「姫路市消防局」から直線距離で半径1km以内の耳鼻咽喉科を探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると姫路市消防局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
- 医療機関に関する投稿について
- 投稿ユーザー様より投稿された「お気に入り投稿(口コミ・写真・動画)」は、あくまで投稿ユーザー様の主観的なものであり、医学的根拠に基づくものではありません。医療に関する投稿内容へのご質問は、直接医療機関へお尋ねください。
なお、医療とかかわらない投稿内容は「ホームメイト・リサーチ」の利用規約に基づいて精査し、掲載可否の判断を行なっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 去年の秋頃に、息子が鼻水も出てないのにずっと鼻が痛いと言っていて、1週間くらい様子見てました。 しかし、症状が続いていたので、かかりつけ医に行こうとしたのですが、木曜日で休診だったので木曜日で開いている耳鼻咽喉科を探したら最上クリニックさんが午後も受け付けているとの事で、初診で受診しました。 予約優先で、すごく時間がかかると受付の方から教えて頂きましたが、初診でも1時間以内には番号を呼んでくれて、診察して下さいました。 モニターを使って丁寧に説明してくださり、原因が分かってすごく安心しました。 息子にも、理解出来るように優しく教えて頂き、少し強張っていた息子も、落ち着いて診察を受ける事ができました! また機会があれば、最上クリニックさんを受診しようと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽電鉄「亀山駅」から歩いて7分、姫路市飾磨区上野田にある松本耳鼻咽喉科に行ってきました。病院には駐車場が10台ほど併設されているので車で来院しても全く困る事はありませんよ! 今回は子供の難聴の件で相談に伺いました。この病院の先生は昔、姫路赤十字病院にお勤めされていて独立されたそうです。その際に一緒に勤めていた言語聴覚士の先生と関係を続けていて姫路市で唯一、補聴器外来をされている病院です。 子供の耳が聞こえない不自由さが私達には全く分からないのでインターネットで色々調べてたどり着いた病院です。 先生はお一人で診察されているのでほぼ予約優先となっています。予約がないと待ち時間が非常に長くなる可能性があるので当日でも電話確認してから来院することをお勧めします。 言語聴覚士の先生もお一人でされているので予約もすごく先にしかとれませんでした。来院してみると看護師さんがすごく子供に優しいと感じました!待ち合いで子供が我慢の限界でウロウロしても優しく話しかけてくれて遊んでくれましたよ。子供が出来て病院にくる機会が増えましたがここの看護師さんはすごく優しくて通院しやすいと感じました!先生もインターネットの口コミでは色々な事を書かれていますが、私は凄く話しやすかったです。あまり笑顔は顔に出ないのですが言葉使いは優しく丁寧に説明してくれますよ。初めは威圧感を感じましたが話せば話すほど患者の事を考えてくれる優しい先生でした。 言語聴覚士の先生もすごく優しかったです!さすが色々な子供達と面談しているだけあって子供と溶け込むのが凄く上手いんです。あまり近づき過ぎず適度に話しかける感じが凄いです。私達の子供はすごく人見知りなんですが検査の終了時点では先生に懐いていました! 言語聴覚士の先生が何をしてくれるかと言うと、まずは子供と会話をしてくれます。まだ話せない子供でも一緒みたいです。どの程度聞こえてるかを簡易な機械で検査してくれます。 これから半年に一回程検査を受けるのですが、子供が楽しそうに検査出来てるので一安心でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 去年の秋頃に、息子が鼻水も出てないのにずっと鼻が痛いと言っていて、1週間くらい様子見てました。 しかし、症状が続いていたので、かかりつけ医に行こうとしたのですが、木曜日で休診だったので木曜日で開いている耳鼻咽喉科を探したら最上クリニックさんが午後も受け付けているとの事で、初診で受診しました。 予約優先で、すごく時間がかかると受付の方から教えて頂きましたが、初診でも1時間以内には番号を呼んでくれて、診察して下さいました。 モニターを使って丁寧に説明してくださり、原因が分かってすごく安心しました。 息子にも、理解出来るように優しく教えて頂き、少し強張っていた息子も、落ち着いて診察を受ける事ができました! また機会があれば、最上クリニックさんを受診しようと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽電鉄「亀山駅」から歩いて7分、姫路市飾磨区上野田にある松本耳鼻咽喉科に行ってきました。病院には駐車場が10台ほど併設されているので車で来院しても全く困る事はありませんよ! 今回は子供の難聴の件で相談に伺いました。この病院の先生は昔、姫路赤十字病院にお勤めされていて独立されたそうです。その際に一緒に勤めていた言語聴覚士の先生と関係を続けていて姫路市で唯一、補聴器外来をされている病院です。 子供の耳が聞こえない不自由さが私達には全く分からないのでインターネットで色々調べてたどり着いた病院です。 先生はお一人で診察されているのでほぼ予約優先となっています。予約がないと待ち時間が非常に長くなる可能性があるので当日でも電話確認してから来院することをお勧めします。 言語聴覚士の先生もお一人でされているので予約もすごく先にしかとれませんでした。来院してみると看護師さんがすごく子供に優しいと感じました!待ち合いで子供が我慢の限界でウロウロしても優しく話しかけてくれて遊んでくれましたよ。子供が出来て病院にくる機会が増えましたがここの看護師さんはすごく優しくて通院しやすいと感じました!先生もインターネットの口コミでは色々な事を書かれていますが、私は凄く話しやすかったです。あまり笑顔は顔に出ないのですが言葉使いは優しく丁寧に説明してくれますよ。初めは威圧感を感じましたが話せば話すほど患者の事を考えてくれる優しい先生でした。 言語聴覚士の先生もすごく優しかったです!さすが色々な子供達と面談しているだけあって子供と溶け込むのが凄く上手いんです。あまり近づき過ぎず適度に話しかける感じが凄いです。私達の子供はすごく人見知りなんですが検査の終了時点では先生に懐いていました! 言語聴覚士の先生が何をしてくれるかと言うと、まずは子供と会話をしてくれます。まだ話せない子供でも一緒みたいです。どの程度聞こえてるかを簡易な機械で検査してくれます。 これから半年に一回程検査を受けるのですが、子供が楽しそうに検査出来てるので一安心でした。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本