはカツカレーが大好きです。チーズトッピングは更にコクが出て美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのCoCoイチさんは、東急目黒線荏原中延駅から徒歩2,3分のところにあります。CoCoイチさんのカレーは辛さを選べるのと、白身魚のフライ、ナス、ほうれん草などいろいろなトッピングがあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モーニングにランチ、ブレイク、アフター5などにピッタリ。カフェラテとマカロンを片手に街を散策、神社へお参り、お買物など楽しんで下さい。心も踊る春風に吹かれながら隣街へもスイスイ行けますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド戸越銀座店は駅から徒歩1分程度のところにあり、アスセスが抜群にいいです。店内はカウンター席とテーブル席がありました。窓越しのカウンター席が個人的にはオススメです◎お店の方の対応も良く、昼時でも丁寧に接してくれました!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは武蔵小山駅近くにあるドーナツ屋さんです。たまにドーナツが食べたくなるとこのお店を利用させてもらってます。種類豊富ですが、定番のフレンチクルーラーは必ず注文してますね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日ご紹介するのは、東急大井町線戸越公園駅から徒歩1分の場所にあるモスバーガー戸越公園駅前店をご紹介いたします!!!!! 現在、モスバーガーでは期間限定メニューが2種類販売されております! その名も「ハニマスの鳥竜田バーガー」と「和風ウマだれの鳥竜田バーガー」の2品です!!!!!!! どちらもとっても美味しそうな品名です!! そして!!!!! 本日、いただいたのは「ハニマスの鳥竜田バーガー」です!!!!!! まず、皆さんもずっと気になってたと思います、「ハニマス」とはハニーマスタードのことです!!!!! ほんのり甘いハチミツに程よい酸っぱさのマスタードが絡み合って上品な甘酸っぱさでカラッと揚がった鳥田竜田の旨味をふんだんに引き出してくれます!!!! 鳥竜田も分厚くてとても食べ応えのある一品となっておりました!!!!! 季節の変わり目で体力の消費が激しい今、このハニマスの鳥竜田バーガーで季節の変わり目を乗り切ってしまいましょう!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、東急線の旗の台駅の東口にあるモスバーガーです。お店に駐車場などはありませんが、駅から、およそ2分ぐらいで着きます。モスバーガーといえば、やはりパンの厚みが有名ですよね。パンが厚いバーガーをお求めの方はモスバーガーへ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 武蔵小山駅からすぐのところにあります。帰り道によく行きます。オニポテセットはモスバーガー食べるならおすすめなので是非オニポテセットにして頂きたいです。サクッとさくっと食べられてちょうどお腹が満たされる。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家と言えば牛丼ですが今回お勧めしたいのは、牛カルビ定食です。味噌汁とサラダのついたセットで、健康バランスもいいです。カルビが結構分厚く本格的でとってもおいしいです!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本