「各務原市西部方面消防署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~70施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると各務原市西部方面消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元ということもありよく使う駅の近くですが、今まで全然知りませんでした。 通っていた町中華が閉業されてしまったため、代わりの店を探していた際に見つけて行ってみました。 場所は駅から少し歩いた普通に住宅街の中にポツンとあるので下調べをしないとなかなか分からない所です。僕もちょっと迷いました。なので当日に来てたお客さんは常連さんですかね。 駐車場台数は3台ほどしかないため、車で行く際には注意が必要です。 まずメニューが豊富でかなり悩みます。 麺類や一品もの等かなり種類があるので大人数で行くと分け合って食べれていいんじゃないかなと思いました。 今回は四川ラーメン(唐揚げ)とぜいたくチャーハンを頼んでみました。 まず四川ラーメンはトッピングが選べるようになっています。今回は唐揚げにしてみました。 トッピングは他にもカツや餃子、チャーシューがあります。ラーメンのトッピングが特殊過ぎですね。 揚げ物がトッピング?ということになりますが、ラーメンのスープに浸した味になるかと想像して下さい。 唐揚げは浸して食べるよりも単品で頼んで食べた方が良かったかもしれません。 ラーメンとしては台湾ラーメンとベトコンラーメンの中間といった印象です。元々ベトコン好きではあるのでアリかな。但し結構辛いので苦手な方は注意。 四川ラーメンと四川飯が看板メニューなようで結構人気があるそうです。 今度は四川飯食べてみようと思います。 店内の掲示見てたら、地元の大会で唐揚げが表彰されてますね!ラーメンと別皿にすれば良かったと後悔です。 ぜいたくチャーハンは個人的にとても美味しかったです。 普通のチャーハンもありますが、ぜいたくの方にするとサイコロ大の焼き豚が上にゴロゴロ乗っかってかなり食べ応えがあって美味しいです。なかなか他で見かけないのでかなり気に入りました。 出入り口付近の看板が?がれてるのは御愛嬌。こういうの含めて愛される町中華な感じです。 入ってから出るまでに年配の方が何組か来られていて長い間地元で愛されている感じがして良かったです。
-
周辺施設各務原市西部方面消防署から下記の店舗まで直線距離で164m
ガスト 各務原店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- できたてほやほやの鉄板目玉ハンバーグなどが楽しめる、ファミレス店「ガスト 各務原店」へ、今回はお邪魔しました。お店の営業時間は9:00から5:00まで営業しています。特に鉄板ハンバーグミックスグリルは、機会があればまた行きたくなるような素晴らしい一品!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンタウン北側の道の向かいにあるお店です。土日は人が並んでいる事が多くて、人気のお店です。店長さんは有名な蓬莱軒で修行された方と聞いた事があり、気になっていました。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりする事ができます。席はテーブル席以外にもカウンター席があり、1人でも訪れやすいなと感じました。メニューはひつまぶしやうな丼がありますがオススメはやっぱりひつまぶしです。うなぎのタレや焼き加減もとてもいい感じで美味しくいただきました。とっても美味しいので、勢いよく食べてしまいそうになりますが、お茶漬けもとっても美味しいので、締めはお茶漬けにするのがオススメです。うなぎがご飯が見えないぐらい乗っていて、値段もそこそこなのでとてもコスパが良いです!ランチだとさらにお得にうなぎが食べれるので、次はランチでお伺いしたいと思います。ひつまぶしは量が選べますが女性の場合だと小で十分な量だと思います。また行きたいと思います。ご馳走様でした〜!
-
周辺施設各務原市西部方面消防署から下記の店舗まで直線距離で222m
扇屋 各務原飛行場駅前店/ 扇屋271店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白と赤い看板がでおじさんが書いてある目印の扇屋です。焼き鳥がとても美味しくて私は昔よく通っていました。当時だと50代後半のてんちょうが元気に営業されています。ジャンルとしては、居酒屋になります。予約も取ることができますが、基本的には予約なしでも全然入れます。住所は、岐阜県各務原市です。交通手段としては、電車かバスです。時間は、17時から1時ごろまで営業しています。店長の気分でお店が早く閉まったりしてしまうこともあります。定休日は月曜日のみとなっています。クレジットカードも使えます。jcb、amex、diners、visa、masterが利用可能となっております。 店内の席数は、カウンター、座席含めて、25席ぐらいです。個室はありません。最近、タバコの吸えないお店が増えてきましたが、ここは現在もタバコが吸えるのでとても貴重なお店となっております。お店のメニューについてです。毎日大将が仕入れてくるので、日替わりメニューが多いです。基本的には、季節の料理が多いです。 今の時期だと、タケノコの刺身や、春菊がおすすめです。普通のメニューでは、韓国料理が多いです。豚足、タッカンマリ、チヂミなどがあり、全て美味しいです。特に、私が美味しいと思っているのがチヂミです。量も多く、分厚く、味もしっかりしていて本当に美味しいです。お酒は、焼酎がいいやつばっかりでとても素晴らしいです。ちんぐ、特上泰明など、なかなか手に入らないお酒が多いです。私はすでにボトルを何本もキープしています。もう一つ私が通う理由があり、それは、車を置いていけることです。行きは車で行っても次の日に取りに行けるのが魅力的です。なにより、店長のトークがとてもとても素敵です。知識が多く、話していて、会話が止まることがありません。ぜひ行ってみてください。私は週に3回ぐらい通ってる時もありました。最近閉まってきていますがここはやってますのでぜひ。
-
周辺施設各務原市西部方面消防署から下記の店舗まで直線距離で222m
NON’SBURGER
- 投稿ユーザーからの口コミ
- NON’SBURGERさんは、各務ヶ原市役所の北に位置し、名鉄各務原市役所前駅の南東側に位置します。お店に駐車場はありませんが近隣にはコインパーキングや市営の駐車場があります。少し北には学びの森があり3時間まで駐車料金が無料です。 アメリカンな外観で、おしゃれな雰囲気です。 アメリカンなイメージの通りハンバーガーもアメリカのお店で食べるように肉々しくてジューシーです。注文してから焼き上げるのでとても美味しいですよ
-
周辺施設各務原市西部方面消防署から下記の店舗まで直線距離で237m
各務原市役所 産業文化センターレストランぶるうすかい
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原市産業文化センサーの8階にある展望レストランです。 和食、洋食、中華の料理が一度に楽しめるバイキング形式のお店です。 ソフトドリンクの飲み放題が付いて1,500円なのが嬉しいです。
-
周辺施設各務原市西部方面消防署から下記の店舗まで直線距離で241m
シャトレーゼ 各務原店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原市那加織田町にある シャトレーゼ 各務原店、旧中山道沿いにあります。 近くに織田信長公園と言う大そうな公園があります。 全国チェーンの洋菓子店で安くて美味しいケーキやお菓子などが販売してます。 オススメはアイス系で冬場でも食べたいと思えます。 後、売り切れ覚悟のシュークリームも一押しです。
-
周辺施設各務原市西部方面消防署から下記の店舗まで直線距離で376m
ほっともっと 那加信長町店
所在地: 〒504-0909 岐阜県各務原市那加信長町1-104
- アクセス:
名鉄各務原線「各務原市役所前駅」から「ほっともっと 那加信…」まで 徒歩8分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原市那加信長町にある ほっともっと 那加信長町店、旧中山道沿いにあります。 全国にある弁当のチェーン店で美味しい弁当を販売してます。 販売している弁当は全て安定した味でオススメできます。 のり弁当や焼肉弁当や期間限定の弁当など利用するたびに迷う事があります。 事前にNET予約しておけば待たず指定した時間に買う事ができます。
-
周辺施設各務原市西部方面消防署から下記の店舗まで直線距離で383m
コメダ珈琲店 那加住吉店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄りの駅から徒歩8分で、できたてほやほやの小倉ホイップサンドが楽しめる「コメダ珈琲店 那加住吉店」へ行ってきました。お店の営業時間は6:00から23:00まで営業しています。個人的には、小倉ホイップサンドの他に、たまとまレタスサンドとシロノワールが外せません!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栗田お好み焼は私が小学生くらいの頃からあります。かれこれ30年以上にはなると思います。住宅街の中にあるので一見分かりにくいです。駅は各務原市役所前が1番近いです。小さい頃は土曜日のお昼には焼きそば食べに行ってました。目玉焼き乗せたら美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキやハンバーグが楽しめるお店。バラエティ豊富なメニューでどれにしようかいつも迷います。セット料金でカレーやスープが食べ放題なのも嬉しいですね。ガッツリ食べたい方はここがおすすめ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道沿いにあり、アクセスがいいと思います。 ただ、駐車場台数が少なめのため注意が必要です。料理については他の店と同様にCoCo壱の味という感じです。期間限定のメニューは手が加わってて美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- できたてほやほやの鉄板目玉ハンバーグなどが楽しめる、ファミレス店「ガスト 各務原店」へ、今回はお邪魔しました。お店の営業時間は9:00から5:00まで営業しています。特に鉄板ハンバーグミックスグリルは、機会があればまた行きたくなるような素晴らしい一品!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに利用しました。 国道沿いでアクセスの面がよく利用しやすいです。駐車場の台数は少し少なく感じます。 個人的にオニオンリングが好きで他のファストフード店にはないので魅力的です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄りの駅から徒歩8分で、できたてほやほやの小倉ホイップサンドが楽しめる「コメダ珈琲店 那加住吉店」へ行ってきました。お店の営業時間は6:00から23:00まで営業しています。個人的には、小倉ホイップサンドの他に、たまとまレタスサンドとシロノワールが外せません!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 白と赤い看板がでおじさんが書いてある目印の扇屋です。焼き鳥がとても美味しくて私は昔よく通っていました。当時だと50代後半のてんちょうが元気に営業されています。ジャンルとしては、居酒屋になります。予約も取ることができますが、基本的には予約なしでも全然入れます。住所は、岐阜県各務原市です。交通手段としては、電車かバスです。時間は、17時から1時ごろまで営業しています。店長の気分でお店が早く閉まったりしてしまうこともあります。定休日は月曜日のみとなっています。クレジットカードも使えます。jcb、amex、diners、visa、masterが利用可能となっております。 店内の席数は、カウンター、座席含めて、25席ぐらいです。個室はありません。最近、タバコの吸えないお店が増えてきましたが、ここは現在もタバコが吸えるのでとても貴重なお店となっております。お店のメニューについてです。毎日大将が仕入れてくるので、日替わりメニューが多いです。基本的には、季節の料理が多いです。 今の時期だと、タケノコの刺身や、春菊がおすすめです。普通のメニューでは、韓国料理が多いです。豚足、タッカンマリ、チヂミなどがあり、全て美味しいです。特に、私が美味しいと思っているのがチヂミです。量も多く、分厚く、味もしっかりしていて本当に美味しいです。お酒は、焼酎がいいやつばっかりでとても素晴らしいです。ちんぐ、特上泰明など、なかなか手に入らないお酒が多いです。私はすでにボトルを何本もキープしています。もう一つ私が通う理由があり、それは、車を置いていけることです。行きは車で行っても次の日に取りに行けるのが魅力的です。なにより、店長のトークがとてもとても素敵です。知識が多く、話していて、会話が止まることがありません。ぜひ行ってみてください。私は週に3回ぐらい通ってる時もありました。最近閉まってきていますがここはやってますのでぜひ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- しゃぶ葉各務原店はいちょう通り沿いにあるしゃぶしゃぶのお店です。駐車場も完備しているので車でも安心して利用できます。店内は広くて清潔感があります。営業時間は11:00から22:30で、16:00まではランチタイム、16:00以降はディナータイムとなっております。基本的に食べ放題となっており、ランチタイムの方がお得に食べることができます。三元豚バラ食べ放題が1199円で一番安く、三元豚ロースが1299円、三元豚食べ放題が1399円となっています。牛2種&三元豚の食べ放題が1699円で、国産牛&三元豚が一番高く2699円です。ディナーだとそれぞれ400円アップです。3歳以下は無料となっています。ドリンクバーは249円です。はじめにコースと出汁を選んだら、その後はタッチパネルでお肉等を注文して、サラダバーなどは自分で取りにいく感じです。三元豚のコースにしましたがお肉や野菜からデザートまで満喫してお腹いっぱいになりとても満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 各務原市那加織田町にある シャトレーゼ 各務原店、旧中山道沿いにあります。 近くに織田信長公園と言う大そうな公園があります。 全国チェーンの洋菓子店で安くて美味しいケーキやお菓子などが販売してます。 オススメはアイス系で冬場でも食べたいと思えます。 後、売り切れ覚悟のシュークリームも一押しです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元ということもありよく使う駅の近くですが、今まで全然知りませんでした。 通っていた町中華が閉業されてしまったため、代わりの店を探していた際に見つけて行ってみました。 場所は駅から少し歩いた普通に住宅街の中にポツンとあるので下調べをしないとなかなか分からない所です。僕もちょっと迷いました。なので当日に来てたお客さんは常連さんですかね。 駐車場台数は3台ほどしかないため、車で行く際には注意が必要です。 まずメニューが豊富でかなり悩みます。 麺類や一品もの等かなり種類があるので大人数で行くと分け合って食べれていいんじゃないかなと思いました。 今回は四川ラーメン(唐揚げ)とぜいたくチャーハンを頼んでみました。 まず四川ラーメンはトッピングが選べるようになっています。今回は唐揚げにしてみました。 トッピングは他にもカツや餃子、チャーシューがあります。ラーメンのトッピングが特殊過ぎですね。 揚げ物がトッピング?ということになりますが、ラーメンのスープに浸した味になるかと想像して下さい。 唐揚げは浸して食べるよりも単品で頼んで食べた方が良かったかもしれません。 ラーメンとしては台湾ラーメンとベトコンラーメンの中間といった印象です。元々ベトコン好きではあるのでアリかな。但し結構辛いので苦手な方は注意。 四川ラーメンと四川飯が看板メニューなようで結構人気があるそうです。 今度は四川飯食べてみようと思います。 店内の掲示見てたら、地元の大会で唐揚げが表彰されてますね!ラーメンと別皿にすれば良かったと後悔です。 ぜいたくチャーハンは個人的にとても美味しかったです。 普通のチャーハンもありますが、ぜいたくの方にするとサイコロ大の焼き豚が上にゴロゴロ乗っかってかなり食べ応えがあって美味しいです。なかなか他で見かけないのでかなり気に入りました。 出入り口付近の看板が?がれてるのは御愛嬌。こういうの含めて愛される町中華な感じです。 入ってから出るまでに年配の方が何組か来られていて長い間地元で愛されている感じがして良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンタウン北側の道の向かいにあるお店です。土日は人が並んでいる事が多くて、人気のお店です。店長さんは有名な蓬莱軒で修行された方と聞いた事があり、気になっていました。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりする事ができます。席はテーブル席以外にもカウンター席があり、1人でも訪れやすいなと感じました。メニューはひつまぶしやうな丼がありますがオススメはやっぱりひつまぶしです。うなぎのタレや焼き加減もとてもいい感じで美味しくいただきました。とっても美味しいので、勢いよく食べてしまいそうになりますが、お茶漬けもとっても美味しいので、締めはお茶漬けにするのがオススメです。うなぎがご飯が見えないぐらい乗っていて、値段もそこそこなのでとてもコスパが良いです!ランチだとさらにお得にうなぎが食べれるので、次はランチでお伺いしたいと思います。ひつまぶしは量が選べますが女性の場合だと小で十分な量だと思います。また行きたいと思います。ご馳走様でした〜!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本