「天白消防署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~36施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると天白消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で265m
Cafe ホワイトるーむ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄桜通線「神沢駅」から歩いて20分くらいの場所にあります。 駐車場もありますので車での来店も可能です。 店内は清潔感のある落ち着いた雰囲気で、美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。 朝はモーニング・お昼はランチをやっていて、どちらもお値打ちですよ。
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で303m
街の農家レストランverger
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日曜日にランチで利用しました。前菜2種とパスタ、ドリンクのセットです。野菜の風味が生かされていてとても美味しかったです。パスタはこの時期ならではの牡蠣のクリームパスタ。麺は平面でソースと絡んで絶品でした。私たちは前菜2種で注文したのですが前菜6種のコースもありました。今思うと6種すべて食べてみたかったかな笑。その他にも「本日のランチ」コースもあります。もちろん食後のデザートもセットに出来ましたよ。 11時からの開店で11時に予約をして来店したのですが程なくして満席になりました。やはり人気店ですね。美味しいところは流行ってます。 でも残念だったのが駐車場です。開店前に到着して空いてる駐車場へ止めて、開店と同時に席に着いたのですがしばらくするとお店の方から「駐車場がいっぱいになったので動かしてほしい」と言われたことです。臨時駐車場へ車を移動させてほしいというお願いでした。快く引き受けて動かしたものの、本来なら後から来た人たちを臨時駐車場へ案内すべきではないかなと思いました。先に来ていた私たちが車を動かすのもどうかなと感じてしまいました。まあ、小さなことなんですけどね。 そんなこんながありましたがまた利用したいと思わせてくれるお店でした。
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で313m
FUCHITEI a vous
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フチテイは、名古屋市営地下鉄原駅を降りて徒歩14分のフレンチレストランです。前回コース料理を注文しました。前菜、サラダ、スープ、白身魚、ステーキ、パン、デザート。どれも洗練されて美味しかったです。
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で314m
BISTRO ODEON
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市天白区の中平にある、フレンチのお店です。 駅からは離れているので、車でのアクセスが便利です◎ 国道302号線の「中平三丁目」交差点を西へ入り、天白消防署方面へ進むと右手にお店があります。ワインレッドの看板、外装が目印になります。 駐車場はお店の前に3台と、数十メートル離れた所にも5台分ありました。 先日、子どもを実家で預かってもらえるタイミングがあったので、せっかくなので子連れでは行けないようなお店に奥さんと二人で行こうと思い、こちらのお店にお邪魔しました。予約なしだったのですが問題なく席まで案内していただけました。それでも平日の昼にもかかわらず席はすぐ満席になっていたので、予約してから行ったほうが良さそうですね! 席はテーブル席と、カウンター席も用意してあります。 フレンチのお店ですが、本格的なレストランとは違い、肩肘張らず気軽に入れるのが嬉しいカジュアルなお店です◎ ランチタイムにお邪魔したのですが、ランチは2,000円のコースメニューになっていました。4種類ほどあるメイン料理の中から好きなものを選び、それに前菜の盛り合わせ、スープ、ドリンクに加え、400円でデザート盛り合わせを追加できるようになっています。もちろんアルコールなども別料金で注文ができるようになっています。 4種類とも美味しそうなメイン料理でしたが、今回は「チキンのロースト」をチョイスしました。 【前菜の盛り合わせ】 前菜はカボチャとブロッコリーのキッシュと、サーモン、テリーヌとお野菜が一皿にまとめられたものでした。キッシュはカボチャの甘みが程よく、お皿上の他の品との相性も良くてあっという間に一皿頂きました。 【スープ】 「焼き芋のスープ」と聞いてどんな味なのかすごく気になりましたが、口にしてみて納得!焼き芋特有の香ばしさと甘みが効いたポタージュスープで、初めて飲みましたが美味しかったです。 【メイン】 先述の通り、チキンのグリルを注文しました。苦手な食材が入っているようだったので、抜いてもらえるかお願いをしたところ快く了解いただけました! チキンは柔らかく、ナイフを入れると崩れそうになるくらいで、口の中ですぐにほぐれていきます。香りのいいキノコと味、食感とも相性抜群でした! どの料理も美味しくて大満足でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの桃園亭さんはバス停「平針南住宅」から徒歩2分くらいの住宅街にある中華屋さんです。よくお店の前を通っていて気になってはいたのですが、いわゆるチェーン店的なお値段ではないので入店する踏ん切りがつかずにいました。ただネットで調べてみると人気店とのことで、思い切って休日のお昼をこちらで食べることにしました。私たちは徒歩でいきましたが、駐車場がお店の裏手側にあるので車でも安心していけると思います。開店後すぐに席が埋まるらしいので、開店時間の11時より少し前に到着。入口近くにはメニュー看板やお弁当の案内版や喫煙スペースがありますよ。いろいろ見ながら外で待っていたら、少し早めではあったのですが、お店を開けて頂けました!もちろんコロナ対策としてアルコールも入口にあり、テーブル席には衝立もあり安心して過ごせますよ。 メニューの種類はかなり豊富で、いろいろ迷いましたが私は「飲茶ランチ(1,760円)」を一緒にいった子は「ホイコーロー(1,045円)」「チャーハン(913円)「黒烏龍茶(440円)」」を頼みました。(値段は税込み価格です)最近少し値上がりしたらしく、お客さんに対して値段が上がったことを説明されていたので、とても丁寧な接客だなと感じました。 飲茶ランチはコースのように順番に配膳され、最初にきたサーモンサラダはシャキシャキで新鮮でした。次に名物卵春巻きと海老のすり身団子の天ぷらが来ました。卵春巻きは皮の部分が卵になっていて重くなり過ぎず、パクパクいけます。天ぷらの方はずっしりと身が詰まっているので違う食感を味わうことができました。次にスープ入り水餃子と6種の飲茶が届きました。水餃子のモチモチ食感がたまらなく、またスープとの相性も抜群でした!飲茶は一つ一つが小ぶりなサイズで、色んな味を味わうことができて美味しかったです。ここまででもかなりボリュームがあるのですが、次にお粥がきます。このお粥はいわゆる中華粥で味がしっかりついているものでした。セットで梅干しも付いているので最後まで飽きることなく食べられますよ!最後のデザートの杏仁豆腐はちょっと弾力があるけどスルッと食べられ、甘味も丁度よく美味しかったです。どれもとても美味しくボリュームも満点でおススメですよ!
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で477m
サイゼリヤ 天白中平店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区国道308沿いにあるイタリアン専門店のサイゼリヤさんです。 様々なイタリアンがとってもお値段な価格で楽しめるます。 席数も多く、ドリンクバーもあるので打ち合わせで使われる方も多いです。 料理はエスカルゴ等本格的なものも多数あるので楽しめますよ。
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で521m
星乃珈琲店 天白大根店/ 星乃珈琲265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 星乃珈琲・天白大根店は、名古屋市営地下鉄桜通線「神沢」下車 徒歩約16分ほどで着く場所にあります。ランチタイムで、オムハヤシライスを頂きました。ランチタイムはセットドリンクがあり、コーヒーなどの一部のドリンクが手頃に飲めます。4人がけの席が多いです。是非ご利用ください。
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で656m
La fabrique du sourire
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市天白区原にある洋菓子店。 外観は鮮やかなグリーンの華やかなデザインが特徴です。 2024/10/12にリニューアルオープンしたばかりで 店内もとてもキレイで可愛らしい内装となっておりました! アクセスはそれぞれ下記の通りです。 ・地下鉄鶴舞線原駅2番出口から徒歩10分 ・名古屋市営バス「原中学校西」から徒歩1分 ・地下鉄原駅から北東へ750m直進 ・地下鉄平針駅から南東に進み、「蓮池」を右折、 1.2㎞直進 リニューアルオープンしてから毎朝焼いた「マドレーヌ」「フィナンシェ」「ブリオッシュ食パン」「レーズンパン」の販売を開始しており、週末は営業開始1時間で売り切れてしまうほどの大人気商品です! 「マドレーヌ」をいただきましたが、バターの香りが鼻に抜け、くどくなく甘さも上品で食べごたえのある商品でした! ホールケーキは季節により種類が違いますが、 旬の果物や食材をふんだんに使ってあり、 味はもちろんお値段以上のもので大満足でした! 事前に予約された方がいいかと思います。 プチガトーも他の洋菓子店にはない、可愛らしい見た目のものばかり! いつ伺っても飽きることないバリエーションの豊富さが魅力的です。 味ももちろんくどくない上品な甘さで素材の味を生かしたものになってます。 手土産や来客時には自信を持ってお渡し、お出しできます! また地元にちなんだ天白公園マドレーヌやマカロン、カヌレ、クグロフなど焼き菓子の種類も豊富です! こちらも季節に合った商品がたくさんあり、 いつ伺っても選ぶのに迷ってしまうほどです。 おやつやちょっとした手土産にピッタリなので、 是非プチガトーと一緒に召し上がってみてください! カフェコーナーでは、プチガトーとドリンクはもちろん、 季節に合ったパフェをいただくこともできます。 ただし時間や時期によっては、営業していないこともあるので 事前に各公式サイトでチェックされてから伺うことをおすすめします。 毎月月末頃にシュークリームの日があり、 シュークリームがお得に購入できます! このシュークリームも生地もカスタードクリームもとても美味しく人気のため、前日までに予約することをおすすめします。 是非お近くまで来た際は伺ってみてください!
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で675m
おとうふ茶房高野の里
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豆腐が大好きな嫁に頼まれて探したのが、“おとうふ茶房高野の里”でした。 家から国道302号を南に向かい、車で5分ほどの島田住宅近くにあるので、2か月に1回ほどのペースで行っています。 色々な豆腐料理が楽しめました。 事前に調べた「松花堂弁当」は、人気があるだけあって本当に美味しかったです。
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で687m
くら寿司 天白平針店/ くら寿司485店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市天白区中平にあります「くら寿司 天白平針店」さん。 妹家族のおうちに遊びに行った際、みんなでごはんを食べに行きました。 それぞれの家族で車を出したので、駐車場があるか心配だったのですが、こちらのくら寿司 天白平針店さんはすごいですね。めちゃめちゃ駐車場が用意されていました。平面駐車場とカーポートでもないですが、屋根のある駐車場?なのかな?はじめてみたのでびっくり!子連れにはありがたい形ですよね。 子どもが3人。大人も3人。びっくらぽんの景品が一人1コゲット(要は3回当たるまで)できるまで、親が食べ続けることになるのかぁと少し心配しておりましたが、いとこ同士で食事をするのがうれしかったのか、子どもたちもいつもよりたくさんたべていたので、無事、びっくらぽんの景品を一人1コゲットすることができました。 くら寿司さん、たまに投入口に投入できない形のお皿があったりするので、親はお皿の形も気にしながら食事してましたけどね。良き思いでです。
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で812m
ベトコンラーメン翔華
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区原にあるベトコンラーメン飛華に行ってきました。 この日は急にベトコン(ベストコンディション)ラーメンが食べたくなり、ベトコンラーメンの有名店飛華さんに行くことを決めました。 注文は私は国士無双、妻はノーマルのベトコンラーメンを。 お味の方は期待通りの味で、ボリュームも満点で大満足でした! 皆さんもベトコンラーメンを食べたいと思ったら、こちらに一度訪れてみて下さい(^^)
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で852m
CoCo壱番屋 天白原店/ CoCo壱番屋1,178店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 暑くなると辛いカレーが恋しくなります。数量限定のキーマカレーに手包みささみカツカレーとメニューも豊富です。辛さマシマシで暑い季節を辛いカレーで乗り越えては如何でしょうか。
-
周辺施設天白消防署から下記の店舗まで直線距離で903m
まいどおおきに食堂 名古屋天白食堂/ まいどおおきに食堂333店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄原駅から徒歩5分ほどにある飲食店。駐車場は広いので車でのアクセスは非常にいいです。また、店内はとても綺麗でトイレの清掃も行き届いております。また、店員さんの接客もいいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市天白区中平にあります「くら寿司 天白平針店」さん。 妹家族のおうちに遊びに行った際、みんなでごはんを食べに行きました。 それぞれの家族で車を出したので、駐車場があるか心配だったのですが、こちらのくら寿司 天白平針店さんはすごいですね。めちゃめちゃ駐車場が用意されていました。平面駐車場とカーポートでもないですが、屋根のある駐車場?なのかな?はじめてみたのでびっくり!子連れにはありがたい形ですよね。 子どもが3人。大人も3人。びっくらぽんの景品が一人1コゲット(要は3回当たるまで)できるまで、親が食べ続けることになるのかぁと少し心配しておりましたが、いとこ同士で食事をするのがうれしかったのか、子どもたちもいつもよりたくさんたべていたので、無事、びっくらぽんの景品を一人1コゲットすることができました。 くら寿司さん、たまに投入口に投入できない形のお皿があったりするので、親はお皿の形も気にしながら食事してましたけどね。良き思いでです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 暑くなると辛いカレーが恋しくなります。数量限定のキーマカレーに手包みささみカツカレーとメニューも豊富です。辛さマシマシで暑い季節を辛いカレーで乗り越えては如何でしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 星乃珈琲・天白大根店は、名古屋市営地下鉄桜通線「神沢」下車 徒歩約16分ほどで着く場所にあります。ランチタイムで、オムハヤシライスを頂きました。ランチタイムはセットドリンクがあり、コーヒーなどの一部のドリンクが手頃に飲めます。4人がけの席が多いです。是非ご利用ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区国道308沿いにあるイタリアン専門店のサイゼリヤさんです。 様々なイタリアンがとってもお値段な価格で楽しめるます。 席数も多く、ドリンクバーもあるので打ち合わせで使われる方も多いです。 料理はエスカルゴ等本格的なものも多数あるので楽しめますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天白区原にあるベトコンラーメン飛華に行ってきました。 この日は急にベトコン(ベストコンディション)ラーメンが食べたくなり、ベトコンラーメンの有名店飛華さんに行くことを決めました。 注文は私は国士無双、妻はノーマルのベトコンラーメンを。 お味の方は期待通りの味で、ボリュームも満点で大満足でした! 皆さんもベトコンラーメンを食べたいと思ったら、こちらに一度訪れてみて下さい(^^)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄原駅から徒歩5分ほどにある飲食店。駐車場は広いので車でのアクセスは非常にいいです。また、店内はとても綺麗でトイレの清掃も行き届いております。また、店員さんの接客もいいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ただ一緒に夕飯___あるいは夜食を食べるだけのそれを「デート」と呼んでいいのかどうかはわからない。 けれど、デートの定義はきっと惹かれあった男女(今の時代、こうも性別を区切ること自体ナンセンスかもしれない。つまりは相手を想っていればよいのだ、双方の心身の性別を問わず)が共に出掛けたり、何かをしたりすることだろうから、一緒に食事をとっていればそれはきっと、デートとカウントしてもよいのだろう。 少なくとも、私にとってそれは特別な時間であり、他の食事、他の誰かと会う予定と一線を画すためには「デート」と呼ぶ必要があった。もう少し素直に言うのならば、呼びたかったのだ。私は、共にラーメンをすする彼のことが好きだった。好きだと思う相手との時間を「デート」だと認識したかった。 「何回きても美味しいですよね、此処。」 カウンター隣の君が、卓上の水をぐっと飲み干す。 ラーメンは、最後に飲む水が一番おいしい。口先から油にまみれた喉奥まで、冷たい水が一気に洗い流してくれるような感覚が、心地良くて爽快感さえある。 「カロリー食べてるなあっていうこの感じ、定期的に欲しくなるよね。だめなのわかってるんだけどさ」 私も続けて水を飲む。 ここのラーメンは、特に油っぽくて美味しい。自分で油や味の濃さを選べるから、ついつい一番重たいメニューを選んでしまうのだ。 「わざと体に悪いことしたくなる時ありますよね。なんなんですかねこれ、反抗期?」 「反抗期ではないんじゃない?」 「やっぱ違いますか。」 先ほどまで食べていたラーメンとは打って変わって、なんの味もしないような薄い会話のラリーが続く。この適当さが心地良い。頭を使わずに言葉を発しても、ちゃんとそれを受け止めてもらえる、というのは中々嬉しいことなんだと私は彼を通して知った。 「じゃあ、次はあれですね、親のことうざくなったら来ましょう」 「それはマジの反抗期じゃん」 ふたりの笑い声が重なる。やっぱりこれはデートだ。ラーメンを食べただけで、こんなに楽しいのだから。 じゃあ、もしこれが本当にデートなら。 デートなら、手くらい繋いでもいいだろう。 うん、良いに違いない。 だってこれは、デートなのだから。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの桃園亭さんはバス停「平針南住宅」から徒歩2分くらいの住宅街にある中華屋さんです。よくお店の前を通っていて気になってはいたのですが、いわゆるチェーン店的なお値段ではないので入店する踏ん切りがつかずにいました。ただネットで調べてみると人気店とのことで、思い切って休日のお昼をこちらで食べることにしました。私たちは徒歩でいきましたが、駐車場がお店の裏手側にあるので車でも安心していけると思います。開店後すぐに席が埋まるらしいので、開店時間の11時より少し前に到着。入口近くにはメニュー看板やお弁当の案内版や喫煙スペースがありますよ。いろいろ見ながら外で待っていたら、少し早めではあったのですが、お店を開けて頂けました!もちろんコロナ対策としてアルコールも入口にあり、テーブル席には衝立もあり安心して過ごせますよ。 メニューの種類はかなり豊富で、いろいろ迷いましたが私は「飲茶ランチ(1,760円)」を一緒にいった子は「ホイコーロー(1,045円)」「チャーハン(913円)「黒烏龍茶(440円)」」を頼みました。(値段は税込み価格です)最近少し値上がりしたらしく、お客さんに対して値段が上がったことを説明されていたので、とても丁寧な接客だなと感じました。 飲茶ランチはコースのように順番に配膳され、最初にきたサーモンサラダはシャキシャキで新鮮でした。次に名物卵春巻きと海老のすり身団子の天ぷらが来ました。卵春巻きは皮の部分が卵になっていて重くなり過ぎず、パクパクいけます。天ぷらの方はずっしりと身が詰まっているので違う食感を味わうことができました。次にスープ入り水餃子と6種の飲茶が届きました。水餃子のモチモチ食感がたまらなく、またスープとの相性も抜群でした!飲茶は一つ一つが小ぶりなサイズで、色んな味を味わうことができて美味しかったです。ここまででもかなりボリュームがあるのですが、次にお粥がきます。このお粥はいわゆる中華粥で味がしっかりついているものでした。セットで梅干しも付いているので最後まで飽きることなく食べられますよ!最後のデザートの杏仁豆腐はちょっと弾力があるけどスルッと食べられ、甘味も丁度よく美味しかったです。どれもとても美味しくボリュームも満点でおススメですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ほっともっと桃山店は、名古屋市緑区の静かな住宅街に位置する便利なお弁当チェーン店です。地域密着型の店舗として、多くの家族連れやビジネスマン、学生に利用されています。この記事では、実際に店舗を利用した感想をお伝えします。 まず、店舗の場所は非常に分かりやすく、駐車場が広めに確保されているため、車での訪問が便利です。特にお昼や夕方の混雑時間帯でも、駐車スペースに困ることはありませんでした。最寄り駅である神沢駅から徒歩圏内であるため、公共交通機関を利用する方にもアクセスしやすいのが魅力です。 店内は広くはありませんが、清潔感があり、調理の様子がカウンター越しに見えるため安心感があります。スタッフの対応はとても丁寧で、初めて訪れた際にも、人気メニューやおすすめ商品を教えてくれる親切さを感じました。待ち時間もそれほど長くなく、ネット注文を活用すればさらにスムーズに受け取ることができます。 メニューについては、ほっともっとの定番商品が揃っており、特にから揚弁当はボリュームたっぷりでコストパフォーマンスが非常に高いと感じました。また、季節限定メニューや地域限定メニューもあるため、何度訪れても新しい発見があるのが楽しいです。個人的にはデミハンバーグ弁当がジューシーでお気に入りです。 味については、家庭的でありながらプロの技術が感じられる仕上がりでした。ご飯はふっくらとしており、メインのおかずはもちろん、副菜にも手抜き感がなく、全体的にバランスが取れた内容でした。特に忙しい日のランチや、家事を休みたい日の夕食にぴったりです。 ただし、夕方のピーク時にはやや混雑することもあり、少し待ち時間が長くなる場合があります。そのため、特に急いでいるときにはネット注文や電話注文を活用することをおすすめします。また、店内に飲食スペースがないため、購入後は自宅やオフィスで食べるスタイルになります。 総合的に見て、ほっともっと桃山店は、手軽で美味しいお弁当を提供してくれる信頼できる店舗です。忙しい日常の中で、「今日はお弁当にしようかな」と思ったときに、迷わず選べるお店と言えます。これからも利用したいと感じる、地域に愛される存在でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日曜日にランチで利用しました。前菜2種とパスタ、ドリンクのセットです。野菜の風味が生かされていてとても美味しかったです。パスタはこの時期ならではの牡蠣のクリームパスタ。麺は平面でソースと絡んで絶品でした。私たちは前菜2種で注文したのですが前菜6種のコースもありました。今思うと6種すべて食べてみたかったかな笑。その他にも「本日のランチ」コースもあります。もちろん食後のデザートもセットに出来ましたよ。 11時からの開店で11時に予約をして来店したのですが程なくして満席になりました。やはり人気店ですね。美味しいところは流行ってます。 でも残念だったのが駐車場です。開店前に到着して空いてる駐車場へ止めて、開店と同時に席に着いたのですがしばらくするとお店の方から「駐車場がいっぱいになったので動かしてほしい」と言われたことです。臨時駐車場へ車を移動させてほしいというお願いでした。快く引き受けて動かしたものの、本来なら後から来た人たちを臨時駐車場へ案内すべきではないかなと思いました。先に来ていた私たちが車を動かすのもどうかなと感じてしまいました。まあ、小さなことなんですけどね。 そんなこんながありましたがまた利用したいと思わせてくれるお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市営地下鉄桜通線「神沢駅」から歩いて20分くらいの場所にあります。 駐車場もありますので車での来店も可能です。 店内は清潔感のある落ち着いた雰囲気で、美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。 朝はモーニング・お昼はランチをやっていて、どちらもお値打ちですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市天白区の中平にある、フレンチのお店です。 駅からは離れているので、車でのアクセスが便利です◎ 国道302号線の「中平三丁目」交差点を西へ入り、天白消防署方面へ進むと右手にお店があります。ワインレッドの看板、外装が目印になります。 駐車場はお店の前に3台と、数十メートル離れた所にも5台分ありました。 先日、子どもを実家で預かってもらえるタイミングがあったので、せっかくなので子連れでは行けないようなお店に奥さんと二人で行こうと思い、こちらのお店にお邪魔しました。予約なしだったのですが問題なく席まで案内していただけました。それでも平日の昼にもかかわらず席はすぐ満席になっていたので、予約してから行ったほうが良さそうですね! 席はテーブル席と、カウンター席も用意してあります。 フレンチのお店ですが、本格的なレストランとは違い、肩肘張らず気軽に入れるのが嬉しいカジュアルなお店です◎ ランチタイムにお邪魔したのですが、ランチは2,000円のコースメニューになっていました。4種類ほどあるメイン料理の中から好きなものを選び、それに前菜の盛り合わせ、スープ、ドリンクに加え、400円でデザート盛り合わせを追加できるようになっています。もちろんアルコールなども別料金で注文ができるようになっています。 4種類とも美味しそうなメイン料理でしたが、今回は「チキンのロースト」をチョイスしました。 【前菜の盛り合わせ】 前菜はカボチャとブロッコリーのキッシュと、サーモン、テリーヌとお野菜が一皿にまとめられたものでした。キッシュはカボチャの甘みが程よく、お皿上の他の品との相性も良くてあっという間に一皿頂きました。 【スープ】 「焼き芋のスープ」と聞いてどんな味なのかすごく気になりましたが、口にしてみて納得!焼き芋特有の香ばしさと甘みが効いたポタージュスープで、初めて飲みましたが美味しかったです。 【メイン】 先述の通り、チキンのグリルを注文しました。苦手な食材が入っているようだったので、抜いてもらえるかお願いをしたところ快く了解いただけました! チキンは柔らかく、ナイフを入れると崩れそうになるくらいで、口の中ですぐにほぐれていきます。香りのいいキノコと味、食感とも相性抜群でした! どの料理も美味しくて大満足でした!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本