「福生消防署」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~15施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると福生消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「杵屋 福生西友店」は、JR青梅線、福生駅東口下車徒歩1分?!のところにあります、西友福生店の中の5階にあります。 駐車場は西友福生店の駐車場をご利用頂けます。 お食事をご利用で3時間無料となりますので、ゆっくりとお食事を堪能して頂けます。 杵屋さんは、手打ちうどんが自慢のお店とあって、おうどんは喉越しがつるってしており、コシがあってとても美味しいおうどんです。 メニューも豊富で、単品メニューからセットメニューまで色々とありますので、その日の気分で量を調整して楽しめますし、お値段もリーズナブルでとてもおすすめです。 もちろん、お蕎麦派の為のお蕎麦もご用意しております。お蕎麦もコシがあり風味もあり喉越しのいいお蕎麦でこちらもおすすめです。 お蕎麦屋さんとかのセットメニューというと、丼物と麺類のセットが定番ですが、「杵屋」さんでは、ご飯セットがあり、セットのご飯はかやくご飯。 出汁のきいたどこか懐かしい味わいのご飯はとても美味しかったです。 おうどんやお蕎麦だけだとちょっともの足りないんだよなぁ〜という方には、ご飯セットはおすすめです。 お近くに来られた際には、是非立ち寄ってみてください。
-
周辺施設福生消防署から下記の店舗まで直線距離で388m
まいどおおきに食堂 福生食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR青梅線福生駅を降りて徒歩15分、やなぎ通り沿いで、福生病院の隣に有る和食屋さんです。 年中無休で、11時〜21時まで営業しているそうです。 駐車場も多くあり、店内は、テーブル席、カウンター席が有ります。 中に入ると、厨房が真ん中に有り、トレイを持って置いて有る好きな食品を取っていくスタイルのお店です。 その、メニューが多く、玉子焼き、焼き魚(さんまの塩焼き、サバの塩焼き、縞ホッケ、銀鮭)、サバの煮つけ、煮込みハンバーグ、肉じゃが、ナスの揚げ浸し、牛すき煮、コロッケ、白身フライ、トンカツ、メンチカツ、唐揚げ、アジフライ、豚ローススタミナ焼き、きんぴらごぼう、オクラのおかか和え、じゃこおろし、冷ややっこ、ひじき煮、塩辛、わかめ酢、春雨サラダ、ポテトサラダ、サーモンのお造り、カツオのたたき、豚汁、みそ汁、ごはん、かけそば、きつねそば、コロッケそば、玉子とじそば、こぶそば、肉そば、かけうどん、きつねうどん、コロッケうどん、玉子とじうどん、こぶうどん、肉うどん、中華そば、デミグラスソースハンバーグ、デミグラスソースチキンカツ、鶏肉麻婆風、菜の花辛し和え、あさり汁、ひじき十五ごはん、カキフライ、ごぼうサラダ、野菜と豆腐ハンバーグ、さんまと子芋の旨煮、豚と厚揚げの旨辛和え、鶏とじゃが芋のバター風味、野菜たっぷりカレー、あじの南蛮漬け、豚しゃぶサラダ、ひとくちそうめん、牛肉のピリ辛炒め、めかぶオクラ、イワシの梅煮、イカフライ、エビフライ、ハムカツ、豚バラ白菜、ニンジンタマネギたっぷりバーグ、肉もやし炒め、玉子丼、かつ丼、天丼、マグロ丼、えびすビール、アサヒスーパードライ、発泡酒、焼酎ハイボール、お酒、ノンアルコール、黒ウーロン茶、コカ・コーラ、ジュース、等数多くあります。 また、テイクアウトメニューで、エビフライ&唐揚げ弁当、ハンバーグデラックス弁当、鮭デラックス弁当、サバ塩焼き弁当、塩鮭弁当、ハンバーグ弁当、牛すき焼き弁当、とんかつ弁当、唐揚げ弁当、ミンチカツ弁当、アジフライ弁当、肉じゃが弁当、エビフライ&唐揚げ弁当、生姜焼き弁当、山賊焼き弁当、とんかつ弁当、チキン南蛮弁当、チキンカツ弁当、煮サバ弁当、豆腐ハンバーグ弁当とこちらも多くの種類が有ります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味食堂引田屋さんは、福生駅から徒歩約5分のところにあります。営業時間は11時から15時までと17時から21時までです。日曜日が定休日になっているようです。座席は50席ほどで、座敷になっているところと、靴のまま座れるテーブル席とがあります。カウンター席もあります。以前私はランチどきに行ったのですが、お魚の定食がおいしいと聞いたので煮さば定食を食べました。さばつやがあって身も柔らかくてとてもおいしかったです。ご飯がお茶碗に盛ってあるのですがご飯の1粒1粒がつやつやしていて、とてもおいしそうなご飯で実際食べてもおいしかったです。お味噌汁も優しいお味で、出汁が効いていておいしいお味噌汁でした。ちょっと付け合わせにお野菜や沢庵も付いていて、それもいいなと思いました。何の変哲もないような定食なんですが、一つ一つの品がすごく丁寧に作られている感じがして、食べていてとても満足感が得られました。このお店は、料理の鉄人道場六三郎のお弟子さんがやられていると言うふうに聞いたことがあります。お昼時に行ったのですが、すごく混んでいてその時は結構待ちました。私どもが席に座る前も席に座ってからも、ひっきりなしにお客さんが来て、混み具合を見て諦めて帰っていくお客さんもいたほどです。すごく人気のお店なんだなぁと思いました。車も止めるスペースも少しですがありました。魚の定食はさんま、いわし、さばしお、しおしゃけ、ホッケひらき、煮さば、などがあり揚げ物の定食もたくさんの種類があります。アジ、イカフライ、エビフライ、ミックスフライなどなどです。お肉で言うと焼肉や唐揚げ定食もあるようです。丼ではカツ丼や天丼もあります。他の方が食べているのを見てもとても美味しそうでした。皆さんここを選んで来店しているんだなぁということがよく伝わってきました。。どのメニューも美味しそうでいろんなメニューを試したくなります。地元にこんなお店があるとありがたいですね。安心して家族や友人と行けると思います。夜の時間帯ではお酒も飲めるようなので、お酒のおつまみなども美味しそうですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はお気に入りの天ぷら・うなぎのお店「くぼた」を紹介したいと思います。 JR青梅線「福生駅」から徒歩4分ほど、16号の西側に位置するお店です。 駐車場はお店の前に13台ほど止める事ができる専用駐車場があります。 区画も広々としているので、運転が苦手な私でもらくに止める事ができます。 店内は座敷席とテーブル席・カウンター席があります。 先日訪れた時には一番奥の部屋で、座敷席が3つほどある部屋に案内されました。仕切りがしっかりある席だったので、個室の感覚で食事する事ができました。 値段はうな重で3,000円〜6,000円くらいの料金で、他には天ぷらの盛り合わせなども1,000円〜2,000円ほどで食べられます。 うなぎは坂東太郎というブランドうなぎがあるのですが、値段も6,000円くらいします。 もし坂東太郎を食べてみたい方は入荷している日としていない日があるので、お店の方に問い合わせした方がいいと思います。 先日はお祝いの席だった為、思い切って注文して初めて食べたのですが、お重の中に敷き詰められた身は大きくて、柔らかくクセも無く、普段食べているうなぎとは全然違いました。 天ぷらは季節の天ぷらでタラの芽の天ぷらがあり、衣はサクサクで少し苦みのあるタラの芽は季節感もありとてもおいしかったです。 その他にも珍しいメニューをいくつか注文したのですが、フグのから揚げ・ホヤの塩辛を注文してみました。 フグのから揚げは身がプリプリしていて、衣はサクサクしていて、ジューシーでした。 味は何もつけなくても食べられるよう味付けされていてとてもおいしかったです。他の白身のから揚げとは違った味わいでおススメです。 ホヤの塩辛は、食感はトロっとしていて、口の中に入れるとホヤ独特の磯の香りが口の中にふわっと広がり、珍味好きの私にはたまらない逸品でした。 うなぎ以外にもおいしい料理があるので、おすすめです! 持ち帰りもできますので、ご自宅でも「くぼた」さんのうなぎを楽しめるのもうれしいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 早朝からご主人が手打ちする「そば」が人気ですが、いろんな定食が食べられるのも特徴のお店です。ボリュームある定食にも、「小そば」がついていたりして大変お得なお店です。私はいつもトンカツ定食880円。大食いな私でも満腹になるボリュームです。もちろん「小そば」も付いています。福生に来たら是非寄ってみてください。
-
周辺施設福生消防署から下記の店舗まで直線距離で735m
山田うどん食堂 福生店/ 山田うどん食堂145店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- うどん屋さんに行ってきました。 山田うどんにいくのは初めてでしたが、どれも美味しかったです。 餃子も美味しく、うどんも鶏肉が美味しかったです。 出汁も美味しいので、最高でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はお気に入りの天ぷら・うなぎのお店「くぼた」を紹介したいと思います。 JR青梅線「福生駅」から徒歩4分ほど、16号の西側に位置するお店です。 駐車場はお店の前に13台ほど止める事ができる専用駐車場があります。 区画も広々としているので、運転が苦手な私でもらくに止める事ができます。 店内は座敷席とテーブル席・カウンター席があります。 先日訪れた時には一番奥の部屋で、座敷席が3つほどある部屋に案内されました。仕切りがしっかりある席だったので、個室の感覚で食事する事ができました。 値段はうな重で3,000円〜6,000円くらいの料金で、他には天ぷらの盛り合わせなども1,000円〜2,000円ほどで食べられます。 うなぎは坂東太郎というブランドうなぎがあるのですが、値段も6,000円くらいします。 もし坂東太郎を食べてみたい方は入荷している日としていない日があるので、お店の方に問い合わせした方がいいと思います。 先日はお祝いの席だった為、思い切って注文して初めて食べたのですが、お重の中に敷き詰められた身は大きくて、柔らかくクセも無く、普段食べているうなぎとは全然違いました。 天ぷらは季節の天ぷらでタラの芽の天ぷらがあり、衣はサクサクで少し苦みのあるタラの芽は季節感もありとてもおいしかったです。 その他にも珍しいメニューをいくつか注文したのですが、フグのから揚げ・ホヤの塩辛を注文してみました。 フグのから揚げは身がプリプリしていて、衣はサクサクしていて、ジューシーでした。 味は何もつけなくても食べられるよう味付けされていてとてもおいしかったです。他の白身のから揚げとは違った味わいでおススメです。 ホヤの塩辛は、食感はトロっとしていて、口の中に入れるとホヤ独特の磯の香りが口の中にふわっと広がり、珍味好きの私にはたまらない逸品でした。 うなぎ以外にもおいしい料理があるので、おすすめです! 持ち帰りもできますので、ご自宅でも「くぼた」さんのうなぎを楽しめるのもうれしいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 味食堂引田屋さんは、福生駅から徒歩約5分のところにあります。営業時間は11時から15時までと17時から21時までです。日曜日が定休日になっているようです。座席は50席ほどで、座敷になっているところと、靴のまま座れるテーブル席とがあります。カウンター席もあります。以前私はランチどきに行ったのですが、お魚の定食がおいしいと聞いたので煮さば定食を食べました。さばつやがあって身も柔らかくてとてもおいしかったです。ご飯がお茶碗に盛ってあるのですがご飯の1粒1粒がつやつやしていて、とてもおいしそうなご飯で実際食べてもおいしかったです。お味噌汁も優しいお味で、出汁が効いていておいしいお味噌汁でした。ちょっと付け合わせにお野菜や沢庵も付いていて、それもいいなと思いました。何の変哲もないような定食なんですが、一つ一つの品がすごく丁寧に作られている感じがして、食べていてとても満足感が得られました。このお店は、料理の鉄人道場六三郎のお弟子さんがやられていると言うふうに聞いたことがあります。お昼時に行ったのですが、すごく混んでいてその時は結構待ちました。私どもが席に座る前も席に座ってからも、ひっきりなしにお客さんが来て、混み具合を見て諦めて帰っていくお客さんもいたほどです。すごく人気のお店なんだなぁと思いました。車も止めるスペースも少しですがありました。魚の定食はさんま、いわし、さばしお、しおしゃけ、ホッケひらき、煮さば、などがあり揚げ物の定食もたくさんの種類があります。アジ、イカフライ、エビフライ、ミックスフライなどなどです。お肉で言うと焼肉や唐揚げ定食もあるようです。丼ではカツ丼や天丼もあります。他の方が食べているのを見てもとても美味しそうでした。皆さんここを選んで来店しているんだなぁということがよく伝わってきました。。どのメニューも美味しそうでいろんなメニューを試したくなります。地元にこんなお店があるとありがたいですね。安心して家族や友人と行けると思います。夜の時間帯ではお酒も飲めるようなので、お酒のおつまみなども美味しそうですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR青梅線福生駅を降りて徒歩15分、やなぎ通り沿いで、福生病院の隣に有る和食屋さんです。 年中無休で、11時〜21時まで営業しているそうです。 駐車場も多くあり、店内は、テーブル席、カウンター席が有ります。 中に入ると、厨房が真ん中に有り、トレイを持って置いて有る好きな食品を取っていくスタイルのお店です。 その、メニューが多く、玉子焼き、焼き魚(さんまの塩焼き、サバの塩焼き、縞ホッケ、銀鮭)、サバの煮つけ、煮込みハンバーグ、肉じゃが、ナスの揚げ浸し、牛すき煮、コロッケ、白身フライ、トンカツ、メンチカツ、唐揚げ、アジフライ、豚ローススタミナ焼き、きんぴらごぼう、オクラのおかか和え、じゃこおろし、冷ややっこ、ひじき煮、塩辛、わかめ酢、春雨サラダ、ポテトサラダ、サーモンのお造り、カツオのたたき、豚汁、みそ汁、ごはん、かけそば、きつねそば、コロッケそば、玉子とじそば、こぶそば、肉そば、かけうどん、きつねうどん、コロッケうどん、玉子とじうどん、こぶうどん、肉うどん、中華そば、デミグラスソースハンバーグ、デミグラスソースチキンカツ、鶏肉麻婆風、菜の花辛し和え、あさり汁、ひじき十五ごはん、カキフライ、ごぼうサラダ、野菜と豆腐ハンバーグ、さんまと子芋の旨煮、豚と厚揚げの旨辛和え、鶏とじゃが芋のバター風味、野菜たっぷりカレー、あじの南蛮漬け、豚しゃぶサラダ、ひとくちそうめん、牛肉のピリ辛炒め、めかぶオクラ、イワシの梅煮、イカフライ、エビフライ、ハムカツ、豚バラ白菜、ニンジンタマネギたっぷりバーグ、肉もやし炒め、玉子丼、かつ丼、天丼、マグロ丼、えびすビール、アサヒスーパードライ、発泡酒、焼酎ハイボール、お酒、ノンアルコール、黒ウーロン茶、コカ・コーラ、ジュース、等数多くあります。 また、テイクアウトメニューで、エビフライ&唐揚げ弁当、ハンバーグデラックス弁当、鮭デラックス弁当、サバ塩焼き弁当、塩鮭弁当、ハンバーグ弁当、牛すき焼き弁当、とんかつ弁当、唐揚げ弁当、ミンチカツ弁当、アジフライ弁当、肉じゃが弁当、エビフライ&唐揚げ弁当、生姜焼き弁当、山賊焼き弁当、とんかつ弁当、チキン南蛮弁当、チキンカツ弁当、煮サバ弁当、豆腐ハンバーグ弁当とこちらも多くの種類が有ります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「杵屋 福生西友店」は、JR青梅線、福生駅東口下車徒歩1分?!のところにあります、西友福生店の中の5階にあります。 駐車場は西友福生店の駐車場をご利用頂けます。 お食事をご利用で3時間無料となりますので、ゆっくりとお食事を堪能して頂けます。 杵屋さんは、手打ちうどんが自慢のお店とあって、おうどんは喉越しがつるってしており、コシがあってとても美味しいおうどんです。 メニューも豊富で、単品メニューからセットメニューまで色々とありますので、その日の気分で量を調整して楽しめますし、お値段もリーズナブルでとてもおすすめです。 もちろん、お蕎麦派の為のお蕎麦もご用意しております。お蕎麦もコシがあり風味もあり喉越しのいいお蕎麦でこちらもおすすめです。 お蕎麦屋さんとかのセットメニューというと、丼物と麺類のセットが定番ですが、「杵屋」さんでは、ご飯セットがあり、セットのご飯はかやくご飯。 出汁のきいたどこか懐かしい味わいのご飯はとても美味しかったです。 おうどんやお蕎麦だけだとちょっともの足りないんだよなぁ〜という方には、ご飯セットはおすすめです。 お近くに来られた際には、是非立ち寄ってみてください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本