「寒川町消防署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~38施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると寒川町消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは、夢庵 寒川店です。 ここは寒川中央公園のほぼ真横にあり、寒川神社にも大変近いです。 駅からは距離はあり、徒歩で行くのは少し大変ですが、バスもあるので行けなくはないと思います。 私も子どもの頃はよく家族でご飯を食べに行きました。私の記憶ですと、小学生以下のお子様はキッズプレートを注文すると玩具が無料で貰える特典があった気がします。 私が小学生の時、そのおもちゃ目当てでキッズプレートを頼んでいました。 座敷とテーブル席があり、和室の雰囲気でとても居心地が良いです。 店員さんもとても優しく接客して下さるので、気分がとても良くなります。 大人になってからも、時々地元の友達とご飯を食べに行きます。 私が好きなのは、ネギトロ丼です。 友達は天ぷらのご飯を注文していました。 ここは平日も土日も混んでいる印象で、老若男女から人気のお店です。 チェーン店なので、何処の場所にもあると思いますが、寒川に立ち寄った際は是非足を伸ばして夢庵寒川店でご飯を食べてください。
-
周辺施設寒川町消防署から下記の店舗まで直線距離で141m
ステーキガスト 寒川店/ ステーキガスト102店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで利用させていただきました!! ランチは特にお得感がすごいです。 こんなにおいしいお肉がお値打ちの値段で食べれるので大満足です。 そして必ず注文をするのがサラダバーです。 野菜が高騰している今、こんなにもたくさんサラダが食べれるなんて幸せです。 私はヤングコーンとブロッコリーが大好きなのでそればっかりいっぱい食べてご機嫌でした。 しかもランチメニューはスープバーつきなのです!! がっつりとお肉を食べるけどサラダも食べることで何だか健康に良い気がしちゃいます。 私はカットステーキ&大海老フライランチを注文!! お肉も好きだけど海老フライも大好きという贅沢者でございます。 結局子供たちと分けて食べたので海老フライは一口しか食べれなかったのですが。。。。 子供が注文したハンバーグもボリュームがあり美味しかったです。 あふれる肉汁に大満足しておりました。 サーロインステーキも注文!! サーロインなのにこのお値段で良いの?と思うようなボリューム満点でびっくりです。 あつあつの鉄板の上にのったお肉に大興奮の子供たちでした。 慣れないナイフとフォークを使い分厚いお肉を口いっぱいに頬張って幸せそうな顔をしておりました。 そしてなんと、サラダバーはカレーも付いているのにしたのでライスにカレーをかけて食べました!! ステーキもカレーもだなんて本当に贅沢なランチになってしまいました。 たまにはこんな日があっても良いかなと開き直って。 美味しいお肉をパクパク食べました。 駅からは少し遠いお店なので車で行くことをお勧めします。 駐車場は広くてとめやすいです。 寒川〜厚木方面へ向かって走ると右手に見えます。 大きな看板があるのですぐわかると思います。 土日のお昼はたくさんの人なので平日に行く方が待ち時間が少なくお勧めです。 また行きたいお店です。 近くには寒川公園があるのでお腹いっぱい食べた後は公園で運動するのもいいかもしれません。 また、寒川神社もありますので参拝帰りもいいですね。
-
周辺施設寒川町消防署から下記の店舗まで直線距離で431m
F's Kitchen
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寒川町中央公園の北のローソンがある交差点を北に向かって、すぐ右側にある個人店のレストランです。 アボガド丼や健康に良いメニューが多くあります。店内も木を基調とした落ち着いた雰囲気でとてもリラックスできました。近くに大きな公園もあるので、散歩ついでに寄ってみました。
-
周辺施設寒川町消防署から下記の店舗まで直線距離で522m
コメダ珈琲店 寒川店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチの時間で利用しました。寒川町にあるコメダで、駅からはさほど近くはありませんが、比較的広い道路に面しているので、車で出入りしやすいです。駐車場も大きいです。大体30台近く停められるので、車で行くことをお勧めします。やはりコメダ珈琲は逆写真詐欺と言われるくらい、メニューの写真と、実物の大きさが違います。実物の方が大きいというのはびっくりしました。値段に対しての商品の大きさが大きいので、すごく良心的です。味噌カツパンが僕は好きでよく食べています。また何か作業する場所にも適しています。店内は落ち着いた雰囲気で、程よい雑音があるので、リラックスして過ごすことができます。借字をする場所だけではなく、休憩するために使う場所でもあるため、多くの利用する機会があるお店です。店員さんの接客も心地よく、店内も清潔にしているためずっとここにいたいと思うような場所で、僕の仕事中の休憩場所としてお気に入りです。
-
周辺施設寒川町消防署から下記の店舗まで直線距離で557m
中華そば寅寒川宮山店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寒川町の中華そば寅宮山店は、昔ながらのシンプルで奥深い味わいが魅力のラーメン店です。スープは魚介の風味が効いていて、麺との相性が抜群。トッピングのチャーシューやメンマも丁寧に仕込まれており、満足感があります。店内は清潔で落ち着いた雰囲気で、接客も親切。地元の方にも愛される、リピートしたくなる一杯でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、寒川神社にお参りした際、奥さんと一緒に立ち寄った「水龍」というとんかつ屋さんで、絶品のランチをいただきました。寒川神社はその神聖な雰囲気と厳かな境内で知られていますが、その近くにこんなにも美味しいとんかつ屋さんがあるとは思いもよりませんでした。店の名前「水龍」は、寒川神社の八方除けの守り神と通じるものがあるようで、神社と共に地域に根付いた存在感を感じました。 店内に入ると、落ち着いた和の雰囲気が漂い、木の温もりを感じる内装が印象的でした。席に案内され、メニューを見渡すと、スタンダードなとんかつ定食から、ヒレカツやエビフライのセット、さらには季節限定のメニューまで揃っており、どれも魅力的です。私たちはお互いに違うものを注文し、シェアして楽しむことにしました。 私はロースかつ定食を、奥さんはヒレカツ定食を注文。待つ間、目の前に置かれたお漬物やご飯、味噌汁の香りが食欲をそそります。やがて、メインのとんかつが運ばれてきた瞬間、その厚みと美しいきつね色の揚げ具合に思わず感嘆の声をあげました。 ロースかつは一口噛むと、外はサクサク、中はジューシーで、豚肉の旨味が口いっぱいに広がります。脂身の部分も程よく甘みがあり、全くくどさを感じません。奥さんの注文したヒレカツは、さらに柔らかく、さっぱりとした味わいが特徴。どちらも個性があり、思わず「どっちも美味しいね」と二人で笑顔になりました。 また、とんかつだけでなく、付け合わせのキャベツが新鮮でシャキシャキとしており、特製のドレッシングが絶妙なバランスで味を引き立てていました。味噌汁も深いコクがあり、食事全体のバランスを取ってくれる存在です。 「水龍」の魅力は、美味しさだけでなく、店員さんの温かいおもてなしにもあります。親切で丁寧な対応に、まるで常連客になったような心地良さを感じ、また訪れたくなるお店です。寒川神社へのお参りの後、心身ともにリフレッシュできる場所として、この「水龍」は間違いなくおすすめです。 次回もまた寒川神社にお参りする際には、ぜひ再訪して、他のメニューにも挑戦したいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寒川駅前北側の区画整理住宅地内。商店が連なる通り、フジスーパー向かいの大きな駐車場西側に3階建てのオレンジ色の鉄骨建物がありその1階に創業40年を迎えたやまと寿司店が構えられております。 お寿司屋さんというとちょっと贅沢な感じがして通常は敷居が高く感じられますが、 ランチタイムはリーズナブルな価格帯のメニューです。 いつも平日は仕事の合間に手早くラーメンで済ませるランチタイムですが、メタボが気になるこのご時勢、ヘルシーな職人さんが握った美味しいお寿司を食べたい時に利用させていただいてます。 店内はご家族3人で経営されているのかほっこりとした時間が流れており、静かですね。 若女将に案内され1人でも個室4人テーブル席でゆったりと食事が楽しめる贅沢な時間。 住宅地のご近所さん方が利用されるお店なので、通常ランチタイムはビジネスマンも少なく混んでません。 ランチタイムのメニューは握り寿司をはじめ、マグロ握り、鮭とイクラの親子丼、3種類楽しめる海鮮丼セット、お刺身と天麩羅セット、天ざるそばと握りセット、サラダうどん、焼魚の和定食等、どれも1000〜1500円程度でリーズナブルに楽しめます。 お店の前に写真付き看板がありますので、選びやすいです。 もちろん通常の和食、金目鯛の煮付けや天麩羅等の一品料理やお酒も頼め、宴会やビジネス会食にも最適な料理屋さんです。 宴会メニューは3000円から色々あります。 コロナ対策は万全ですし、個室テーブル席、座敷で落ち着いて他のお客さんを気にすることなく食事ができます。 ランチはお腹いっぱいになる前の丁度いい量なので、私はちょっとだけ贅沢にお寿司屋さんの焼きたての厚焼きたまご480円を追加したりして、お腹いっぱいに幸せなランチタイムを過ごさせて頂いております。 寒川駅周辺にはお寿司屋さんが5軒ほどありますが、イチゲンサンでも入りやすく1人でも気軽に寄れる和食屋さんだと思います。
-
周辺施設寒川町消防署から下記の店舗まで直線距離で831m
ラーメンショップ寒川西店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメンショップ寒川西店のネギラーメンは、シンプルながらも完成度が高く、何度でも食べたくなる魅力が詰まっている。ラーメンショップの中でも特に評判が良く、地元の常連客だけでなく、遠方から訪れるラーメン好きにも愛されている一杯だ。 まず、スープのうまさが際立っている。豚骨ベースのスープは濃厚でありながらもクドさがなく、飲みやすいのが特徴。脂の甘みとコクがしっかり感じられ、口に含むとじんわりと旨味が広がる。ラーメンショップならではの白濁したスープは、まろやかさの中にパンチがあり、クセになる味わいだ。このスープがネギと絶妙に絡み合い、最後の一滴まで飲み干したくなる仕上がりになっている。 そして、ネギの存在がこのラーメンの肝。細切りされた白ネギはシャキシャキとした食感が心地よく、ネギ特有の辛みと甘みがしっかり感じられる。ここにゴマ油やラーメンショップ特有のタレで味付けがされており、スープと一緒に食べることで、さらに旨味が引き立つ。このネギの風味が、濃厚なスープに爽やかさと奥行きを加えているのがポイントだ。 麺は中細のストレート麺で、スープとの絡みが抜群。加水率が絶妙で、モチモチとした食感がありながらも、しっかりとスープを持ち上げてくれる。ネギと一緒にすすれば、香りと食感が口の中で弾け、一気に食欲が加速する。麺量も十分で、しっかりと満足感を得られるのも魅力の一つだ。 さらに、チャーシューの存在も見逃せない。しっかりと煮込まれた豚バラチャーシューは、ホロホロと崩れる柔らかさで、噛めばジュワッと肉の旨味が広がる。脂身の甘みと赤身の旨味がバランスよく、スープとの相性も抜群。ネギと一緒に食べれば、甘みと辛みのコントラストが楽しめ、味の変化を堪能できる。 トッピングとしては、海苔やワカメが入っており、これがまたスープの旨味を引き立てる。特に海苔は、スープに浸してから食べると、磯の香りが豚骨のコクに加わり、一段と奥深い味わいになる。 シンプルな構成ながらも、スープ、ネギ、麺、チャーシューが見事に調和し、一口ごとに幸福感が増していく。食べ終わる頃には、またすぐにでも食べたくなるような中毒性があるのが、寒川西店のネギラーメンのすごさだ。ラーメンショップの中でも屈指の完成度を誇るこの一杯は、一度食べればその魅力に取り憑かれること間違いなしだ。 店員さんは元気良くて明るい雰囲気。
-
周辺施設寒川町消防署から下記の店舗まで直線距離で849m
吉野家 寒川一之宮店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛丼といえば吉野家、昔ながらの老舗のお店です。しかし近年は牛丼以外にも幅広いメニューを取り揃えており、注文などのオペレーションも大幅にリニューアルされた新店が増えていますが、こちらのお店も、そんな新しいタイプの吉野家です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで利用しました。初めて入ったのですが店内は広いのでかなりのお客さんが入りそうです。またお店の回転も早いので待たずに中に入れました。駐車場はお店の前にあります。15台くらいは止められるはずです。店も大通りに面しているので車でのアクセスは良いです。初めてきてメニュー表を見ると、たくさんの種類があって、どれを食べるか悩むくらいでした。私はラーメンセットを選びました。ラーメンセットは複数種類のラーメンと、複数種類の飯系の中から一つ選ぶことができます。これだけですごいのですが、値段が880円でした。千円以内でこのセットが食べれるのはだいぶ安いです。注文してからの待ち時間は5分ほどで、料理が届きました。とにかく提供スピードが早いです。味の方ですがラーメン、飯系どちらも美味しいです。私はチャーハンを頼みましたが、チャーハンが特に美味しかったです。早い、安い、美味いの3点拍子でお気に入りのお店になりました。また行きたいと思います。
-
周辺施設寒川町消防署から下記の店舗まで直線距離で889m
シャトレーゼ 湘南さむかわ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シャトレーゼ湘南さむかわ店は、寒川町にある人気のスイーツ店で、リーズナブルな価格で美味しいケーキやアイスクリーム、和菓子、洋菓子を楽しむことができます。特に、ケーキの種類は豊富で、季節ごとの限定メニューもあり、見ているだけでもワクワクするほどです。味のクオリティも高く、甘さ控えめで、誰でも気軽に楽しめるテイストが特徴です。特に、クリームの軽やかさとスポンジのふわふわ感が絶妙で、どのケーキも一度食べたらリピートしたくなる美味しさです。 また、アイスクリームも種類豊富で、フルーツを使用したさっぱりとした味わいや、濃厚なチョコレート系のアイスなど、どれもバランスが良く、家族みんなで楽しめる味が揃っています。アイスクリーム好きにはたまらないラインアップです。 和菓子も充実しており、和風のスイーツを楽しみたい方にもぴったりです。上品な甘さの餡を使ったお団子や、季節の和菓子なども手頃な価格で提供されています。洋菓子と並ぶと、ちょっとしたアクセントとして和菓子を選ぶ楽しみも広がります。 私も親戚や会社の人へのお礼でよくシャトレーゼでお菓子を買っていました。 店内は清潔感があり、ゆっくりと商品を選ぶことができ、スタッフの接客も丁寧で気持ちよく買い物ができます。寒川駅から少し離れているため、徒歩でのアクセスは少し不便ですが、駐車場が完備されているので、車での訪問には非常に便利です。駐車場も広めで、混雑時でも駐車しやすいので、安心して利用できます。 価格についても、シャトレーゼならではの良心的な価格設定が嬉しいポイントです。高品質なスイーツが手頃な価格で購入できるので、贈り物にも自分へのご褒美にも最適です。特に、定番のケーキセットやアイスセットなどは、コストパフォーマンスに優れ、家庭用のおやつやパーティー用のお菓子としても便利に使えます。 総じて、シャトレーゼ湘南さむかわ店は、豊富な種類のスイーツをリーズナブルな価格で楽しめるため、スイーツ好きにはたまらない場所です。寒川駅から少し遠いのが唯一の難点ですが、駐車場完備なので車で行けば問題なく便利に利用できます。ぜひ、家族や友人と一緒に立ち寄って、気軽に美味しいスイーツを楽しんでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチの時間で利用しました。寒川町にあるコメダで、駅からはさほど近くはありませんが、比較的広い道路に面しているので、車で出入りしやすいです。駐車場も大きいです。大体30台近く停められるので、車で行くことをお勧めします。やはりコメダ珈琲は逆写真詐欺と言われるくらい、メニューの写真と、実物の大きさが違います。実物の方が大きいというのはびっくりしました。値段に対しての商品の大きさが大きいので、すごく良心的です。味噌カツパンが僕は好きでよく食べています。また何か作業する場所にも適しています。店内は落ち着いた雰囲気で、程よい雑音があるので、リラックスして過ごすことができます。借字をする場所だけではなく、休憩するために使う場所でもあるため、多くの利用する機会があるお店です。店員さんの接客も心地よく、店内も清潔にしているためずっとここにいたいと思うような場所で、僕の仕事中の休憩場所としてお気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、寒川神社にお参りした際、奥さんと一緒に立ち寄った「水龍」というとんかつ屋さんで、絶品のランチをいただきました。寒川神社はその神聖な雰囲気と厳かな境内で知られていますが、その近くにこんなにも美味しいとんかつ屋さんがあるとは思いもよりませんでした。店の名前「水龍」は、寒川神社の八方除けの守り神と通じるものがあるようで、神社と共に地域に根付いた存在感を感じました。 店内に入ると、落ち着いた和の雰囲気が漂い、木の温もりを感じる内装が印象的でした。席に案内され、メニューを見渡すと、スタンダードなとんかつ定食から、ヒレカツやエビフライのセット、さらには季節限定のメニューまで揃っており、どれも魅力的です。私たちはお互いに違うものを注文し、シェアして楽しむことにしました。 私はロースかつ定食を、奥さんはヒレカツ定食を注文。待つ間、目の前に置かれたお漬物やご飯、味噌汁の香りが食欲をそそります。やがて、メインのとんかつが運ばれてきた瞬間、その厚みと美しいきつね色の揚げ具合に思わず感嘆の声をあげました。 ロースかつは一口噛むと、外はサクサク、中はジューシーで、豚肉の旨味が口いっぱいに広がります。脂身の部分も程よく甘みがあり、全くくどさを感じません。奥さんの注文したヒレカツは、さらに柔らかく、さっぱりとした味わいが特徴。どちらも個性があり、思わず「どっちも美味しいね」と二人で笑顔になりました。 また、とんかつだけでなく、付け合わせのキャベツが新鮮でシャキシャキとしており、特製のドレッシングが絶妙なバランスで味を引き立てていました。味噌汁も深いコクがあり、食事全体のバランスを取ってくれる存在です。 「水龍」の魅力は、美味しさだけでなく、店員さんの温かいおもてなしにもあります。親切で丁寧な対応に、まるで常連客になったような心地良さを感じ、また訪れたくなるお店です。寒川神社へのお参りの後、心身ともにリフレッシュできる場所として、この「水龍」は間違いなくおすすめです。 次回もまた寒川神社にお参りする際には、ぜひ再訪して、他のメニューにも挑戦したいと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは、夢庵 寒川店です。 ここは寒川中央公園のほぼ真横にあり、寒川神社にも大変近いです。 駅からは距離はあり、徒歩で行くのは少し大変ですが、バスもあるので行けなくはないと思います。 私も子どもの頃はよく家族でご飯を食べに行きました。私の記憶ですと、小学生以下のお子様はキッズプレートを注文すると玩具が無料で貰える特典があった気がします。 私が小学生の時、そのおもちゃ目当てでキッズプレートを頼んでいました。 座敷とテーブル席があり、和室の雰囲気でとても居心地が良いです。 店員さんもとても優しく接客して下さるので、気分がとても良くなります。 大人になってからも、時々地元の友達とご飯を食べに行きます。 私が好きなのは、ネギトロ丼です。 友達は天ぷらのご飯を注文していました。 ここは平日も土日も混んでいる印象で、老若男女から人気のお店です。 チェーン店なので、何処の場所にもあると思いますが、寒川に立ち寄った際は是非足を伸ばして夢庵寒川店でご飯を食べてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで利用しました。初めて入ったのですが店内は広いのでかなりのお客さんが入りそうです。またお店の回転も早いので待たずに中に入れました。駐車場はお店の前にあります。15台くらいは止められるはずです。店も大通りに面しているので車でのアクセスは良いです。初めてきてメニュー表を見ると、たくさんの種類があって、どれを食べるか悩むくらいでした。私はラーメンセットを選びました。ラーメンセットは複数種類のラーメンと、複数種類の飯系の中から一つ選ぶことができます。これだけですごいのですが、値段が880円でした。千円以内でこのセットが食べれるのはだいぶ安いです。注文してからの待ち時間は5分ほどで、料理が届きました。とにかく提供スピードが早いです。味の方ですがラーメン、飯系どちらも美味しいです。私はチャーハンを頼みましたが、チャーハンが特に美味しかったです。早い、安い、美味いの3点拍子でお気に入りのお店になりました。また行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寒川町の中華そば寅宮山店は、昔ながらのシンプルで奥深い味わいが魅力のラーメン店です。スープは魚介の風味が効いていて、麺との相性が抜群。トッピングのチャーシューやメンマも丁寧に仕込まれており、満足感があります。店内は清潔で落ち着いた雰囲気で、接客も親切。地元の方にも愛される、リピートしたくなる一杯でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラーメンショップ寒川西店のネギラーメンは、シンプルながらも完成度が高く、何度でも食べたくなる魅力が詰まっている。ラーメンショップの中でも特に評判が良く、地元の常連客だけでなく、遠方から訪れるラーメン好きにも愛されている一杯だ。 まず、スープのうまさが際立っている。豚骨ベースのスープは濃厚でありながらもクドさがなく、飲みやすいのが特徴。脂の甘みとコクがしっかり感じられ、口に含むとじんわりと旨味が広がる。ラーメンショップならではの白濁したスープは、まろやかさの中にパンチがあり、クセになる味わいだ。このスープがネギと絶妙に絡み合い、最後の一滴まで飲み干したくなる仕上がりになっている。 そして、ネギの存在がこのラーメンの肝。細切りされた白ネギはシャキシャキとした食感が心地よく、ネギ特有の辛みと甘みがしっかり感じられる。ここにゴマ油やラーメンショップ特有のタレで味付けがされており、スープと一緒に食べることで、さらに旨味が引き立つ。このネギの風味が、濃厚なスープに爽やかさと奥行きを加えているのがポイントだ。 麺は中細のストレート麺で、スープとの絡みが抜群。加水率が絶妙で、モチモチとした食感がありながらも、しっかりとスープを持ち上げてくれる。ネギと一緒にすすれば、香りと食感が口の中で弾け、一気に食欲が加速する。麺量も十分で、しっかりと満足感を得られるのも魅力の一つだ。 さらに、チャーシューの存在も見逃せない。しっかりと煮込まれた豚バラチャーシューは、ホロホロと崩れる柔らかさで、噛めばジュワッと肉の旨味が広がる。脂身の甘みと赤身の旨味がバランスよく、スープとの相性も抜群。ネギと一緒に食べれば、甘みと辛みのコントラストが楽しめ、味の変化を堪能できる。 トッピングとしては、海苔やワカメが入っており、これがまたスープの旨味を引き立てる。特に海苔は、スープに浸してから食べると、磯の香りが豚骨のコクに加わり、一段と奥深い味わいになる。 シンプルな構成ながらも、スープ、ネギ、麺、チャーシューが見事に調和し、一口ごとに幸福感が増していく。食べ終わる頃には、またすぐにでも食べたくなるような中毒性があるのが、寒川西店のネギラーメンのすごさだ。ラーメンショップの中でも屈指の完成度を誇るこの一杯は、一度食べればその魅力に取り憑かれること間違いなしだ。 店員さんは元気良くて明るい雰囲気。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで利用させていただきました!! ランチは特にお得感がすごいです。 こんなにおいしいお肉がお値打ちの値段で食べれるので大満足です。 そして必ず注文をするのがサラダバーです。 野菜が高騰している今、こんなにもたくさんサラダが食べれるなんて幸せです。 私はヤングコーンとブロッコリーが大好きなのでそればっかりいっぱい食べてご機嫌でした。 しかもランチメニューはスープバーつきなのです!! がっつりとお肉を食べるけどサラダも食べることで何だか健康に良い気がしちゃいます。 私はカットステーキ&大海老フライランチを注文!! お肉も好きだけど海老フライも大好きという贅沢者でございます。 結局子供たちと分けて食べたので海老フライは一口しか食べれなかったのですが。。。。 子供が注文したハンバーグもボリュームがあり美味しかったです。 あふれる肉汁に大満足しておりました。 サーロインステーキも注文!! サーロインなのにこのお値段で良いの?と思うようなボリューム満点でびっくりです。 あつあつの鉄板の上にのったお肉に大興奮の子供たちでした。 慣れないナイフとフォークを使い分厚いお肉を口いっぱいに頬張って幸せそうな顔をしておりました。 そしてなんと、サラダバーはカレーも付いているのにしたのでライスにカレーをかけて食べました!! ステーキもカレーもだなんて本当に贅沢なランチになってしまいました。 たまにはこんな日があっても良いかなと開き直って。 美味しいお肉をパクパク食べました。 駅からは少し遠いお店なので車で行くことをお勧めします。 駐車場は広くてとめやすいです。 寒川〜厚木方面へ向かって走ると右手に見えます。 大きな看板があるのですぐわかると思います。 土日のお昼はたくさんの人なので平日に行く方が待ち時間が少なくお勧めです。 また行きたいお店です。 近くには寒川公園があるのでお腹いっぱい食べた後は公園で運動するのもいいかもしれません。 また、寒川神社もありますので参拝帰りもいいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 牛丼といえば吉野家、昔ながらの老舗のお店です。しかし近年は牛丼以外にも幅広いメニューを取り揃えており、注文などのオペレーションも大幅にリニューアルされた新店が増えていますが、こちらのお店も、そんな新しいタイプの吉野家です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寒川駅前北側の区画整理住宅地内。商店が連なる通り、フジスーパー向かいの大きな駐車場西側に3階建てのオレンジ色の鉄骨建物がありその1階に創業40年を迎えたやまと寿司店が構えられております。 お寿司屋さんというとちょっと贅沢な感じがして通常は敷居が高く感じられますが、 ランチタイムはリーズナブルな価格帯のメニューです。 いつも平日は仕事の合間に手早くラーメンで済ませるランチタイムですが、メタボが気になるこのご時勢、ヘルシーな職人さんが握った美味しいお寿司を食べたい時に利用させていただいてます。 店内はご家族3人で経営されているのかほっこりとした時間が流れており、静かですね。 若女将に案内され1人でも個室4人テーブル席でゆったりと食事が楽しめる贅沢な時間。 住宅地のご近所さん方が利用されるお店なので、通常ランチタイムはビジネスマンも少なく混んでません。 ランチタイムのメニューは握り寿司をはじめ、マグロ握り、鮭とイクラの親子丼、3種類楽しめる海鮮丼セット、お刺身と天麩羅セット、天ざるそばと握りセット、サラダうどん、焼魚の和定食等、どれも1000〜1500円程度でリーズナブルに楽しめます。 お店の前に写真付き看板がありますので、選びやすいです。 もちろん通常の和食、金目鯛の煮付けや天麩羅等の一品料理やお酒も頼め、宴会やビジネス会食にも最適な料理屋さんです。 宴会メニューは3000円から色々あります。 コロナ対策は万全ですし、個室テーブル席、座敷で落ち着いて他のお客さんを気にすることなく食事ができます。 ランチはお腹いっぱいになる前の丁度いい量なので、私はちょっとだけ贅沢にお寿司屋さんの焼きたての厚焼きたまご480円を追加したりして、お腹いっぱいに幸せなランチタイムを過ごさせて頂いております。 寒川駅周辺にはお寿司屋さんが5軒ほどありますが、イチゲンサンでも入りやすく1人でも気軽に寄れる和食屋さんだと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シャトレーゼ湘南さむかわ店は、寒川町にある人気のスイーツ店で、リーズナブルな価格で美味しいケーキやアイスクリーム、和菓子、洋菓子を楽しむことができます。特に、ケーキの種類は豊富で、季節ごとの限定メニューもあり、見ているだけでもワクワクするほどです。味のクオリティも高く、甘さ控えめで、誰でも気軽に楽しめるテイストが特徴です。特に、クリームの軽やかさとスポンジのふわふわ感が絶妙で、どのケーキも一度食べたらリピートしたくなる美味しさです。 また、アイスクリームも種類豊富で、フルーツを使用したさっぱりとした味わいや、濃厚なチョコレート系のアイスなど、どれもバランスが良く、家族みんなで楽しめる味が揃っています。アイスクリーム好きにはたまらないラインアップです。 和菓子も充実しており、和風のスイーツを楽しみたい方にもぴったりです。上品な甘さの餡を使ったお団子や、季節の和菓子なども手頃な価格で提供されています。洋菓子と並ぶと、ちょっとしたアクセントとして和菓子を選ぶ楽しみも広がります。 私も親戚や会社の人へのお礼でよくシャトレーゼでお菓子を買っていました。 店内は清潔感があり、ゆっくりと商品を選ぶことができ、スタッフの接客も丁寧で気持ちよく買い物ができます。寒川駅から少し離れているため、徒歩でのアクセスは少し不便ですが、駐車場が完備されているので、車での訪問には非常に便利です。駐車場も広めで、混雑時でも駐車しやすいので、安心して利用できます。 価格についても、シャトレーゼならではの良心的な価格設定が嬉しいポイントです。高品質なスイーツが手頃な価格で購入できるので、贈り物にも自分へのご褒美にも最適です。特に、定番のケーキセットやアイスセットなどは、コストパフォーマンスに優れ、家庭用のおやつやパーティー用のお菓子としても便利に使えます。 総じて、シャトレーゼ湘南さむかわ店は、豊富な種類のスイーツをリーズナブルな価格で楽しめるため、スイーツ好きにはたまらない場所です。寒川駅から少し遠いのが唯一の難点ですが、駐車場完備なので車で行けば問題なく便利に利用できます。ぜひ、家族や友人と一緒に立ち寄って、気軽に美味しいスイーツを楽しんでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日産工機を北上し、右手にサンワが見えその先の左側にサンドイッチ屋さんのサンドーレがあります。 車で前を通るとお客さんが居て、地元に愛されているサンドイッチ屋さんなんだろうな〜と思っていました。 たまたまその近くを通ったこともあり、勇気を出してサンドーレへ行ってみました。 平日だったのに関わらず、私の後ろには数名お客さんが並んでいました。 色んな種類がありましたが、当時お腹が空いていたのでカツサンドを購入しました。 私は今までコンビニやスーパーのカツサンドしか食べたことしかありませんでしたが、サンドーレのカツサンドを食べた時、こんなにカツサンドって美味しいんだと思いました。 はっきりいって感動しました。 濃厚なソースと肉の旨みが絶妙に美味しくて一瞬で食べ終えてしまいました。 何個でも食べれるような気がしました。 次回行く時は、カツサンドはもちろん他の種類のサンドイッチを買ってみる予定です。寒川の数少ないサンドイッチ屋さんですので、是非皆さん1度行かれてみればいかがでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本