「藤枝消防署」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~14施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると藤枝消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東名高速道路の焼津インターチェンジを降りて車で約8分、藤枝市内を走る国道1号線沿いにある「ゆず庵藤枝店」に行ってきました。今回は焼津方面への観光帰りに、がっつり美味しいものを食べたいねという話になり、友人と一緒に利用しました。国道沿いにあるためアクセスも良好で、駐車場も奥行きがあって広く、運転に自信がない人でも安心して停められるつくりになっています。 ゆず庵といえば、やはり寿司としゃぶしゃぶの食べ放題。今回は「豚しゃぶしゃぶ・寿司コース」を選択しましたが、他にも「牛しゃぶしゃぶ・寿司コース」「上寿司・牛しゃぶコース」、さらには「黒毛牛・牛タンしゃぶ・上寿司・料理長季節の逸品コース」まで、グレードに応じて4つのコースが用意されていました。食事に合わせて、飲み放題プランも選べるようになっていて、幅広い層のニーズに応えてくれるのが嬉しいポイントです。 しゃぶしゃぶ用のスープは5種類から2種類を選べるスタイル。「すき焼きだし」「ゆず庵昆布だし」のほか、「旨辛火鍋だし」「豆乳だし」「鶏がら塩だし」があり、どれも魅力的で悩みましたが、今回は定番の昆布だしとすき焼きだしをチョイス。スープの違いで肉や野菜の味わいも変わるので、二度美味しい体験ができるのがいいですね。 100分間という制限時間の中で、しゃぶしゃぶ、寿司、うどん、一品料理、そして最後はスイーツまで、文字通り食べ尽くしました。特に寿司は、定番のマグロ、サーモン、エビに加えて、季節限定ネタもあって、食べるごとに飽きが来ません。シャリが小さめなので、たくさん種類を楽しめるのも嬉しいところです。しゃぶしゃぶのお肉は、注文するとすぐに運ばれてきて、薄切りで柔らかく、だしの旨みを吸って本当に美味しかったです。野菜類も新鮮で、特にきのこや豆腐は昆布だしとの相性が抜群でした。 そしてデザートも侮れません。抹茶わらび餅や濃厚プリン、季節のフルーツを使ったミニパフェなど、どれも手を抜いていないクオリティ。お腹いっぱいと思っても、ついスイーツは別腹で注文してしまいました。時間ギリギリまで満喫し、最後は満腹で動けなくなるほどでしたが、それでも満足感は非常に高かったです。 店内はとても清潔感があり、落ち着いた雰囲気。テーブル席も広々としていて、隣の席との間隔もしっかり取られていたので、ゆったり食事を楽しむことができました。
-
周辺施設藤枝消防署から下記の店舗まで直線距離で450m
まいどおおきに食堂 藤枝志太食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とてもメニューが豊富です。 毎回何を食べようか迷ってしまいます。 小鉢、味噌汁、メインのおかずがあります。魚料理やだし巻きたまご、フライ、しょうが焼きなどご飯が進む物ばかりです。ラーメンもあるので何をたべようか迷ってしまいます。 もちろんご飯の量は調整できますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市志太にある懐石料理のお店「志太豊」さんを法事で利用しました。お店は瀬戸川沿い、勝草橋を藤枝駅方面に渡ってすぐ左手にあり、とてもわかりやすい立地です。春先の桜の季節に伺ったこともあり、大きなガラス窓からは瀬戸川の桜並木が一望でき、まるで一枚の絵のような美しい風景を楽しむことができました。自然の風景と落ち着いた店内の雰囲気がとてもよく調和していて、心が穏やかになりました。料理はコースでお願いしましたが、どの料理も素材を活かした丁寧な仕上がりで、盛り付けや器にも細やかなこだわりを感じました。お造り、煮物、焼き物、揚げ物、そして締めのデザートまで、すべての品に美しさと上品な味わいがあり、食事というよりもまるで芸術作品をいただいているような感覚でした。お酒が飲めない状況でしたが、料理だけでも十分すぎるほどに満足できました。法事の際の会食や、特別なお祝い事、大切な人との食事にもぴったりのお店だと思います。私は以前からこちらを何度か利用しており、そのたびに変わらぬ丁寧なおもてなしと、美しい日本料理に感動しています。桜の時期には特におすすめですが、季節を問わず、静かなひとときを過ごしたい方にぜひ訪れていただきたい名店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道1号線沿い、藤枝警察署のすぐ近くにある「やよい軒藤枝店」へランチで伺いました。専用駐車場が完備されているので車でのアクセスもとても便利です。お店は島田岡部線沿いにあり、緑町交差点のすぐそばということもあって、平日でも多くのお客さんで賑わっている印象を受けました。店内に入るとすぐ券売機が設置されており、まずは食券を購入してから席に着きます。このシステムのおかげで、忙しい時間帯でもスムーズに注文ができるので助かります。店内は清潔感があり、テーブル席もカウンター席もゆったりした作りで落ち着いた雰囲気。1人でも入りやすいのがありがたいですね。今回注文したのは、私のお気に入りでもある「サバの味噌煮定食」。やよい軒のサバ味噌は味付けがしっかりしていながらも塩辛すぎず、ご飯がどんどん進むちょうど良い味わいです。脂がのったサバと甘めの味噌だれが絶妙に絡み合って、本当に美味しいです。そしてやよい軒といえば、ご飯のおかわり自由が大きな魅力。食べ盛りの学生さんたちがグループで利用しているのも納得です。私もついついおかわりをしてしまいました。横浜からバイクで島田市にお茶を買いに行った際に、妻と立ち寄ったこともありましたが、バイクの駐車もしやすい広めの駐車場があり助かりました。休日には家族連れや友人同士のグループ、近隣の学生たちなど、客層も幅広いです。またメニューも豊富で、定食だけでなく、期間限定メニューや麺類とのセットなどバリエーションも楽しめるので、何度訪れても飽きることはありません。今回は回鍋肉と麻婆豆腐のセットを頼んだ友人も一緒でしたが、どちらもご飯が進む味付けでとても満足していました。やよい軒の嬉しいポイントは、ご飯を自分で炊きたてをおかわりできること。お腹いっぱい食べられるので、がっつり食べたい時には本当に重宝するお店です。食後もゆっくりと談笑できる落ち着いた雰囲気で、せかされることもなく過ごせました。今後も藤枝方面に来た際にはぜひまた立ち寄りたいと思います。
-
周辺施設藤枝消防署から下記の店舗まで直線距離で940m
和楽たすく
所在地: 〒426-0037 静岡県藤枝市青木3丁目15-2
- アクセス:
JR東海道本線「藤枝駅」から「和楽たすく」まで 徒歩7分
東名高速道路「大井川焼津藤枝SIC」から「和楽たすく」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市の田沼街道沿いにある、魚料理が美味しい和食屋さんです。藤枝郵便局の向かいの店舗が何軒も並んだ建物の一角です。和食屋さんにしては若い感じの店員さんが多く、お店もとても小奇麗なので、はじめての方でもすごく入りやすいかと思います。 魚料理が多いですが、シンプルな味付けなものが多く、どのメニューを頼んでも素材本来の味を楽しむことができます。日本酒も豊富なので、美味しい魚料理を食べながら、ゆっくりとお酒を飲むのがおススメですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊久美藤枝線(県道215号線)の「緑町」交差点から南下し、園芸店「立花ガーデン」手前の分かれ道を左に入って100m程のところにあります。日本家屋を改造した店舗は切妻大屋根がとても素敵な建物で、門からのアプローチが純和風の良い雰囲気を出していて、まるで高級割烹料理店に来たかのような感じになります。基本的に予約制のようですね。料理する直前に生簀から鰻を取り出してさばいているようで、出てくる鰻料理は抜群に美味いです。しかも鰻特有の臭みもなく、本当にビックリする旨さです。因みにテーブルに置いてあるお品書きに、店主自ら「ヘソ曲りオヤジ〜」等と記載しておりますが、拘りのある旨い鰻料理を提供してくれる素敵な親方!だと思います。兎に角、接待等にもピッタリで、おススメ出来る鰻料理店だと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とてもメニューが豊富です。 毎回何を食べようか迷ってしまいます。 小鉢、味噌汁、メインのおかずがあります。魚料理やだし巻きたまご、フライ、しょうが焼きなどご飯が進む物ばかりです。ラーメンもあるので何をたべようか迷ってしまいます。 もちろんご飯の量は調整できますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道1号線沿い、藤枝警察署のすぐ近くにある「やよい軒藤枝店」へランチで伺いました。専用駐車場が完備されているので車でのアクセスもとても便利です。お店は島田岡部線沿いにあり、緑町交差点のすぐそばということもあって、平日でも多くのお客さんで賑わっている印象を受けました。店内に入るとすぐ券売機が設置されており、まずは食券を購入してから席に着きます。このシステムのおかげで、忙しい時間帯でもスムーズに注文ができるので助かります。店内は清潔感があり、テーブル席もカウンター席もゆったりした作りで落ち着いた雰囲気。1人でも入りやすいのがありがたいですね。今回注文したのは、私のお気に入りでもある「サバの味噌煮定食」。やよい軒のサバ味噌は味付けがしっかりしていながらも塩辛すぎず、ご飯がどんどん進むちょうど良い味わいです。脂がのったサバと甘めの味噌だれが絶妙に絡み合って、本当に美味しいです。そしてやよい軒といえば、ご飯のおかわり自由が大きな魅力。食べ盛りの学生さんたちがグループで利用しているのも納得です。私もついついおかわりをしてしまいました。横浜からバイクで島田市にお茶を買いに行った際に、妻と立ち寄ったこともありましたが、バイクの駐車もしやすい広めの駐車場があり助かりました。休日には家族連れや友人同士のグループ、近隣の学生たちなど、客層も幅広いです。またメニューも豊富で、定食だけでなく、期間限定メニューや麺類とのセットなどバリエーションも楽しめるので、何度訪れても飽きることはありません。今回は回鍋肉と麻婆豆腐のセットを頼んだ友人も一緒でしたが、どちらもご飯が進む味付けでとても満足していました。やよい軒の嬉しいポイントは、ご飯を自分で炊きたてをおかわりできること。お腹いっぱい食べられるので、がっつり食べたい時には本当に重宝するお店です。食後もゆっくりと談笑できる落ち着いた雰囲気で、せかされることもなく過ごせました。今後も藤枝方面に来た際にはぜひまた立ち寄りたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東名高速道路の焼津インターチェンジを降りて車で約8分、藤枝市内を走る国道1号線沿いにある「ゆず庵藤枝店」に行ってきました。今回は焼津方面への観光帰りに、がっつり美味しいものを食べたいねという話になり、友人と一緒に利用しました。国道沿いにあるためアクセスも良好で、駐車場も奥行きがあって広く、運転に自信がない人でも安心して停められるつくりになっています。 ゆず庵といえば、やはり寿司としゃぶしゃぶの食べ放題。今回は「豚しゃぶしゃぶ・寿司コース」を選択しましたが、他にも「牛しゃぶしゃぶ・寿司コース」「上寿司・牛しゃぶコース」、さらには「黒毛牛・牛タンしゃぶ・上寿司・料理長季節の逸品コース」まで、グレードに応じて4つのコースが用意されていました。食事に合わせて、飲み放題プランも選べるようになっていて、幅広い層のニーズに応えてくれるのが嬉しいポイントです。 しゃぶしゃぶ用のスープは5種類から2種類を選べるスタイル。「すき焼きだし」「ゆず庵昆布だし」のほか、「旨辛火鍋だし」「豆乳だし」「鶏がら塩だし」があり、どれも魅力的で悩みましたが、今回は定番の昆布だしとすき焼きだしをチョイス。スープの違いで肉や野菜の味わいも変わるので、二度美味しい体験ができるのがいいですね。 100分間という制限時間の中で、しゃぶしゃぶ、寿司、うどん、一品料理、そして最後はスイーツまで、文字通り食べ尽くしました。特に寿司は、定番のマグロ、サーモン、エビに加えて、季節限定ネタもあって、食べるごとに飽きが来ません。シャリが小さめなので、たくさん種類を楽しめるのも嬉しいところです。しゃぶしゃぶのお肉は、注文するとすぐに運ばれてきて、薄切りで柔らかく、だしの旨みを吸って本当に美味しかったです。野菜類も新鮮で、特にきのこや豆腐は昆布だしとの相性が抜群でした。 そしてデザートも侮れません。抹茶わらび餅や濃厚プリン、季節のフルーツを使ったミニパフェなど、どれも手を抜いていないクオリティ。お腹いっぱいと思っても、ついスイーツは別腹で注文してしまいました。時間ギリギリまで満喫し、最後は満腹で動けなくなるほどでしたが、それでも満足感は非常に高かったです。 店内はとても清潔感があり、落ち着いた雰囲気。テーブル席も広々としていて、隣の席との間隔もしっかり取られていたので、ゆったり食事を楽しむことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市志太にある懐石料理のお店「志太豊」さんを法事で利用しました。お店は瀬戸川沿い、勝草橋を藤枝駅方面に渡ってすぐ左手にあり、とてもわかりやすい立地です。春先の桜の季節に伺ったこともあり、大きなガラス窓からは瀬戸川の桜並木が一望でき、まるで一枚の絵のような美しい風景を楽しむことができました。自然の風景と落ち着いた店内の雰囲気がとてもよく調和していて、心が穏やかになりました。料理はコースでお願いしましたが、どの料理も素材を活かした丁寧な仕上がりで、盛り付けや器にも細やかなこだわりを感じました。お造り、煮物、焼き物、揚げ物、そして締めのデザートまで、すべての品に美しさと上品な味わいがあり、食事というよりもまるで芸術作品をいただいているような感覚でした。お酒が飲めない状況でしたが、料理だけでも十分すぎるほどに満足できました。法事の際の会食や、特別なお祝い事、大切な人との食事にもぴったりのお店だと思います。私は以前からこちらを何度か利用しており、そのたびに変わらぬ丁寧なおもてなしと、美しい日本料理に感動しています。桜の時期には特におすすめですが、季節を問わず、静かなひとときを過ごしたい方にぜひ訪れていただきたい名店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊久美藤枝線(県道215号線)の「緑町」交差点から南下し、園芸店「立花ガーデン」手前の分かれ道を左に入って100m程のところにあります。日本家屋を改造した店舗は切妻大屋根がとても素敵な建物で、門からのアプローチが純和風の良い雰囲気を出していて、まるで高級割烹料理店に来たかのような感じになります。基本的に予約制のようですね。料理する直前に生簀から鰻を取り出してさばいているようで、出てくる鰻料理は抜群に美味いです。しかも鰻特有の臭みもなく、本当にビックリする旨さです。因みにテーブルに置いてあるお品書きに、店主自ら「ヘソ曲りオヤジ〜」等と記載しておりますが、拘りのある旨い鰻料理を提供してくれる素敵な親方!だと思います。兎に角、接待等にもピッタリで、おススメ出来る鰻料理店だと思います。
-
和楽たすく
所在地: 〒426-0037 静岡県藤枝市青木3丁目15-2
- アクセス:
JR東海道本線「藤枝駅」から「和楽たすく」まで 徒歩7分
東名高速道路「大井川焼津藤枝SIC」から「和楽たすく」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 藤枝市の田沼街道沿いにある、魚料理が美味しい和食屋さんです。藤枝郵便局の向かいの店舗が何軒も並んだ建物の一角です。和食屋さんにしては若い感じの店員さんが多く、お店もとても小奇麗なので、はじめての方でもすごく入りやすいかと思います。 魚料理が多いですが、シンプルな味付けなものが多く、どのメニューを頼んでも素材本来の味を楽しむことができます。日本酒も豊富なので、美味しい魚料理を食べながら、ゆっくりとお酒を飲むのがおススメですよ。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本