「臨港消防署月島出張所」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~256施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると臨港消防署月島出張所から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚鬨 勝どき店は、新鮮な海鮮を楽しめるお店です。特に握り寿司が絶品で、ネタの鮮度が抜群。店内は清潔感があり、落ち着いた雰囲気で食事ができます。スタッフの対応も丁寧で、気持ちよく食事ができました。ランチにもディナーにもおすすめです。
-
周辺施設臨港消防署月島出張所から下記の店舗まで直線距離で128m
大衆バル レモキチ R Kitchen
- 投稿ユーザーからの口コミ
- レモキチは大衆バルと呼ばれるだけあり、ホルモンを使った料理や牛サーロインステーキやタコライス、ガパオライス、飲兵衛に受けるような、パクチーまみれ鶏料理のおつまみがあります。アジアンキッチンとして期待出来る店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 勝どき和総は勝どき駅前の住宅街にある和食屋さんです。新しいお店なのでお店はとっても綺麗です。黒いモダンな板張りの入口が目印です。和食のお店とあってか、接待で使われる事も多いようでビジネスマンが目立ちます。鯛茶漬けが有名で、かつ美味しいのでお勧め。
-
周辺施設臨港消防署月島出張所から下記の店舗まで直線距離で186m
アールキッチンスペイン&ガーリック
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スペイン料理居酒屋です。ワインの種類豊富。スペイン産のワインがこんなにたくさん入っているとは。店名にあるようにガーリック料理は有名。アヒージョはみんな頼んでます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都中央区の勝どきにあるお寿司屋さん「鮨くらみ」さんです。 都営大江戸線の勝どき駅から徒歩2分ほど。お店は夕方から夜までの営業です。 お店の席数はカウンターとテーブルがあり、ファミリーも座れるような広々したテーブルがあるのでお子様連れでも気兼ねなく訪問できます。 日曜祝日が定休日のようで、その前日にはみなさんよく飲みに来られるのでしょう。にぎわっています。 寿司ネタも定番から少々変わったものまで色々取り揃えられています。 それぞれの素材の良さが十分に楽しめる食事で、クオリティから考えても非常にお得感があります。 握りの前に色々とおつまみを注文。魚をふんだんに使った様々なメニューに目が奪われます。 お通しがマグロのポテトサラダなのは斬新で新しかったです。 合わせるお酒は日本酒です。数十種類のグラスが用意されており、好きなグラスを選んで飲めるというシステムが楽しかったです。 握りは特にトロが分厚くてそれでいて口の中でふんわりとろけるまさにトロトロのトロでした。 また、いくらが好きな私は出てきたいくらに舌鼓を打ちました。 口の中で弾ける食感、しっかりとした弾力、つや、食欲をそそられる風貌です。 一人でお酒を嗜みながらしっぽりと数種類の食事をアテにする、そんな楽しみ方ができます。 どの料理もハイクオリティでそれぞれの味付けが絶妙にお酒とマッチします。 海鮮の町ということもあって激戦区の中で、良質なお寿司が食べられるお店です。 シメのお椀が贅沢な口の中を程よくならしてくれ、また追加で頼んでしまいたくなるほど。 席数がそこまで多くないので事前予約は出来るならした方がいいかもしれません。美味しいお店なので常連さんもたくさんいらっしゃいます。ですが粘ってでも入りたいお寿司がお店の中ではそろっております。駅からも近く1人でも気軽に立ち寄れるので、ちょっと贅沢したいというときに、いつも頑張っている自分へのご褒美にしてみてください。
-
周辺施設臨港消防署月島出張所から下記の店舗まで直線距離で195m
マクドナルド勝どき駅前店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営大江戸線「勝どき駅」を出た目の前にある人気ハンバーガーショップの全国チェーン店、マクドナルド勝どき駅前店です。 オープンして1年、まだ新しいので店内がとても綺麗でオシャレ! 3階建てで窓から景色を眺めながらコーヒータイムの方も多いです。 営業時間は朝の6:00からとかなり早いです。夜は22:00まででとなって おり、遅い時間まで営業してくれるのは嬉しいです! ドライブスルーもありますので、様々なニーズに応えてくれるサービス 精神がありがたいです♪ メニューは全国的に統一されており、期間によっては限定メニューが 発売されるのが通常。期間限定のハンバーガーのクオリティがとても 高く主に月見、てりたま、グラコロなどがありますが、期間限定を 求めて店に足しげく通う方も多いです。 店頭で注文しても驚くべきスピードで提供してもらえるのでそういった サービス的なものも魅力のひとつと言えます。スタッフの皆様の連携 は注文カウンターから見ていて感心してしまいます、、 お子様から高年齢層のどの世代からも愛されているその普遍性は定番 メニューにしっかり活かされ、マイナーチェンジはあったものの、 ほぼほぼ内容は変わってない感じで驚きます。。 駅から出てすぐなのでお気軽にご寄り頂けると思います。
-
周辺施設臨港消防署月島出張所から下記の店舗まで直線距離で216m
焼き肉レストラン勝どき徳寿本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自分へのご褒美に美味しい焼肉を食べるなら「焼肉レストラン徳寿 本店」がオススメです。 お店は都営大江戸線の勝どき駅から徒歩で1分くらいの所にあります。 私のオススメはランチの「冷麺」大盛りです。 勿論、他のメニューも美味しいですよ。
-
周辺施設臨港消防署月島出張所から下記の店舗まで直線距離で219m
いきなりステーキ 勝どき店/ いきなりステーキ199店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営大江戸線勝どき駅から徒歩1分にあるステーキ屋さんです。 会社の人に聞いて行って来ました。 夕方行きましたが店内は混雑していました。 ヒレステーキを注文しました。 目の前で職人さんが肉をカットしてくれました。 肉本来の味わいで美味しかったです。 ご馳走様でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営大江戸線勝どき駅より徒歩2分程にある焼き鳥屋さんです。近くを通る度にいい匂いがしてお腹が空いてしまうのでついつい入店してしまいました。焼き鳥がメインのお店だけあって、ビールによく合うつまみばかり置いてあるので是非仕事帰りなどによってみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設臨港消防署月島出張所から下記の店舗まで直線距離で265m
Cafe・KASUGA
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 不思議なお店です。今時のおしゃれな落ち着いた内装なんですが、ランチメニューを見ると生姜焼き定食、もつ煮定食、カレーなど定食屋さんみたいなメニューがあります。14時〜のティータイムにはトーストメニューが並んでたりしてカフェに戻ります^^; 寒い時期に行ったのでお汁粉をオーダーしてみましたが、甘さが丁度良くとても美味しかったです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- もんじゃ焼きを食べに、友人とともにもんじゃまぐろ家に行ってきました。東京生まれ東京育ちなのですが、なかなか月島駅に行くこともなく、記憶の限りでは初めての月島駅下車になりました。駅を出ると、道の両側どちらももんじゃ焼きのお店だらけでおどろしました。 日曜日で混むタイミングではありましたが、並ぶことはなく入ることができました。 そして、注文はまずは生ビールと海鮮のもんじゃ焼きを頼みました。特に料理もあるわけでもないので、すぐに来ました。昼から飲むビールは2割増で美味しいですよね。久々のもんじゃ焼きなので、勝手がイマイチわかっておらず、食べている途中で、トッピングをしまくった方が美味しいことを思い出し、早速次のメニューを注文。ハイボールと、牡蠣バターで、もんじゃ焼きはチーズベースのものに、お餅と豚肉、ベビースターを追加、やはりもんじゃはトッピングをしまくった方が美味しい。 男2人で、かなり満足のいく量を食べて飲んでをして、一人当たり4,000円ほどで済みましたので、お財布にもとても優しい。これからの季節だと忘年会とかにもありだなぁと思いました。当たり前ですが、目の前に鉄板もありとても暖かいというのと、みんなでワイワイやれてとても楽しいので、おすすめです。コロナからの復活で、そろそろ今年の忘年会はパーっとという会社も多くなってきていると思うので、 私も今回久々のもんじゃ、そして初めての月島だったのですが、今後も通いたいお店の一つです。みなさんも東京に住んでいる方はもちろん(東京に住んでいても私みたいに全然行ったこともない方も多いかと思います)、東京以外のところからもわざわざ電車や飛行機でいく価値があるところだと思います。 ぜひ、東京にお越し際は、もんじゃまぐろ家に行ってみて、トッピングをしまくってみてください。おすすめはダントツでベビースターです。何にでも合いますし、食感がパリパリしたのが残って最高になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- デニーズ勝どき店には友達2人と知人1の計4人で行きました。勝鬨橋の横にある白い綺麗な建物でスポーツクラブNAS勝どきがすぐ近くにありとてもわかり易い場所です。駐車場も併設されていたのでこの時は車で行きましたが都営大江戸線の勝どき駅のA-1番出口から徒歩3分くらいで行く事が出来アクセスも抜群です。店内からはそばを流れる隅田川が見られたり夜はライトアップされたスカイツリーや東京タワーが見えて美味しい食事に夜景も見られるファミリーレストランです。15時から18時までのティータイムセットと言うセットメニューがありちょうど16時くらいにお店に入ったのでお安くデザートとお茶を楽しむ事が出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 月島もんじゃ 誠は、東京の月島エリアに位置する、もんじゃ焼きとお好み焼きの名店です。ここでは、伝統的なもんじゃ焼きをはじめ、様々なトッピングやスタイルで楽しむことができるため、訪れるたびに新しい味覚の発見があります。 まず、もんじゃ焼きの美味しさについてですが、誠では厳選された新鮮な食材を使用しており、特に自家製の出汁やソースが絶妙な風味を引き立てています。もんじゃ焼きは、目の前の鉄板で自分で焼くスタイルなので、焼き加減を調整しながら、自分好みの味に仕上げる楽しさもあります。外はカリッと、中はトロッとした食感が病みつきになること間違いなしです。 お好み焼きも負けず劣らずの美味しさで、ふわふわとした生地に新鮮な具材がたっぷり入っているため、ボリューム満点です。特に、海鮮や野菜の風味がしっかりと感じられ、何度でも食べたくなる味わいです。トッピングも豊富に用意されており、組み合わせを楽しむことができます。 さらに、誠の魅力はその雰囲気にもあります。店内はアットホームで温かみがあり、友人や家族と楽しく過ごせる空間が広がっています。鉄板を囲んでワイワイと焼きながら食べるスタイルは、会話も弾み、特別なひとときを演出してくれます。また、店内の装飾やスタッフの笑顔が、訪れる人々を温かく迎えてくれます。 接客の良さも誠の大きな魅力の一つです。スタッフはフレンドリーで親切、初心者でも安心してもんじゃ焼きを楽しめるように、焼き方のコツやおすすめメニューを教えてくれます。お子様連れの方にも配慮されており、子供用の椅子やメニューが用意されているため、家族での利用にも最適です。 月島もんじゃ 誠は、友人や家族とともに楽しい時間を過ごせる場所です。美味しいもんじゃ焼きとお好み焼きを囲んで、笑顔溢れるひとときをお楽しみください。記念日や特別な日にもぴったりの、心温まる食事体験が待っています。ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京へライブ観戦のために訪れた今回は、以前からお気に入りのだるまさんへ。月島もんじゃストリートでもんじゃ焼き。 他のもんじゃ焼きの店舗に行ったことがありますが、何度か通ってお気に入りになったもんじゃ焼き屋さん「だるま」の本店へ。 月島駅から徒歩5分で、お店に到着。 日曜日の14時少し前に二人で訪問。既にもう4組並んでました。店内も外国人観光客をはじめ、地元のご老人や家族連れやらカップルが沢山でした。 このもんじゃ通りは50軒以上のもんじゃ焼き店が通りを挟んでズラーっと並んでいましたが、この時間に並んでいたのは、この店以外ほんの数軒でした。人気店なのでしょうね。 まずは1番人気のだるまくんもんじゃを注文。店員さんが何から何までやってくれました。その素晴らしい手さばきをつまみにビールをゴクリ。しばし待ちます。ちゃんと店員さんが見ていてくれて、ころ合いになると、サーっとやってきてちゃちゃっと手早く仕上げてくれます。 海鮮系の具がたっぷりで出汁が優しい。細かくなった海鮮にまたビールが進みます。おこげになっても美味しい! 次は、明太子チーズ餅もんじゃを・・・ このお店は明太子が正解。多くの卓で注文されていましたね。この組み合わせは鉄板だけど、お出汁が良いからか、他のお店で食べた明太子系のもんじゃよりダントツに美味しい。地元でもよく食べますが、しょっぱいと感じるのですが、こちらのはとにかく優しいお出汁です。 さらに、3つ目のもんじゃは、バジル、トマト、チーズ!女子が好きそうな組み合わせです。イタリアの王道です。トマトが入るとさっぱりしておいしいですよね。 鉄板焼きも少し楽しみました。ホタテ焼きをクーポンで注文。来店の度にクーポンさえあればお好みの焼き物を頂けるシステムです。 バターと胡椒で仕上げます。大きくて肉厚のホタテはプリプリ!ひもの部分もコリコリでバターが良く合います。 こちらのお店は店員さんもとっても元気で親切。ちゃきちゃきしていて気持ちがいいのもリピートの要因です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは築地駅から徒歩400メートル圏内にあるお寿司屋さん築地すし大本関西に来ました。ここのお寿司やさんは10時半オープンなのでオープン目指して伺いました。15分ぐらい達人30人ぐらい並んでいて結局1時間位並びました。並ぶ列には観光客の方が多数いてヨーロッパ系や日本以外のグローバルの方々がたくさんいました。昔は1階地下2階と多くあり、店長のおまかせは今回頼みました(4180円税込) 店長もお任せに関しましては自分の好きなお寿司の単品で2貫入れることができますので全てが単品と言うわけではございません。 たくさん食べれる方がこのオススメが1番コスパが良いです。(握り9貫+巻物+自分の選んだお寿司2貫)今回のこのお寿司屋さんは一つ一つ味付けされていて適した食べ方で食べられることがとても良かったと思います。何個食べても食べれる勢いでしたので次回はもっとゆっくり食べれるように行きたいと思いました。 ぜひ食べてみてはどうでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ有楽町線月島駅から歩いて5分の所にあります。 先日友人と待ち合わせしてお店を利用しました。 ランチタイムでお店も混雑しておりました。 テリヤキバーガーとモスチーズバーガーを頂きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いろは西仲店さんは、都営地下鉄大江戸線の月島駅を降りて7番出口から徒歩5分ほどのところにあります。 もんじゃストリートの中です。 座席は鉄板の焼き台付きのテーブル席が10席ほどです。煙モクモクで美味しい匂いが充満してます。 喫煙ブースもあります。 3組ほど待って店内に案内されました。 メニューは、飲み物がサッポロ黒ラベルの生ビール、エビスビールから、シャンパーニュやカクテルまで豊富です。 もんじゃ焼きはノーマルもんじゃ780円から始まり、ミックスもんじゃ(牛、ホタテ、生エビ)1480円、イカ墨もんじゃなどあります。お好み焼きと焼きそば、一品料理では、メンタチーズ厚焼きたまご900円、上カルビ焼き1600円など。 鉄板焼きものでは牡蠣バター1000円などあります。 とりあえず、ビールと牡蠣バターを頼むと程なく大きなプリプリの牡蠣がもやしとネギの上に乗せられて運ばれてきました。 バターの香りたっぷりの美味しい牡蠣バターでした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本