「筑紫野太宰府消防本部筑紫野消防署」から直線距離で半径1km以内の中華料理・中国料理店を探す/距離が近い順 (1~4施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると筑紫野太宰府消防本部筑紫野消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄電車 朝倉街道駅から歩いて2分くらいのところにある中華料理のお店です。 店内はカウンターが7席と小上がり座敷が3卓ありました。 カウンター席の上にメニュー表があります。 麺飯類、スープ類、定食類と分けられており麺飯は満州麺、中華そば、五目そばにラーメン、焼豚麺、ダル麺、焼米粉、ちゃんぽん、皿うどんに焼そばなどがあります。 麺類の大盛りは皿うどんやちゃんぽん、焼そばのみ大盛りにする事ができます。 飯物は丼系で麻婆丼、天津丼、中華丼、満州丼の4種類で他に焼飯もあります。 お得なメニューとして定食系はお勧めです。 酢豚定食、焼肉定食、エビチリ定食は810円でレバー丼、ホルモン丼は710円、唐揚げ定食については790円です。麻婆豆腐丼は破格の650円で食べる事ができます。 また、スープ類においては豚肉と野菜がたっぷり入った春雨スープ650はとてもヘルシーで美味しいです。玉子スープ250円も追加で注文する方も多いみたいですね。 他に1品料理もあるのでお酒のあてにはとても良く酢豚600円、八宝菜550円麻婆豆腐480円、鶏の唐揚げ530円、鶏の天ぷら600円、エビチリにおいては2種類ありケチャップ味と醤油足がありました。 豚肉とニンニクのフキ炒め570円や牛肉とピーマンの糸切炒め(チンジャオロースー)630円も魅力です。 1品料理は全て1人前なので量も多くボリューム満点でどれもがとても美味しい料理です。 食後のデザートとしてイモアメ。通称大学芋ですが表面は飴でコーティングされカリカリで中のさつまいもはホクホクでとても美味しくお箸が止まらなくなる美味しさでした。野菜は玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、きゅうりがたくさん入っています。 今回いただいたのが酢豚定食です。 メインの酢豚はちょうどいい甘酸っぱさがあり豚肉も柔らかくジューシーでした。 定食にはサラダと玉子スープ、ポテトサラダ、にお漬物とご飯がついています。 小鉢のポテトサラダはすごく美味しく単品で注文したいくらいの美味しいポテサラです。 気になっているのが麻婆豆腐です。唯一まだ注文していなかったのが麻婆豆腐ですので次は必ず食べて全品制覇を目指そうと思っています。駐車場の台数が少ないですが近くにはコインパーキングもあるので車で行かれる時はコインパーキングを利用されるといいかと思います。
-
周辺施設筑紫野太宰府消防本部筑...から下記の店舗まで直線距離で375m
紅虎餃子房 イオンモール筑紫野店/ 紅虎餃子房44店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 筑紫野市のイオンモール筑紫野のレストラン街にあります。中華料理が楽しめるお店です。メニューが豊富で何を注文しようか目移りしてしまいます。私のおすすめはエビマヨネーズです。
-
周辺施設筑紫野太宰府消防本部筑...から下記の店舗まで直線距離で808m
大阪王将 筑紫野ゆめタウン店/ 大阪王将330店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県大野城市筑紫野ゆめタウン店1階レストランエリアにあります。私はいつも餃子&炒飯セットを頼みます。ボリューム満点でパリパリの餃子と美味しい炒飯で大満足です。唐揚げもお勧めです。お子様メニューもあるので子供達も大喜びでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県大野城市筑紫野ゆめタウン店1階レストランエリアにあります。私はいつも餃子&炒飯セットを頼みます。ボリューム満点でパリパリの餃子と美味しい炒飯で大満足です。唐揚げもお勧めです。お子様メニューもあるので子供達も大喜びでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄電車 朝倉街道駅から歩いて2分くらいのところにある中華料理のお店です。 店内はカウンターが7席と小上がり座敷が3卓ありました。 カウンター席の上にメニュー表があります。 麺飯類、スープ類、定食類と分けられており麺飯は満州麺、中華そば、五目そばにラーメン、焼豚麺、ダル麺、焼米粉、ちゃんぽん、皿うどんに焼そばなどがあります。 麺類の大盛りは皿うどんやちゃんぽん、焼そばのみ大盛りにする事ができます。 飯物は丼系で麻婆丼、天津丼、中華丼、満州丼の4種類で他に焼飯もあります。 お得なメニューとして定食系はお勧めです。 酢豚定食、焼肉定食、エビチリ定食は810円でレバー丼、ホルモン丼は710円、唐揚げ定食については790円です。麻婆豆腐丼は破格の650円で食べる事ができます。 また、スープ類においては豚肉と野菜がたっぷり入った春雨スープ650はとてもヘルシーで美味しいです。玉子スープ250円も追加で注文する方も多いみたいですね。 他に1品料理もあるのでお酒のあてにはとても良く酢豚600円、八宝菜550円麻婆豆腐480円、鶏の唐揚げ530円、鶏の天ぷら600円、エビチリにおいては2種類ありケチャップ味と醤油足がありました。 豚肉とニンニクのフキ炒め570円や牛肉とピーマンの糸切炒め(チンジャオロースー)630円も魅力です。 1品料理は全て1人前なので量も多くボリューム満点でどれもがとても美味しい料理です。 食後のデザートとしてイモアメ。通称大学芋ですが表面は飴でコーティングされカリカリで中のさつまいもはホクホクでとても美味しくお箸が止まらなくなる美味しさでした。野菜は玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、きゅうりがたくさん入っています。 今回いただいたのが酢豚定食です。 メインの酢豚はちょうどいい甘酸っぱさがあり豚肉も柔らかくジューシーでした。 定食にはサラダと玉子スープ、ポテトサラダ、にお漬物とご飯がついています。 小鉢のポテトサラダはすごく美味しく単品で注文したいくらいの美味しいポテサラです。 気になっているのが麻婆豆腐です。唯一まだ注文していなかったのが麻婆豆腐ですので次は必ず食べて全品制覇を目指そうと思っています。駐車場の台数が少ないですが近くにはコインパーキングもあるので車で行かれる時はコインパーキングを利用されるといいかと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本