「東山消防署」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~44施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東山消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で775m
鮨 天ぷら 祇園いわい
所在地: 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側266
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「鮨 天ぷら 祇園いわ…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「鮨 天ぷら 祇園いわ…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県芦屋の人気店 芦屋いわいさんが京都に出店された 鮨 天ぷら 祇園いわいさん。 場所は祇園四条駅から徒歩3分と高アクセス。 この日は当日予約のランチ訪問。 ランチ営業時間は1130-1400となっております。 また、お店は不定休みたいなので要確認。 2025年3月度のメニューと料金 ランチは3種類から ランチ握り3,800円 先付け 握り4貫 蒸し物 握り4貫 巻物 玉 お椀 ランチおまかせコース5,800円 先付け 天麩羅4種 蒸し物 握り5貫 巻物 玉 お椀 デザート ランチおまかせ特上コース10,800円 先付け 前菜3種 お造り 天麩羅4種 季節の野菜 握り3巻 エビドック 握り3貫 巻物 玉 お椀 デザート お席はカウンターと入口から直ぐの 個室2部屋あります。 私たちはカウンター席をお願いしました。 店内は外国人のお客様が2組。 ランチは真ん中の5800円のコースを。 初めにマグロのカツサンドが運ばれて来ました。 マグロの揚げ物って苦手だけど いくらでも食べれる美味しさだった! お次にエビの天ぷら。 お塩はカラスミ塩、山葵塩、お塩 天つゆ、おろし大根。 続いてホタテ、サツマイモ、しいたけ。 エビだけ一品で出てきて 上の3品はまとめて小皿に。。。 ここで日本酒。 栃木県のお蝶夫人。 日本酒っぽくないラベルで気軽に飲みたくなる見た目です。 味は、、正直覚えてないのでフツーだったのかな?笑 続いて茶碗蒸し。 そら豆と桜の塩漬けが載っていて 春らしさを感じました。 握りに突入〜。 白身魚の握り。 口の中にいれて火傷しそうなぐらい熱くてネタは冷たくて初めて食べる握り。 思わずあっつと言ってしまうレベル。 シャリも爆弾レベルで大きい。 ランチなんて新人さんの練習場所やもんね。 お次は光り物の握り〜 先ほどの声が聞こえていたのか今回の温度はまだまし。 続いてトロ〜 丁寧な包丁捌き。 いくら、トロ、巻物、たまご 最後に三つ葉入り碗ものでフィニッシュ。 デザートはだいすきなわらびもちでした。 お鮨は残念だったけど伸び代しかない若者に期待です!!! ご馳走様でした。
-
鮨 天ぷら 祇園いわい
所在地: 〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側266
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「鮨 天ぷら 祇園いわ…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「鮨 天ぷら 祇園いわ…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県芦屋の人気店 芦屋いわいさんが京都に出店された 鮨 天ぷら 祇園いわいさん。 場所は祇園四条駅から徒歩3分と高アクセス。 この日は当日予約のランチ訪問。 ランチ営業時間は1130-1400となっております。 また、お店は不定休みたいなので要確認。 2025年3月度のメニューと料金 ランチは3種類から ランチ握り3,800円 先付け 握り4貫 蒸し物 握り4貫 巻物 玉 お椀 ランチおまかせコース5,800円 先付け 天麩羅4種 蒸し物 握り5貫 巻物 玉 お椀 デザート ランチおまかせ特上コース10,800円 先付け 前菜3種 お造り 天麩羅4種 季節の野菜 握り3巻 エビドック 握り3貫 巻物 玉 お椀 デザート お席はカウンターと入口から直ぐの 個室2部屋あります。 私たちはカウンター席をお願いしました。 店内は外国人のお客様が2組。 ランチは真ん中の5800円のコースを。 初めにマグロのカツサンドが運ばれて来ました。 マグロの揚げ物って苦手だけど いくらでも食べれる美味しさだった! お次にエビの天ぷら。 お塩はカラスミ塩、山葵塩、お塩 天つゆ、おろし大根。 続いてホタテ、サツマイモ、しいたけ。 エビだけ一品で出てきて 上の3品はまとめて小皿に。。。 ここで日本酒。 栃木県のお蝶夫人。 日本酒っぽくないラベルで気軽に飲みたくなる見た目です。 味は、、正直覚えてないのでフツーだったのかな?笑 続いて茶碗蒸し。 そら豆と桜の塩漬けが載っていて 春らしさを感じました。 握りに突入〜。 白身魚の握り。 口の中にいれて火傷しそうなぐらい熱くてネタは冷たくて初めて食べる握り。 思わずあっつと言ってしまうレベル。 シャリも爆弾レベルで大きい。 ランチなんて新人さんの練習場所やもんね。 お次は光り物の握り〜 先ほどの声が聞こえていたのか今回の温度はまだまし。 続いてトロ〜 丁寧な包丁捌き。 いくら、トロ、巻物、たまご 最後に三つ葉入り碗ものでフィニッシュ。 デザートはだいすきなわらびもちでした。 お鮨は残念だったけど伸び代しかない若者に期待です!!! ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは東山にあります、お寿司屋さんです。大将の腕が光る一品ばかりです。お酒を飲む方はアテ多めのコースがオススメです。お造りも3品ほど出てきます。私が伺った時は、イサキを使った料理が多めでした。旬の魚によって変わるので春夏秋冬で味が変わる楽しみがあります。あとはそんな極上のアテ料理と一緒に頂くお酒です。 石川県の日本酒で、スーパーくどき上手と言うお酒を出していただきました。味はまろやかですが、スッキリとした飲口で本当に良く合います。また大将にその日の気分でお酒の好みや料理の出し方などを伝えるとその日折々のコースになりこれもまた楽しいです。最後はお寿司を頂けます。中でも鯛の握りと雲丹の巻物は、本当に美味しかったです。大将が作られる一品を見ながら自然と笑顔になる程の美味しさです。 時価の物もありますが、それでも食べる価値ありのお寿司です。特別な日に、大切な方と是非足を運ばれてはいかがでしょうか。間違いなしです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本