「富士市中央消防署」から直線距離で半径1km以内のコンビニを探す/距離が近い順 (1~12施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると富士市中央消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で56m
ファミリーマート 富士市役所店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 市役所の建物内にあるコンビニ。規模は少し小さめですが 欲しい物はちゃんと置いてある。コンビニの気軽さ、便利さに加えて 市役所で用事を済ませた後のちょっとした息抜きに最高です。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で329m
セブンイレブン 富士市青島町店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市青島町にあるセブンイレブン富士青島店。駐車場も広くて清潔感のあるお店でした。ランチどきには車も多く混雑している印象でしたが店員さんがテキパキとスムーズに会計してくれました。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で462m
セブンイレブン 富士市永田町店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒417-0055 静岡県富士市永田町2丁目75
- アクセス:
岳南鉄道線「吉原本町駅」から「セブンイレブン 富士…」まで 徒歩22分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永田町にあります、セブンイレブン 参議院議員会館店。 今回、初めて永田町周辺に来たかも。 知人から、議員コラボ商品などがあって面白いと聞いて行ってみました。 飛行機までの時間が少しあるとはいえ、急がないと厳しいですね。 場所は、東京メトロで降りてすぐの場所にありました。 衆議院議員会館の方が面白いかと思いつつも、駅から近い参議院議員会館に。 入口には警備員さんがいて人が多く並んでいます。 ここに並べばいいのか??? 順番になり、荷物をチェックされる。 まるで空港みたい。 で、ボディチェックを済ませます。 その後に、皆さん通行証?らしきものをもらっていますね。 自分もそれをもらい中に入りました。 あぁこれで入ると何か議員さんの会議が傍聴できるのですね。 非常に気になるところでしたが、自分の今回の目当ては、そこじゃありません。 地下1Fに降りると聞いていた通りにセブンがありました 自分が想像していたより大きい! 撮影自体、議員会館の中では禁止らしいので、皆様ご注意を なるほど中には面白いものが多くありますね。 議員グッズやお菓子など。 おそらく、こういう商品は、衆議院会館でも似たようなものを売っているんでしょうね。 グッズと一緒に、一番気になったこちらのお菓子を購入です。 ●タロ・カポネかりんとう レシートをもらい忘れたのですが、600円ちょっとだったと思います。 持ち帰って、そのままヘンゲルおみやげ物タワーで熟成してようやく開けてみました(笑)。 しかしこの箱の絵の馬鹿にした感じがとてもいいですね 安倍さんの、かなり間抜けに書かれた似顔絵も印象深いです(笑)。 タロー13とか、タロ・カポネとか書きたい放題。 食べてみますと、結構甘いかりんとうです。 黒蜜二度がけ??? 道理で甘い中まで浸透して真っ黒です。 腹黒さが滲み出ているのかも。 かりんとう自体はそうでもないですが、袋にはチャックが付いていたりと、きちんと考えられています。 財政のひもはしっかり閉めているそんな表れでしょうか。 まぁこの商品は、箱自体がお土産として面白いので、自分としてはオススメしたい商品ですね。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で516m
ミニストップ 富士瓜島町店/ ミニストップ1,766店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市瓜島の県道353号線中村町交差点から東へ300mほどのところにあるコンビニですね。近くにレンタルビデオ屋さんがある為か、夜もお客さんが多いですね。若い店員さんは深夜でも元気で、気分が良くなりますね。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で529m
セブンイレブン 富士緑町店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市緑町・市道臨港富士線沿い、裁判所の向かい側にあるコンビニエンスストアです。以前はよく立ち寄り、ペットボトル飲料やおにぎりなどを買っていました。 最近、駐車場は広くなって立ち寄りやすくなりました。ただ、東側からは入りやすいですが、西側から来る場合は中央町交差点でUターンしないとアクセスできません。これは致し方ありません。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で550m
ミニストップ 富士錦町店/ ミニストップ1,766店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのミニストップ富士錦町店は富士市錦町国道139号線沿いにあるコンビニストアです。立地も良く車でのアクセスも良いです。店内にはイートインスペースもありとても便利です。店員さんの接客も非常に親切ですよ!ぜひ訪れてみて下さい!
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で593m
セブンイレブン 富士市吉原店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- セブンイレブン、よく利用させていただいてます。 今、めちゃハピいちごフェア、やってます。 スイーツコーナーが苺のお菓子でいっぱいになっていて どれにしようか迷ってしまいます。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で668m
セブンイレブン 富士市伝法店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市伝法・県道353号田子浦港富士インター線の中村町交差点から弥生通りを東へ100mほどの場所にあるコンビニエンスストアです。駐車場は広めで、立ち寄りやすいです。立地がよく、徒歩で来店するお客さんも多いためか、夜でも混んでいることが多い気がします。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で698m
デイリーヤマザキ 富士日乃出町店/ ヤマザキ1,694店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市日乃出町・県道353号田子浦港富士インター線の中村町南交差点に立つアパホテル富士中央の1階に入っているコンビニエンスストアです。 店内調理の美味しいパンが売っているので、よく利用しています。タイミングが良いと、本当の焼き立てパンが食べられます。ここのカレーパンが私のお気に入りです。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で822m
ローソン 富士吉原店/ ローソン10,554店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン富士吉原店は、大手コンビニチェーン店のローソンの富士市にある店舗です。 この店舗は、駅も近いこともあり駐車場はあまり広くないですが常に人出賑わっております。 また店員の接客も丁寧で、季節ごとに必要な小物も充実しており、とても良く使わせてもらっています。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で828m
セブンイレブン 富士市高嶺町店/ セブンイレブン14,687店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市高嶺町にあるコンビニエンスストアになります。 駐車場も広々しており、車種を問わず駐車ができます。 旧国道1号線沿線にあって、いつも多くのお客さんに利用されており、私も通勤ルートの途中にあるのでいきつけのお店になります。
-
周辺施設富士市中央消防署から下記の店舗まで直線距離で883m
ファミリーマート 富士日乃出町店/ ファミリーマート13,982店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県富士市日之出町にありますファミリーマート富士日之出町店。駐車場も完備されておりお車でのお越しが可能になります。全国展開になりますので安心して買い物ができ、品揃いもしっかりされているので便利なお店になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのミニストップ富士錦町店は富士市錦町国道139号線沿いにあるコンビニストアです。立地も良く車でのアクセスも良いです。店内にはイートインスペースもありとても便利です。店員さんの接客も非常に親切ですよ!ぜひ訪れてみて下さい!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市高嶺町にあるコンビニエンスストアになります。 駐車場も広々しており、車種を問わず駐車ができます。 旧国道1号線沿線にあって、いつも多くのお客さんに利用されており、私も通勤ルートの途中にあるのでいきつけのお店になります。
-
セブンイレブン 富士市永田町店/ セブンイレブン14,687店舗
所在地: 〒417-0055 静岡県富士市永田町2丁目75
- アクセス:
岳南鉄道線「吉原本町駅」から「セブンイレブン 富士…」まで 徒歩22分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 永田町にあります、セブンイレブン 参議院議員会館店。 今回、初めて永田町周辺に来たかも。 知人から、議員コラボ商品などがあって面白いと聞いて行ってみました。 飛行機までの時間が少しあるとはいえ、急がないと厳しいですね。 場所は、東京メトロで降りてすぐの場所にありました。 衆議院議員会館の方が面白いかと思いつつも、駅から近い参議院議員会館に。 入口には警備員さんがいて人が多く並んでいます。 ここに並べばいいのか??? 順番になり、荷物をチェックされる。 まるで空港みたい。 で、ボディチェックを済ませます。 その後に、皆さん通行証?らしきものをもらっていますね。 自分もそれをもらい中に入りました。 あぁこれで入ると何か議員さんの会議が傍聴できるのですね。 非常に気になるところでしたが、自分の今回の目当ては、そこじゃありません。 地下1Fに降りると聞いていた通りにセブンがありました 自分が想像していたより大きい! 撮影自体、議員会館の中では禁止らしいので、皆様ご注意を なるほど中には面白いものが多くありますね。 議員グッズやお菓子など。 おそらく、こういう商品は、衆議院会館でも似たようなものを売っているんでしょうね。 グッズと一緒に、一番気になったこちらのお菓子を購入です。 ●タロ・カポネかりんとう レシートをもらい忘れたのですが、600円ちょっとだったと思います。 持ち帰って、そのままヘンゲルおみやげ物タワーで熟成してようやく開けてみました(笑)。 しかしこの箱の絵の馬鹿にした感じがとてもいいですね 安倍さんの、かなり間抜けに書かれた似顔絵も印象深いです(笑)。 タロー13とか、タロ・カポネとか書きたい放題。 食べてみますと、結構甘いかりんとうです。 黒蜜二度がけ??? 道理で甘い中まで浸透して真っ黒です。 腹黒さが滲み出ているのかも。 かりんとう自体はそうでもないですが、袋にはチャックが付いていたりと、きちんと考えられています。 財政のひもはしっかり閉めているそんな表れでしょうか。 まぁこの商品は、箱自体がお土産として面白いので、自分としてはオススメしたい商品ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市緑町・市道臨港富士線沿い、裁判所の向かい側にあるコンビニエンスストアです。以前はよく立ち寄り、ペットボトル飲料やおにぎりなどを買っていました。 最近、駐車場は広くなって立ち寄りやすくなりました。ただ、東側からは入りやすいですが、西側から来る場合は中央町交差点でUターンしないとアクセスできません。これは致し方ありません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市伝法・県道353号田子浦港富士インター線の中村町交差点から弥生通りを東へ100mほどの場所にあるコンビニエンスストアです。駐車場は広めで、立ち寄りやすいです。立地がよく、徒歩で来店するお客さんも多いためか、夜でも混んでいることが多い気がします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県富士市日之出町にありますファミリーマート富士日之出町店。駐車場も完備されておりお車でのお越しが可能になります。全国展開になりますので安心して買い物ができ、品揃いもしっかりされているので便利なお店になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市日乃出町・県道353号田子浦港富士インター線の中村町南交差点に立つアパホテル富士中央の1階に入っているコンビニエンスストアです。 店内調理の美味しいパンが売っているので、よく利用しています。タイミングが良いと、本当の焼き立てパンが食べられます。ここのカレーパンが私のお気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士市瓜島の県道353号線中村町交差点から東へ300mほどのところにあるコンビニですね。近くにレンタルビデオ屋さんがある為か、夜もお客さんが多いですね。若い店員さんは深夜でも元気で、気分が良くなりますね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 市役所の建物内にあるコンビニ。規模は少し小さめですが 欲しい物はちゃんと置いてある。コンビニの気軽さ、便利さに加えて 市役所で用事を済ませた後のちょっとした息抜きに最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ローソン富士吉原店は、大手コンビニチェーン店のローソンの富士市にある店舗です。 この店舗は、駅も近いこともあり駐車場はあまり広くないですが常に人出賑わっております。 また店員の接客も丁寧で、季節ごとに必要な小物も充実しており、とても良く使わせてもらっています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本