「東山消防署」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~211施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東山消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で209m
炙り処ぶんぞう
所在地: 〒605-0078 京都府京都市東山区八坂新地富永町123
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「炙り処ぶんぞう」まで 徒歩8分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「炙り処ぶんぞう」まで 2.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 祇園のこじんまりしたリーズナブルな居酒屋さんです。 料理は串焼きやチヂミなどがメインです。 近江牛の串焼きがオススメと聞いて行ってきました。 オススメだけあって、とても食べ応えのある串焼きで 癖になっちゃいました♪ このお店に行かれた時は、ぜひ近江牛の串焼きを食べてみてください。 絶対また行きたくなっちゃいますよ★
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で211m
かにかくに
所在地: 〒605-0085 京都府京都市東山区花見小路末吉町西入北側
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「かにかくに」まで 徒歩11分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「かにかくに」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京阪電車、祇園四条駅から歩いて5分程の場所にお店はあります。情緒あふれる店内で私は買い物ついでにコーヒーをいただきにおじゃまさせていただきました。以前はお料理も提供されていたのですが、現在は小スペースでカフェのようです。とても雰囲気もいいです。一度お試しあれ!
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で218m
岩さき亭
所在地: 〒605-0844 京都府京都市東山区六波羅南通東入多門町158
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「岩さき亭」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「岩さき亭」まで 4.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、もう引退された騎手の岩崎祐己さんのご実家だそうです。 店内には、競馬のポスターが飾られています。 店の外にホワイトボードで今日の日替わりランチが書かれていたので 日替わりランチを注文しました。 ナスのメンチカツとヒラメのピカタがメインで 具だくさんなお味噌汁とご飯がついていました。 780円でこのボリュームと考えると とても良心的だなと思いました♪ ♪ ♪ 周りを見渡すと地元の常連客の方が多くて 地元の方に愛されているお店なんだなぁと思いました。 今度はディナーの時間にも行ってみたいと思います。
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で240m
貴匠桜
所在地: 〒605-0813 京都府京都市東山区松原通大和大路東入二丁目轆轤町100
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「貴匠桜」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「貴匠桜」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 貴匠桜さんは京都府京都市にある飲食店です。フレンチの創作料理が有名で、清水寺に近い立地なので、京都府内外から沢山のお客様が来店されます。店内も和モダンな作りで落ち着いて食事が出来ます。人気店なので、予約で満席な事も多く京都観光の時には予め予約して行くほうが良いですよ!
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で291m
Kiyomizu
所在地: 〒605-0862 京都府京都市東山区清水4丁目166
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「Kiyomizu」まで 徒歩13分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「Kiyomizu」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の清水寺の近くにある比較的新しい結婚式場です。 こじんまりとした式場ではありますが、和モダンを感じさせる緑の多い落ち着いた雰囲気が魅力です。チャペルも優しい感じですし、館内も完全バリアフリー設計となっています。披露宴会場も十分な広ですし、食事も特に肉料理が美味しいです。 京の東山に位置するそのロケーションも秀逸ですし、 価格も結構リーズナブルです。
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で332m
リストランテ・イル・ギオットーネ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京阪電車、祇園四条駅から歩いて10分程の場所にお店はあります。古民家を改装された雰囲気のいいこちらのお店で私は奥様とランチをいただきました。京野菜を使いつつの本格イタリアンを堪能しました。一度お試しあれ!
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で345m
古倣
所在地: 〒605-0846 京都府京都市東山区五条橋東6丁目583-7
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「古倣」まで 徒歩13分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「古倣」まで 2.6km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で356m
THE・SODOH・HIGASHIYAMA・KYOTOレストラン
所在地: 〒605-0827 京都府京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町366
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「THE・SODOH・…」まで 徒歩11分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「THE・SODOH・…」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SODOH(ソドウ)は、京都市の東山にある和モダンなスタイルのレストランや結婚式場などがある特別感のある施設です。京都っぽいな景観や内装に合わせた料理と庭園が合わさった施設です。結婚式に参列する人だけでなく、多くの観光客も訪れていました。 SODOHは、京都の観光地がたくさんある東山にあります。東山の豊かな文化と伝統を景観に落とし込んでいることが特徴です。この場所は、日本画家である竹内栖鳳の邸宅として使用されていてたので、歴史を残しながらモダンな要素を加え、親しみやすい京都という感じでした。 SODOHは、美しい日本庭園があります。この庭園は、四季の様々な風景を楽しむことができ、春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪景色と、訪れる時期によって異なる色や空気を楽しむことができます。ウェディングフォトを日本文化と気軽に撮るにはこの庭園がぴったりだなと感じます。 観光地に位置しているのに、周りが寺や神社に囲まれているからか、とても静かで穏やかな場所でした。 SODOHの料理は、和をベースにした「和イタリアン」です。京都の旬の食材を使用し、芸術作品のように提供され、視覚と味覚の両方を楽しむことができました。 ウェディングプランは、和装や洋装のどちらにも対応可能で、ライベートなパーティーや企業イベントなど、さまざまな用途に応じたサービスがあるようです。 今回私は、友人の結婚式でSODOHを訪れました。京都さを生かして洋風な要素も兼ね備えている素敵な式や披露宴だったと思います。 いつ行ってもたくさんの人がいて沢山の車やバスが通っているために、騒がしいと感じやすい京都の東山の繁華街に位置しているのに、たったで数時間のとても落ち着いた憩いを過ごせてとてもリフレッシュできたように思います。 和洋のどちらにも対応できる内装や料理でどんな人が来ても様々な楽しみ方のできる素敵な場所だなと感じました。 次回は、ゆっくりレストランに食事に行きたいなと感じました。
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で362m
じんや
所在地: 〒605-0862 京都府京都市東山区清水2丁目211-2
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「じんや」まで 徒歩14分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「じんや」まで 2.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水寺に向かう途中にあるお店で、果物の生ジュースやスイーツ、コロッケなどを売ってます。生ジュースは搾りたてでとても濃厚で満足間違いなしです。スイーツも食べやすさを考えたものばかりで、店主の拘りを感じます。
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で367m
祇園末友
所在地: 〒605-0811 京都府京都市東山区大和町大路四条下4丁小松151-73
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「祇園末友」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「祇園末友」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 祇園末友さんは、京都でも老舗の懐石料理のお店で、ミシュラン一つ星を獲得されています。場所は八坂さんの近くで、建仁寺の門前にあります。建物も塀も落ち着いた色合いで、京都らしい雰囲気で趣きがある佇まいです。今回、東京から帰省している姪と姪の子供連れで行けるお店を探していたところ、子供連れオッケーとの事で、末友さんを予約させていただきました。以前はお得なランチメニューがありましたが、今は夜のメニューと同じになっているそうで一人38,000円でしたが、以前から行きたいお店でもあり、子供も連れで個室を利用できるので、奮発して訪れました。子供は無理でおにぎりとフライとおうどんのセットメニューでした。建物入り口の暖簾をくぐると、石畳が続いており、打ち水が打たれており、これもまた情緒がありました。祇園祭の後夜祭で、うちわが壁に飾られてあり、お部屋に案内されるまで、待合の椅子に座りながら飾られてるうちわを眺めていました。お部屋は二階席に案内されました。和室で8畳位のお部屋で、縁側もあり、縁側には火鉢とガラスの水鉢が置かれており、水鉢の中にはお食事で調理される鮎が元気よく泳いでおり、子供はその鮎を見てとても喜んでおりました。初めに甘茶が出てきました。とても甘く美味しかったです。続いて京賀茂茄子の丸焼き、炭火でじっくり焼かれており、とろとろで甘い茄子でした。前菜は竹籠に数種類色々あり、鯖寿司、煮たこや、さつまいものレモン煮、サザエの壺焼き、鮑煮、枝豆、ほうれん草お浸しなど、どれも一手間かけられたお料理と、飾り付けが素晴らしかったです。その次に椀物は、すっぽん料理で、すっぽんの煮物を餃子の皮で包んで、すっぽんの出しで作った餡がかけてあり、とても美味でした。お刺身は、鰹、甘鯛、ヤリイカなど、どれも新鮮でした。焼き魚は、縁側にあった鮎を目の前で、料理長が炭火で焼いて出してくれます。焼く前に鮎をざるにあげてくれ、臭いを嗅いでみてくださいと目の前に持ってきてくれます。魚臭いかなと思って臭いを嗅ぐと、全く魚臭さはなく、ごまの様な香りでした。目の前で焼いていただけるので、熱々で炭火で焼かれた鮎の表面はパリパリでした。その後に旬の鱧しゃぶ、ご飯は釜戸炊きの生姜ご飯と赤だしら香物でらデザートは、イチジク のシャーベットとフルーツでした。とても優雅で贅沢なひと時と、気持ち良い接客で大満足でした。
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で396m
景
所在地: 〒605-0823 京都府京都市東山区下弁天町69-6
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「景」まで 徒歩8分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「景」まで 3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八坂神社から南に進むとあるレストランです。 場所柄からか観光客の方が多く、いつも賑わっています。 洋食中心のメニューで中でも日替わり魚のムニエルが香ばしいバター風味がして美味しいですよ!
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で425m
阿古屋茶屋
所在地: 〒605-0862 京都府京都市東山区清水3丁目343
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「阿古屋茶屋」まで 徒歩13分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「阿古屋茶屋」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阿古屋茶屋は、京都府東山区にある飲食店です。駅からちょっと離れているので、ナビは必須です!!ここはお漬物の食べ放題のお店で、いろんな種類のお漬物があって、どれにしようか悩んでしまうくらい。変わり種のお漬物もあるのでいいですよ。私が行った時は、アスパラとエリンギのお漬物があって、それがとても美味しくて何回もおかわりしちゃいました。土日祝日のお昼時は並んでいるため、時間に気をつけて来店した方がおすすめです。
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で441m
祇園下河原おりじん
所在地: 〒605-0825 京都府京都市東山区下河原町八坂鳥居前下上弁天435-2
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「祇園下河原おりじん」まで 徒歩9分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「祇園下河原おりじん」まで 3km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「祇園下河原おりじん」さんは京都市東山区にあるカフェレストランです。祇園の街を歩き、細い路地を進むと、そこにはおしゃれな看板のお店があります。それが「祇園下河原おりじん」さんです。店舗の内外は和のテイストでつくられており、「これぞ京都!」というにふさわしいお店です。こちらのアイスコーヒーは苦味がしっかりと出ており、大人向けで、とても美味しいです。みなさんも京都の雰囲気を味わいながら、コーヒータイムを楽しみませんか?
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で457m
Le pique-assiette
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フランス3つ星レストラン「ジョル・ジュブラン」をはじめ、1つ星レストラン「ピエール・オルシ」等フランス、スイス、ベルギーの星付きレストランで修行を重ねた実力派のシェフが季節の美味しいものを最高の状態で出してくれる! シンプルでわかりやすく美味しい料理をお店のスタイルの基礎とされているので美味しいのは間違いないです(笑)
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で490m
純心庵
所在地: 〒605-0063 京都府京都市東山区松原町大和大路西入弓矢24-1
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「純心庵」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「純心庵」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京阪電車、清水五条駅から歩いて10分程の場所にお店はあります。以前から気になっていたお店で、予約をしておじゃまさせていただきました。大人な雰囲気の店内で私達はスタッフさんの行き届いたサービスと美味しい料理を堪能しました。また明日にでも来たいお店です。一度お試しあれ!
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で495m
喫茶いし塀
所在地: 〒605-0825 京都府京都市東山区八坂鳥居前下る下河原町463
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「喫茶いし塀」まで 徒歩9分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「喫茶いし塀」まで 3.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 八坂神社から道のりの途中にある狭い路地を進むと京都の街並みに合ったレトロな雰囲気のカフェを見つけました。コーヒーのお供に出されたのは和三盆を使用したメレンゲのお菓子。珍しいお菓子と香りのよいコーヒーを飲んだおかげで次の観光にも意欲が湧いてきました。
-
周辺施設東山消防署から下記の店舗まで直線距離で510m
キーマカレーショップ・タベクマ
所在地: 〒605-0914 京都府京都市東山区下新シ町328
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「キーマカレーショップ…」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「キーマカレーショップ…」まで 2.2km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水五条駅からやや南東にあるこのお店はテイクアウトに対応しているお店です。カレーの味はもちろん、カツも美味しく、味は間違い無いです。また、Uber eatsにも対応しているため、わざわざ取りに行かなくても自宅で楽しめます。
-
THE・SODOH・HIGASHIYAMA・KYOTOレストラン
所在地: 〒605-0827 京都府京都市東山区八坂通下河原東入八坂上町366
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「THE・SODOH・…」まで 徒歩11分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「THE・SODOH・…」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SODOH(ソドウ)は、京都市の東山にある和モダンなスタイルのレストランや結婚式場などがある特別感のある施設です。京都っぽいな景観や内装に合わせた料理と庭園が合わさった施設です。結婚式に参列する人だけでなく、多くの観光客も訪れていました。 SODOHは、京都の観光地がたくさんある東山にあります。東山の豊かな文化と伝統を景観に落とし込んでいることが特徴です。この場所は、日本画家である竹内栖鳳の邸宅として使用されていてたので、歴史を残しながらモダンな要素を加え、親しみやすい京都という感じでした。 SODOHは、美しい日本庭園があります。この庭園は、四季の様々な風景を楽しむことができ、春には桜、夏には新緑、秋には紅葉、冬には雪景色と、訪れる時期によって異なる色や空気を楽しむことができます。ウェディングフォトを日本文化と気軽に撮るにはこの庭園がぴったりだなと感じます。 観光地に位置しているのに、周りが寺や神社に囲まれているからか、とても静かで穏やかな場所でした。 SODOHの料理は、和をベースにした「和イタリアン」です。京都の旬の食材を使用し、芸術作品のように提供され、視覚と味覚の両方を楽しむことができました。 ウェディングプランは、和装や洋装のどちらにも対応可能で、ライベートなパーティーや企業イベントなど、さまざまな用途に応じたサービスがあるようです。 今回私は、友人の結婚式でSODOHを訪れました。京都さを生かして洋風な要素も兼ね備えている素敵な式や披露宴だったと思います。 いつ行ってもたくさんの人がいて沢山の車やバスが通っているために、騒がしいと感じやすい京都の東山の繁華街に位置しているのに、たったで数時間のとても落ち着いた憩いを過ごせてとてもリフレッシュできたように思います。 和洋のどちらにも対応できる内装や料理でどんな人が来ても様々な楽しみ方のできる素敵な場所だなと感じました。 次回は、ゆっくりレストランに食事に行きたいなと感じました。
-
阿古屋茶屋
所在地: 〒605-0862 京都府京都市東山区清水3丁目343
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「阿古屋茶屋」まで 徒歩13分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「阿古屋茶屋」まで 2.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阿古屋茶屋は、京都府東山区にある飲食店です。駅からちょっと離れているので、ナビは必須です!!ここはお漬物の食べ放題のお店で、いろんな種類のお漬物があって、どれにしようか悩んでしまうくらい。変わり種のお漬物もあるのでいいですよ。私が行った時は、アスパラとエリンギのお漬物があって、それがとても美味しくて何回もおかわりしちゃいました。土日祝日のお昼時は並んでいるため、時間に気をつけて来店した方がおすすめです。
-
ビアレストラン・ミュンヘン
所在地: 〒604-8026 京都府京都市中京区河原町通四条上る一筋目東入米屋町386
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「二条城前駅」から「ビアレストラン・ミュ…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「ビアレストラン・ミュ…」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、二条城前駅から徒歩圏内にあるレストランです。ビールの種類がたくさんあって楽しいよっと友人に紹介してもらいました。本当にビールの種類がたくさんあって何にしようかすごく悩みました。ビールが好きな方は是非行ってみてください!
-
THE・SODOH・HIGASHIYAMA・KYOTO
所在地: 〒605-0824 京都府京都市東山区下河原町八坂塔ノ前上南町409
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「THE・SODOH・…」まで 徒歩11分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「THE・SODOH・…」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とても素敵なお店です。 ランチのコースで予約して行きました。予約の方ばかりで満席となっていました。 とても雰囲気の良いレストランで、心もお腹も満たされます。 入口からは少し歩きますが、店員さんが入口におり、案内してくれます。 店員さんはとても丁寧に対応してくださいました。 外の見える席に案内され、天気の良い日だつたので、気持ちが良かったです。 お料理はどのお料理も、とても丁寧に作られており、美味しく楽しめます。 また、とてもお腹いっぱいになりました。
-
イタリア料理 マメトラ
所在地: 〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570-127
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「イタリア料理 マメト…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「イタリア料理 マメト…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪の祇園四条駅から徒歩6分ほどの立地にある祇園のイタリア料理店です。店の外観は黒の木造で和をイメージさせますが、店内はイタリア料理店のようなイメージです。是非行ってみて下さい。
-
味味香
所在地: 〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側528-6
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「味味香」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「味味香」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは京都の八坂神社のすぐ近くにあるうどんのお店です。 普通のお出汁のおうどんもありますが、オススメはカレーうどんです。 カレーうどんはトッピングがたくさんの種類があります。 私は大海老天カレーうどんをたべました。 辛さはそれ程ではなく、お子さんでも美味しく食べられそうな辛さでした。 お出汁が効いたカレーのスープがとても美味しかったです。 海老天も食べ応えがあり、大満足でした。 また行きたいと思う美味しいお店でした。
-
LE UN 鮒鶴京都鴨川リゾート
所在地: 〒600-0000 京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町180
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「LE UN 鮒鶴京都…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「LE UN 鮒鶴京都…」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 正月のディナーに利用させていただきました。コース料理はフレンチながら、少し正月仕様になっており、非常に優雅なひとときを過ごすことができました。魚介やお肉を美味しいワインと一緒に嗜むことが可能です。 窓際確定のコースを選択しましたので、夜景を見ながら食事をしました。昼間にも食べに来てみたいと思います。食事が美味しかったのはもちろんのこと、建物の内観もすばらしかったです。特に印象に残っているのは旧式の引き戸のエレベーターですが、その他チャペルやレストランの雰囲気も素敵でした。 プロポーズ用のコースも準備してあり、スタッフさんがメールや電話にて、どういう形でプロポーズをしたいかというイメージをヒアリングしてくださります。大体こういう感じ、というイメージを伝えつつ、分からないことがあれば、他のお客様はこういう場合がありますよと、導いてくださります。 京都で素敵な場所をお探しの方には、ぜひ行ってみてほしいお店のひとつです。
-
メゾン・ド・ヴァン鶉亭
所在地: 〒600-8012 京都府京都市下京区斎藤町140-16
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「メゾン・ド・ヴァン鶉…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「メゾン・ド・ヴァン鶉…」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京阪祇園四条駅を降りて徒歩3分のフレンチレストランです。鏑のクリームスープ、サラダ、鮑のソテー、京鴨のロースト、キッシュロレーヌ、花乃牛バラ肉の赤ワイン煮込みを食べながらボランジェ、ヴーヴクリコ、ハーフボトルの赤ワインを飲みました。
-
キャピタル東洋亭高島屋店
所在地: 〒600-8001 京都府京都市下京区四条通河原町西入真町52
- アクセス:
阪急京都本線「烏丸駅」から「キャピタル東洋亭高島…」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「キャピタル東洋亭高島…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は京都の高島屋にある、キャピタル東洋亭高島屋店をご紹介します。高島屋なので人も多く並んで居られますが、京阪の祇園四条駅からも近い為オススメのお店です。買物のついでにお店に来られる方が多い印象でした。
-
祇園末友
所在地: 〒605-0811 京都府京都市東山区大和町大路四条下4丁小松151-73
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「祇園末友」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「祇園末友」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 祇園末友さんは、京都でも老舗の懐石料理のお店で、ミシュラン一つ星を獲得されています。場所は八坂さんの近くで、建仁寺の門前にあります。建物も塀も落ち着いた色合いで、京都らしい雰囲気で趣きがある佇まいです。今回、東京から帰省している姪と姪の子供連れで行けるお店を探していたところ、子供連れオッケーとの事で、末友さんを予約させていただきました。以前はお得なランチメニューがありましたが、今は夜のメニューと同じになっているそうで一人38,000円でしたが、以前から行きたいお店でもあり、子供も連れで個室を利用できるので、奮発して訪れました。子供は無理でおにぎりとフライとおうどんのセットメニューでした。建物入り口の暖簾をくぐると、石畳が続いており、打ち水が打たれており、これもまた情緒がありました。祇園祭の後夜祭で、うちわが壁に飾られてあり、お部屋に案内されるまで、待合の椅子に座りながら飾られてるうちわを眺めていました。お部屋は二階席に案内されました。和室で8畳位のお部屋で、縁側もあり、縁側には火鉢とガラスの水鉢が置かれており、水鉢の中にはお食事で調理される鮎が元気よく泳いでおり、子供はその鮎を見てとても喜んでおりました。初めに甘茶が出てきました。とても甘く美味しかったです。続いて京賀茂茄子の丸焼き、炭火でじっくり焼かれており、とろとろで甘い茄子でした。前菜は竹籠に数種類色々あり、鯖寿司、煮たこや、さつまいものレモン煮、サザエの壺焼き、鮑煮、枝豆、ほうれん草お浸しなど、どれも一手間かけられたお料理と、飾り付けが素晴らしかったです。その次に椀物は、すっぽん料理で、すっぽんの煮物を餃子の皮で包んで、すっぽんの出しで作った餡がかけてあり、とても美味でした。お刺身は、鰹、甘鯛、ヤリイカなど、どれも新鮮でした。焼き魚は、縁側にあった鮎を目の前で、料理長が炭火で焼いて出してくれます。焼く前に鮎をざるにあげてくれ、臭いを嗅いでみてくださいと目の前に持ってきてくれます。魚臭いかなと思って臭いを嗅ぐと、全く魚臭さはなく、ごまの様な香りでした。目の前で焼いていただけるので、熱々で炭火で焼かれた鮎の表面はパリパリでした。その後に旬の鱧しゃぶ、ご飯は釜戸炊きの生姜ご飯と赤だしら香物でらデザートは、イチジク のシャーベットとフルーツでした。とても優雅で贅沢なひと時と、気持ち良い接客で大満足でした。
-
竈炊き立て・ごはん 土井祇園店
所在地: 〒605-0074 京都府京都市東山区四条大和大路東入祇園南側572-1
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「竈炊き立て・ごはん …」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「竈炊き立て・ごはん …」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都祇園にあるカマドで炊いたごはんがいただけるお店です。 1階がお漬物の物販になっていて、2階がレストランがになっています。プラス料金でお漬物ビュッフェをつけることがつけることができますよ。?メニューの中から、夫は西京漬定食、わたしはお漬物天丼を注文しました。漬物天丼はその名のとおり、お漬物を天ぷらにしたものがごはんの上にのせられています。お漬物の天ぷらは初めて食べましたが、さくさくの衣をまとったお漬物は意外とおいしかったです。夫の西京漬けも味見してみると、上品な西京味噌の味で美味でした。 炊きたてごはんとお漬物の組み合わせは、日本人でよかったと思えます。定食のごはんとお味噌汁はおかわりが自由となっており、この日のお漬物は、ナス、きゅうり、うり、しそ大根、かぼちゃ、グリーンボウルでした。この中でパリパリと歯ごたえのいいかぼちゃの漬物と、ジューシーなナスの漬物がとってもおいしくて気に入ったので、帰りに購入しました。
-
まんざら亭団栗店
所在地: 〒600-8012 京都府京都市下京区斎藤町140-4
- アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」から「まんざら亭団栗店」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「まんざら亭団栗店」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本のほぼ中央に位置する京都府は、47都道府県中31番目の大きさで、観光地として世界的に有名です。北は日本海と福井県、南は大阪府、奈良県、東は三重県、滋賀県、西は兵庫県と接しています。南北に細長い形の京都府は、豊富な景勝地や、天然の良港に恵まれているので、食も充実しており、グルメな人にも大人気です。春から川床が作られ、京都を代表する夏の風物詩として川床がずらりと並びます。最近は秋も川床を楽しめるようで、夏を惜しみつつ、秋の爽やかな季節を味わってお食事が楽しめます。そんな川床のあるお店の一つ、まんざら亭団栗店は和食でありながら、リーズナブルに提供してくれます。安定の定番メニューから、季節に合わせた食材のメニューは来る人を飽きさせません。日本の侘び寂びの代表、京都ならではのおもてなしは、見た目も食欲をそそり、器まで気配り心配りがあるのには感激を覚える。今は海外の観光客も減って、少し寂しい感じがする京都も今しかない姿かもしれない。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本