「羽島郡広域連合西消防署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~66施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると羽島郡広域連合西消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設羽島郡広域連合西消防署から下記の店舗まで直線距離で693m
スパゲティ屋アッボンダーレ(abbondare)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県岐阜市柳津町にあるアッボンダーレというスパゲッティ屋さんににはじめて行きました。イオン柳津店の近くにあり買い物帰りに寄ってみました。店内はとても雰囲気が良く気持ち良く食事ができます。パスタの種類が豊富で迷いましたね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 職場(病院)で今お弁当注文にはまってます。テイクアウトで配達もしてもらえる「肉市場 ドラゴンミート 柳津店さん」 医師や看護師・アシスタント・受付さんの疲れを癒す?満たす・体力つけなきゃ弁当。(笑) 愛西市にも同名のお店があるそうで、精肉店さん直営店のようです。 お弁当も ドラゴン弁当500円・カルビ弁当1000円・牛タン弁当1500円・サーロイン弁当2000円。 最初はドラゴン弁当を注文。ご飯の量は丁度良いし、お肉も柔らかく味付けもよし。何よりも大好物のキムチやナムルの味付けも最高! でも横で召し上がってる医師の「カルビ弁当」 「柔らかいし量もいい」「今度はこれにしたら?」と、取り分けてもらったお肉を一口。 「あらっ、味付けもいいですねぇ〜。じゃあ今度はこちらを」 翌々週に再び注文。今回は内科スタッフ以外からも注文があり、今回はカルビ弁当を。 今回はお休みで自宅で待っている主人の分も。 主人に「生肉店直だから美味しそうだね。食べたいねぇ」と一言。 持ち帰る時に再び医師が、「今回は牛タンにしたよ。ええねぇ〜」(笑)と最初から取り分けくださった牛タンを一口いただくとやっぱり美味しい。今度はこれかな。 自宅に戻って主人と頂き、 「いいねぇ。毎日、一所懸命患者さんの対応してる人たちにひと時のご褒美タイムだね。」と話しながらいただきました。 その後親友とお店でランチを頂きに来店しました。 案内してもらい個室の掘りごたつ仕様で快適で スタッフさんの接客対応も上々です。 ランチ焼肉です。ドラゴンカルビランチは1280円(税別)でお肉は牛カルビと牛上カルビ。 ドラゴンMIXランチは1280円(税別)はお肉は牛ハラミ、上ミノ、豚ちゃん、鶏肉、豚バラ お肉はおいしいものでした。 どちらのランチもサラダバー・ご飯・スープ・デザートが付きご飯はお代わりOKです。 ご飯のおかわりはしませんでしたが、デザートは別腹。しっかりおかわりした私と親友。 今度は家族で来店したいと思います。 場所はイオン柳津を東へ車で1分ほどと近く、 営業時間は11:30〜22:30で、ランチタイムは15:00までです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人がおいしいきしめんが食べられるお店があると教えてくれたので、夏にこちらに行ってきました。 友人のおすすめメニューは期間限定の「いりこひやかけきしめん 最初からすだち満載バージョン(税込み1,100円)」と教えてくれたので、私はこちらをオーダーしました。 いりこの出汁がきいたシンプルなきしめんの上に輪切りになった「すだち」がきしめんが見えないぐらいのっています。すだちの酸味といりこ出汁の風味があい、とってもさっぱりして美味しかったです。 友人は「いりこひやかけきしめん レモネードバージョン(税込み1,320円)」をオーダーしました。こちらは見た目がびっくりです。きしめんが入ったどんぶりのふちにレモンが8かけささっていて、どんぶりの真ん中に輪切りのレモンもあります。レモン三昧です。友人はレモンを絞っていただいていました。こちらもレモンの酸味がいりこ出汁の風味とあってとっても美味しかったそうです。 あと、友人のおすすめメニューは「国産ももかしわ天(税込み605円)」です。さっぱりしたきしめんにあう、副菜のメニューです。こちらもやわらかくてジューシーでおいしかったです。 今度は冬に行って、温かいメニューを食べに行ってこようと思います。
-
周辺施設羽島郡広域連合西消防署から下記の店舗まで直線距離で816m
ステーキのあさくま 柳津店/ あさくま64店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岐阜県岐阜市柳津町蓮池にあります、『ステーキのあさくま 柳津店』に行ってきました。 こちらのお店は、イオン柳津店の東側にあり、大きな看板が目立ちますので、 道路からもよくわかります。 駐車場もたくさんあって、車で行っても安心です。 店内は、広々としていて机や椅子も大きくてゆったりしています。 私は、平日のランチタイムで利用しました。オープンして少し経ってから入店したので、席は空いていてすぐに案内されました。 そのうち、ほぼ満席になったので、早めに行って良かったと思います。 私は、あさくまの学生ハンバーグが大好きなので、この日も学生ハンバーグをいただきました。安定の美味しさでした。 サラダバーも広くて、取りやすかったです。 色々な店舗に行った事がありますが、こちらの店舗はデザートが充実していたので嬉しかったです。 ワッフルを焼きましたが、上手く焼けて美味しかったです。 その他にもケーキやゼリーなど種類が豊富でした。また、こちらの店舗を利用したいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町屋珈琲茜部店さんは国道21号線の茜部本郷交差点をずっと南下して行くとあります。 このお店は喫茶店ですが、落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。 モーニングも朝から昼の13時ごろまで付ける事ができるのがありがたいです。 プラス90円でモーニングに色々付いてきてお得でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブルーリバーカフェは50年間地域の喫茶店として親しまれていた老舗喫茶店AOIKISSAがお店をリノベーションして再オープンしたお店です。店内はレトロな雰囲気も残りつつ、現代風に改装されており、外装と看板はアメリカンな雰囲気です。お店の誘導看板があり、無事たどり着くことができましたが、メイン道路からは少し分かりづらいので。お店の看板が目印となりました。メニューは2018年にリニューアルされたとの事で、現在はハンバーガーとかき氷がメインのカフェです。今回はハンバーガーセットとかき氷、フレンチトーストセットをいただきました。休日の14時頃に行きましたがカウンター席もテーブル席も満席状態でした。店内に入った所に待合席もあります。かき氷が美味しいと聞いて行ってみたのですが、9月中旬でしたがお客さんのほとんどの方はかき氷を注文されていました。かき氷は種類も豊富で価格は1000円前後です。金曜日の夜限定メニューや季節限定メニューもあります。ふわふわとした食感で、溶けにくく、頭がキーンとくることもなく最後まで美味しくいただきました。またリピートしたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 職場(病院)で今お弁当注文にはまってます。テイクアウトで配達もしてもらえる「肉市場 ドラゴンミート 柳津店さん」 医師や看護師・アシスタント・受付さんの疲れを癒す?満たす・体力つけなきゃ弁当。(笑) 愛西市にも同名のお店があるそうで、精肉店さん直営店のようです。 お弁当も ドラゴン弁当500円・カルビ弁当1000円・牛タン弁当1500円・サーロイン弁当2000円。 最初はドラゴン弁当を注文。ご飯の量は丁度良いし、お肉も柔らかく味付けもよし。何よりも大好物のキムチやナムルの味付けも最高! でも横で召し上がってる医師の「カルビ弁当」 「柔らかいし量もいい」「今度はこれにしたら?」と、取り分けてもらったお肉を一口。 「あらっ、味付けもいいですねぇ〜。じゃあ今度はこちらを」 翌々週に再び注文。今回は内科スタッフ以外からも注文があり、今回はカルビ弁当を。 今回はお休みで自宅で待っている主人の分も。 主人に「生肉店直だから美味しそうだね。食べたいねぇ」と一言。 持ち帰る時に再び医師が、「今回は牛タンにしたよ。ええねぇ〜」(笑)と最初から取り分けくださった牛タンを一口いただくとやっぱり美味しい。今度はこれかな。 自宅に戻って主人と頂き、 「いいねぇ。毎日、一所懸命患者さんの対応してる人たちにひと時のご褒美タイムだね。」と話しながらいただきました。 その後親友とお店でランチを頂きに来店しました。 案内してもらい個室の掘りごたつ仕様で快適で スタッフさんの接客対応も上々です。 ランチ焼肉です。ドラゴンカルビランチは1280円(税別)でお肉は牛カルビと牛上カルビ。 ドラゴンMIXランチは1280円(税別)はお肉は牛ハラミ、上ミノ、豚ちゃん、鶏肉、豚バラ お肉はおいしいものでした。 どちらのランチもサラダバー・ご飯・スープ・デザートが付きご飯はお代わりOKです。 ご飯のおかわりはしませんでしたが、デザートは別腹。しっかりおかわりした私と親友。 今度は家族で来店したいと思います。 場所はイオン柳津を東へ車で1分ほどと近く、 営業時間は11:30〜22:30で、ランチタイムは15:00までです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 孫と散歩中に見つけたお店です。平屋の小さなお店でお好み焼き、焼きそば、たこ焼き、たい焼き、お団子、五平餅、ポテトフライ、フランクフルト、アメリカンドッグ等々の粉もの系のテイクアウトのお店で外観は平屋の小さなお店で、建物正面には懐かしさを感じるお絵書きがしてあるお店で店名も「おやつのお店」とレトロさを感じます。場所は少し解り辛い場所にあります。木曽川の堤防下で羽島市の正木町から笠松町を縦断し岐阜市内に抜ける県道183号線沿いの笠松町松枝付近にある小学校のあたりを東(木曽川方面)へ行った堤防下の通り沿いにあります。駐車場はお店の前辺りに数台止められます。鉄道は名古屋鉄道の竹鼻線が通っていますが一番近い駅で「西笠松駅」ですが歩くと約1.5㎞ほどあるので車の方がいいかもしれません。後で知ったのですが田舎ののどなかところにありますが意外と知られたお店のようです。何といってもお値段がお安い、たこ焼き(8個入り)¥270です。醤油ベースのソースに大きなタコ(本当に大きいです)、干しエビ、紅ショウガがが入っていて1個の大きさも大きく孫は食べきれなく私が残りを頂きました。(もちろんマヨネーズがけで!)とても美味しく他も食べたて見たくなりました。が、お腹が一杯で入りそうになくお土産でお団子とたい焼きを買って帰りました。お好み焼き¥270、焼きそば¥270、お団子¥70、たい焼き¥100、五平餅¥150、ポテト、フランク、アメリカンドッグ各¥130どうですか、中々のお値段でしょう。どれを食べようか迷ってしまうほどの品数なのでまた孫を連れてお散歩に来ようと思います。自宅に戻ってたべたお団子もたい焼きもどちらもとても美味しく頂きました。こんなところにお店があったなんて知らずに散歩していて見つけたお店でしたので良かったです。孫とのお散歩がまた一段と楽しみなりました。是非皆さんも小腹が空いたときに「おやつ」としてお店によって見てください。お得感満載です。ただしお店の前面の道路が少々狭いようなので十分注意してお邪魔してみて下さい。美味しいですよ!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本