「東伊豆消防署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~25施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東伊豆消防署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊豆東部総合病院の近くにあります。135号線から細い坂道を進んで行き少し奥まった所になります。外観も立地も隠れ家的古民家リノベーションカフェと呼ぶにふさわしいお店です。 建物は木造平屋です。海の見える高台にある黒色の一軒家で、美しい木々と季節の花々に囲まれたテラスのあるモダンな作りになっています。 店内はジャズが流れ、サックスやギターが飾ってあり、メニューはレコードのジャケットというこだわり用です。 大きな木をくり抜いた火鉢や、備前焼のカップで飲むコーヒー、自家製ハムを作った料理、もちろんアルコールもあります。 デザートのシフォンケーキも手作りでとても柔らかく、アイスと絡めるととても美味しいです。 伊豆稲取という立地でなく自宅の近くにあれば、毎日行きたいお店です。 隠れ家的、古民家再生、カフェ、インスタ映え、非日常、これらが好きな方なら絶対テンションマックスまで上がるはずです。大切な人と伊豆に行ったさいは、ジャルーンさんでくつろがれる事をオススメ致します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日初めて行きました。 かき氷が有名とのことで、冬なので少し抵抗がありましたが、食事もできるとのことだったので、足を運びました。 場所は少しわかりずらいですが、看板があるので、近くに行けばわかりやすいです。 予約をせずに行きましたが、すぐに座ることが出来ました。 店内には、観葉植物や大きな水槽などがあり、すごく落ち着く雰囲気です。 店内にはカップルや女性同士での来店が目立ちました。 魚・お肉などいろんな食べ物があるので、お子様連れでも安心です。 ランチとディナーではメニューが違いますが、 ランチだからといって少ないわけでもなく、エビフライを頂きましたが、大きなエビでぷりぷりでした。 有名なかき氷も注文しました。 イチゴミルクを注文しましたが、大きなかき氷で食べるのに一苦労ですが、ふわふわしているため、一人でも食べれるくらいです。 イチゴが上にも中にも入っているので、すごくおいしかったです。 店内から外の海が見れて、来店時は曇っていましたが、晴れていたらすごくきれいだろうなと思いました。 外にも食べるスペースがあったので、夏とかはそこを開放すると思います。 食後も駐車場から海を眺めることができるので、カップルに特におすすめです。 また近くに行った際は立ち寄りたいです。
-
周辺施設東伊豆消防署から下記の店舗まで直線距離で264m
Manas・CAFE
所在地: 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3002-7
- アクセス:
伊豆急行「伊豆稲取駅」から「Manas・CAFE」まで 徒歩13分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのカフェからのオーシャンビューは必見です。 美味しいコーヒーやケーキそしてパスタを食べながら、綺麗なオーシャンビューを楽しんで下さい。色々なランチプレートもあります。今の夏の時期は、珍しくかき氷もあります、他のデザートも美味しいものばかりです、お店の中にはオリジナルのピアスなど小物も販売しているので、お食事の後にはこちらも楽しんで下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 徳造丸魚庵さんは静岡県の東伊豆町、 国道135号線沿いにあります。 ドラッグストアセイジョーの隣です。 駐車場の入り口には大きな看板がありますので、とてもわかりやすいです。 先日RVパーク伊豆黒根岬へ行った時に夕飯をとるために立ち寄りました。 営業時間終了ギリギリだったので、テイクアウトが可能か確認に行ったのですが、快く入店させていただきました。 お店の入り口には金目鯛のオブジェがあり、 店内には大きな水槽がありました。 たくさんの魚や貝やカニなどを見る事ができて、食事をするまえから、楽しむことができました。 テーブル席はそれぞれが間隔を十分に確保してあり、ゆったりと食事ができるように配置されていました。 メニューはやはりお刺身や海鮮丼などが中心ですが、天丼などもあり、種類が豊富です。 東伊豆町名産の金目鯛づくし膳や伊勢海老祭りも開催されていました。 網本の朝定食という朝限定のメニューもあり、魅力的なものばかりです。 次回はゆっくりと色々なメニューを楽しみたいと思いました。 遅い時間にもかかわらず、新鮮で美味しい食事をありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 徳造丸魚庵さんは静岡県の東伊豆町、 国道135号線沿いにあります。 ドラッグストアセイジョーの隣です。 駐車場の入り口には大きな看板がありますので、とてもわかりやすいです。 先日RVパーク伊豆黒根岬へ行った時に夕飯をとるために立ち寄りました。 営業時間終了ギリギリだったので、テイクアウトが可能か確認に行ったのですが、快く入店させていただきました。 お店の入り口には金目鯛のオブジェがあり、 店内には大きな水槽がありました。 たくさんの魚や貝やカニなどを見る事ができて、食事をするまえから、楽しむことができました。 テーブル席はそれぞれが間隔を十分に確保してあり、ゆったりと食事ができるように配置されていました。 メニューはやはりお刺身や海鮮丼などが中心ですが、天丼などもあり、種類が豊富です。 東伊豆町名産の金目鯛づくし膳や伊勢海老祭りも開催されていました。 網本の朝定食という朝限定のメニューもあり、魅力的なものばかりです。 次回はゆっくりと色々なメニューを楽しみたいと思いました。 遅い時間にもかかわらず、新鮮で美味しい食事をありがとうございました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊豆東部総合病院の近くにあります。135号線から細い坂道を進んで行き少し奥まった所になります。外観も立地も隠れ家的古民家リノベーションカフェと呼ぶにふさわしいお店です。 建物は木造平屋です。海の見える高台にある黒色の一軒家で、美しい木々と季節の花々に囲まれたテラスのあるモダンな作りになっています。 店内はジャズが流れ、サックスやギターが飾ってあり、メニューはレコードのジャケットというこだわり用です。 大きな木をくり抜いた火鉢や、備前焼のカップで飲むコーヒー、自家製ハムを作った料理、もちろんアルコールもあります。 デザートのシフォンケーキも手作りでとても柔らかく、アイスと絡めるととても美味しいです。 伊豆稲取という立地でなく自宅の近くにあれば、毎日行きたいお店です。 隠れ家的、古民家再生、カフェ、インスタ映え、非日常、これらが好きな方なら絶対テンションマックスまで上がるはずです。大切な人と伊豆に行ったさいは、ジャルーンさんでくつろがれる事をオススメ致します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日初めて行きました。 かき氷が有名とのことで、冬なので少し抵抗がありましたが、食事もできるとのことだったので、足を運びました。 場所は少しわかりずらいですが、看板があるので、近くに行けばわかりやすいです。 予約をせずに行きましたが、すぐに座ることが出来ました。 店内には、観葉植物や大きな水槽などがあり、すごく落ち着く雰囲気です。 店内にはカップルや女性同士での来店が目立ちました。 魚・お肉などいろんな食べ物があるので、お子様連れでも安心です。 ランチとディナーではメニューが違いますが、 ランチだからといって少ないわけでもなく、エビフライを頂きましたが、大きなエビでぷりぷりでした。 有名なかき氷も注文しました。 イチゴミルクを注文しましたが、大きなかき氷で食べるのに一苦労ですが、ふわふわしているため、一人でも食べれるくらいです。 イチゴが上にも中にも入っているので、すごくおいしかったです。 店内から外の海が見れて、来店時は曇っていましたが、晴れていたらすごくきれいだろうなと思いました。 外にも食べるスペースがあったので、夏とかはそこを開放すると思います。 食後も駐車場から海を眺めることができるので、カップルに特におすすめです。 また近くに行った際は立ち寄りたいです。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本