「海老名市消防署西分署」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~90施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると海老名市消防署西分署から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で551m
アシアナ・キッチン(Aasiana・Kitchen)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、海老名駅から徒歩で7.8分の県道沿いにあります。駐車場もありますので車での来店も可能です。アジア各国の食材が豊富に手に入れられるお店です。食事もできます。焼きたてのナンが食べ放題でとても美味しかったです。また行きたいです。
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で551m
サフィベーカリーカフェ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本格的なスリランカ系インドカレーが絶品でした。 パンの種類もカフェにしては豊富だと思います。 気軽にお茶とゆうよりは ランチやディナーにオススメです。 店員さんもとても気さくで明るい方で良かったです☆
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で579m
アイボリッシュ(Ivorish) ららぽーと海老名店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR線「海老名駅」より徒歩2分ほどのところにあります。ららぽーと内にあります、アイボリッシュ(Ivorish)ららぽーと海老名店です。ハワイアンなテイストのお店です。パンケーキがとても美味しいです。
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で579m
讃岐うどん・高松勅使 ららぽーと海老名店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの讃岐うどん・高松勅使ららぽーと海老名店は神奈川県海老名市にある人気うどん屋さんです。ららぽーと海老名にあり毎日たくさんの人が訪れています。オススメは釜玉うどんとかしわ天のセットです。ぜひ訪れてみてください。おいしいですよ!
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で579m
サブウェイ ららぽーと海老名店/ サブウェイ155店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ららぽーとにある、サブウェイさんです。パンの種類から具材まで、細かく自分のその日の気分で選べるところがお気に入りです。レタスやトマトはマストで入れて、ピクルスも多めに入れてサッパリとしたサンドイッチが完成しました。コーヒーもおいしくて、大満足なヘルシーランチでした。
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で579m
DALIAN ららぽーと海老名店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい中華料理がいただける店舗です。この店舗は11時開店ですが、時間より前に店舗前では並んでおり、とても人気のあるお店です。メニューも本格中華料理からセット品まで豊富に用意されております。店内や食器類もお洒落なので女性のお客さんも多いです。
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で579m
ミスタードーナツ ららぽーと海老名ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大型商業施設、ららぽーとの中にある、ミスタードーナッツです。いつも、甘くておいしそうな香りがするのもあって、つい寄ってしまいます。昔から変わらないおいしさのフレンチクルーラーや、限定商品など、選ぶのも楽しいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熟成豚かつ・だいちは、JR相模線の海老名駅からすぐのところにある、ららぽーと海老名店の4階、飲食店フロアにあります! ららぽーと海老名店は小田急線海老名駅からは少し離れたところにありますが、歩いて3分4分くらいで到着します。 途中には動く歩道があるので、実際はあまりあるいている感じはしないです(笑) 店内はそこそこひろいです。テーブル席が30から40席くらいと、カウンター席がありました。カウンター席があるので、ひとりでの利用もできますね。 実際におひとり様のご利用客も多くみられました! 今度私もお昼にひとりで利用しようと思いました。 平日は朝の11時00分から、夜の9時00分でまでやってます! ですが、ラストオーダーは20時20分なのでご注意ください汗 土日祝日の営業時間は長くなって、朝の11時00分から夜の10時00分までとなります!こちらのラストオーダーは21時20分となります。 結構遅くまでやっているのでありがたいです 前に行ったときは、ご飯を熟成豚かつ・だいちで食べて、そのあとに近くにある居酒屋で少しつまもうかという話をしていたのですが、とてもボリューミーだったので、食べることはもちろんお酒を飲むこともできなかったです(笑) それくらいボリューミーですが、お値段はそこまで高くないので、とてもお手頃だと思いました。 小食の方でも、定食はサイズが選べるので、小サイズを注文するとよいと思います(⌒∇⌒) メニューは豊富で、ひとことにかつといっても様々な種類があるんだなとおもいました! 私はいろいろは種類のお肉を食べたかったので、ロースかつ定食の小(120グラム)と、単品でチーズ巻きかつと梅しそ巻きかつをそれぞれ1本づつ頼みました! とってもおいしかったです? 特選黒豚ロースかつというのもあり、少しお値段は高くなりますが、次はそれを食べたいと思います(⌒∇⌒) またロースだけでなくヒレかつもメニューにあったので食べに行きたいと思います!
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で585m
スターバックスコーヒー ららぽーと海老名店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田原線・相鉄線・JR線『海老名駅』から近く『スターバックスコーヒーららぽーと海老名店』を紹介します。ららぽーと海老名の2階あります。混んでますがタイミングが合えば座って飲食できます。良く頼むのメロンフラペチーノです。美味しいです♪
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で585m
仙臺たんや・利久 ららぽーと海老名店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ららぽーと海老名店の3階にある「仙臺たんや・利久」は、仙台市泉区が発祥の牛タン屋さんです。 牛タンといえば高価なイメージがありますし、 子供連れだと中々食べれないイメージがありましたが、 フードコートで食べれるのはとっても魅力でした。 メニューも比較的安価な丼ものもあり、そこも魅力でした。 とても美味しかったです。
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で593m
マクドナルド 海老名上郷店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海老名市上郷にある『マクドナルド海老名上郷店』を紹介します。駅から徒歩約10分、交差点にあり目立ちます。良く利用しますが、朝マックがおすすめです。店内は席が適度に空いており朝の時間を満喫出来ます。
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で608m
串家物語 ららぽーと海老名店/ 串家物語95店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR線「海老名駅」から徒歩2分ほどのところにあります。ららぽーと内にある、串家物語ららぽーと海老名店です。ビュッフェ形式でさまざまな串を楽しむことができます。デザートも美味しいです。
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で623m
しゃぶしゃぶ温野菜 海老名店/ しゃぶしゃぶ温野菜309店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田急線・相鉄線・JR線3線が使える『海老名駅』にある『しゃぶしゃぶ温野菜海老名店』を紹介します。ららぽーとの前にあります。買い物帰りに良く利用します。お手軽価格でしゃぶしゃぶが食べられます。食べ放題がおすすめです。
-
周辺施設海老名市消防署西分署から下記の店舗まで直線距離で625m
花の舞 海老名西口店/ はなの舞115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花の舞 海老名西口店は、小田急線海老名駅を降りて、ららぽーと海老名側に歩いて3分ぐらいのところにある居酒屋さんです。 お店は2階にありますので、見逃さないように注意してくださいね 笑 ただ、おおきな看板もあるのでたぶん大丈夫です!! 駅からも近いですし、ららぽーとも近いのでアクセスはとてもいいと思います。 こちらは席がボックスになっているので、周りを気にせずご飯がいただけるのがいいですね。 店内も明るく、店員さんもてきぱきと動かれていて活気があります。 こちらはお刺身がお薦めかもしれません。 新鮮なお魚がいただけます。 お魚好きにはたまりませんね。 こんなに新鮮で美味しいいお刺身なのにとてもリーズナブルなのも嬉しいですね。 お通しも1品料理のようで、これだけでもビール1杯いただけちゃう感じです 笑 もちろん、お刺身以外もお薦めです。 メニューの種類も豊富なので、お刺身の苦手な方も安心ですよ。 そうそう、スイーツもありますので、締めはやっぱりスイーツがお薦めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジョナサン海老名中央店は神奈川県海老名市中央2丁目5ー3にあります。隣には東横イン海老名駅東口があります。相鉄本線海老名駅からは歩いて5分程の場所です。店内に入るとボックス席の他にカウンター席もあり、1人で勉強やパソコン作業などの仕事をするのにも利用もしやすい環境になっています。 注文はテーブルに設置してある端末から行います。料理は猫型の配膳ロボットが運んできてくれます。営業時間は8:00から24:00です。個人的にオススメなのが昼プチセットです。税込1099円からで商品によって追加料金が発生するものもありますが、プチメニューから3種類も選べて、ドリンクバーがついてきます。プチメニューの中にはジョナサンサラダ、ちいさなマルゲリータ、ちいさなパスタボロネーゼ、フライドポテト、ガーリックライス、ちいさなサーモンごはん、ミニプリンパフェや高さ約20センチの盛り盛りソフトクリームなど他にも豊富なメニューから選ぶことが出来る、大変お得なセットがあります。友人や家族と色んなメニューを頼んでシェアするのもいいなと思いました。またハッピーアワーも魅力的で平日10:30から18:00までやっています。バルメニューも充実しているので、ソファ席などゆったりとした空間では美味しい料理でついついお酒が進んでしまうものです。カプレーゼやジャーマンポテソー、フレンチフライトリュフ塩仕立て、カラマリフリット、きびなごの唐揚げなど、オシャレなメニューもファミレス感が薄れるような贅沢、飲酒時間を過ごす事ができてしまいます。ジョナサンではお持ち帰りメニューや宅配メニューも豊富なので、おうちでジョナサンを楽しむのもいいなと思いました。 注文など電子化が進んでますが店員さんもすぐに席まで来てくれますし笑顔でとても親切でしたので何度でも行きたいお店だと思いました。 おすすめのジョナサンですので海老名駅前に訪れた際に是非、利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラ・パウザ ビナウォーク海老名店さんのマルゲリータが大好きです。広いお店にはテラス席があるし、ワンちゃん連れでも行けますよ。お値段もリーズナブルだし、おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- OUTBACK STEAKHOUSE・海老名店さんはビナウォークの中にあります。 本格的なアメリカ式ステーキを食べられるお店です。店内も落ち着いていてゆっくりお食事ができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フレッシュネスパーカービナウォーク海老名店さんになります。ビナウォーク海老名に行った際は必ずデートで立ち寄った思い出があります。新鮮野菜がハンバーガーの美味しさを更に引き出します。オニオンリングが美味しかった思い出があります。今は、たまに通り過ぎるだけですが、カップル御用達は今でも続いているようです。久しぶりに寄ってみようかな。。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熟成豚かつ・だいちは、JR相模線の海老名駅からすぐのところにある、ららぽーと海老名店の4階、飲食店フロアにあります! ららぽーと海老名店は小田急線海老名駅からは少し離れたところにありますが、歩いて3分4分くらいで到着します。 途中には動く歩道があるので、実際はあまりあるいている感じはしないです(笑) 店内はそこそこひろいです。テーブル席が30から40席くらいと、カウンター席がありました。カウンター席があるので、ひとりでの利用もできますね。 実際におひとり様のご利用客も多くみられました! 今度私もお昼にひとりで利用しようと思いました。 平日は朝の11時00分から、夜の9時00分でまでやってます! ですが、ラストオーダーは20時20分なのでご注意ください汗 土日祝日の営業時間は長くなって、朝の11時00分から夜の10時00分までとなります!こちらのラストオーダーは21時20分となります。 結構遅くまでやっているのでありがたいです 前に行ったときは、ご飯を熟成豚かつ・だいちで食べて、そのあとに近くにある居酒屋で少しつまもうかという話をしていたのですが、とてもボリューミーだったので、食べることはもちろんお酒を飲むこともできなかったです(笑) それくらいボリューミーですが、お値段はそこまで高くないので、とてもお手頃だと思いました。 小食の方でも、定食はサイズが選べるので、小サイズを注文するとよいと思います(⌒∇⌒) メニューは豊富で、ひとことにかつといっても様々な種類があるんだなとおもいました! 私はいろいろは種類のお肉を食べたかったので、ロースかつ定食の小(120グラム)と、単品でチーズ巻きかつと梅しそ巻きかつをそれぞれ1本づつ頼みました! とってもおいしかったです? 特選黒豚ロースかつというのもあり、少しお値段は高くなりますが、次はそれを食べたいと思います(⌒∇⌒) またロースだけでなくヒレかつもメニューにあったので食べに行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大戸屋ごはん処 海老名店は、小田急線海老名駅より徒歩5分ぐらいのところにある定食屋さんです。 駅近いのでアクセスは抜群ですね。 近くにはビナウォークや映画館、イオンなどもあるためか、とても混雑していますね。 いつも行列ができています。 特に土日のランチタイムや夕食の時間は覚悟して行った方が良いかもしれませんね。 定食屋さんですが、おそばやおうどん、どんぶりなどもあるので、今日は麺類の気分だな…と思っても大戸屋さんで大丈夫!! お子さま向けのメニューもあるので、ご家族で行かれても安心ですよ。 もちろんデザートもあります。 やっぱりデザートも食べたくなってしまうので、嬉しいですよね。 他に、季節限定のメニューもあったりするので、季節ごとに伺うのもいいかも知れませんね。 メニューも豊富なので、本当に飽きないです。というか、ありすぎて迷ってしまいますね。 でも、私はいつも「鶏と野菜の黒酢あんかけの定食」を頼んでしまいますね。 お肉とお野菜がいたけでるのが嬉しいですよね。 それに、お肉を食べてもお野菜も食べたし…で罪悪感も半減します。 黒酢がさっぱりして、本当に美味しいですよ。 ぜひ食べてみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- おいしいハンバーグが食べられるお店と言えばハングリータイガーです。 歴史あるレストランで、本店は横浜ですが今回は神奈川県海老名市のららぽーとにある店舗に行ってきました。 こちらの場所は大きなショッピングモール内の4階で買い物帰りのお客さんでいつもいっぱいです。 そのフロアには他にもレストランがありますがいつも1番お待ちのお客さんが多いですね。 小田急線と相鉄線と、JR相模線が交わるとても便利な海老名駅から徒歩数分のららぽーとにあります。 こちらの炭火焼きオリジナルハンバーグは、牛肉100パーセントで厚みがあってとてもボリューミー。 お肉の味をそのまま楽しめるこだわりのメニューです。 つけ合わせのお芋やいんげん、タマネギソテーもハンバーグに合うように作られた決して手を抜かない感じが伝わって来ます。 レギュラーセットはパンかライスとドリンクが付きます。 またサラダとスープがプラスされるスペシャルセットも用意されています。 ステーキのメニューは、国産フィレステーキやサーロインなどが各種あります。 中でも希少な部位のシャトーブリアンは格別な美味しさで、記念日などに赤ワインと一緒にいただきたい逸品です。 ハンバーグとリブロースの両方が食べられる盛り合わせやハンバーグとエビフライの盛り合わせも人気です。 ハンバーガーも220gのビーフパティを使用していて見るだけで圧巻です。 ハンバーグとステーキはキッズ用もありますよ。 キッズハンバーグはレギュラーセットで980円、ステーキも1430円とかなりお手軽です。 平日のランチは11時から15時までで、本格料理が気軽に楽しめます。 ハンバーグやステーキのセットが2000円代で揃っています。 ハンバーグの量やセットの内容で料金が変わってきます。 営業時間は午前11時から午後9時までです。 土日祝日は午後10時まで営業しています。 とても人気のあるお店ですので、順番待ちのサイトから受付しておく事をお勧めします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は海老名にあります、富山ブラック麺家いろはというお店に訪れました。 ビナウォークという施設のラーメン店が並ぶ通りの一店舗で、どのお店も行列が出来るほど賑わっておりました。 その中で今回お邪魔したこのお店は、なんといっても黒いスープが特徴的で、どんな味かを考えさせる様な見た目に衝撃を受けました。 ランチタイムでしたので、お得なランチセットを注文しました。 セットには焼き鳥丼がついており、さらに大盛りも無料。値段はそれで1000円と大満足のセットでした。 黒いスープは特別濃いものではなく、あっさりとしたもので意外な印象を受けました。 ぜひまた訪れたいと思うお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海老名駅からあるいてすぐのところにあります。 先日、息子と早めのランチを食べにこちらのお店に寄らせていただきました。 まだ11時過ぎということもあり、店内のお客さんはまばらでした。 真夏の外は暑くて涼しい店内が心地よかったです。 店内はいって左側の席に着席しました。 注文はタッチパネルで注文です。 タッチパネルを見て注文してもよいし、メニュー表もあるのでそっちをみてゆっくり悩んでもよしでした。 季節限定メニューと通常メニューが分かれておりわかりやすかったです。 ガストへ来ると私は決まって【から好し定食】を注文します。 から揚げ好きにはたまらないカリカリの衣が最高です。 子供とシェアするようにから揚げ6個を注文! おつけものとお味噌汁がついてとてもおいしい定食です。 息子は悩んだ末に、【鉄板ハンバーグ・ミックスグリルランチ】を注文! ごはんは大盛です。 そして、追加で【明太クリームカルボナーラ】も注文しました。 先に届いたのは【明太クリームカルボナーラ】です。 少しピリ辛ですがクリーミーでおいしいパスタでした。 そしたら、私の注文した【から好し定食】が登場!大きい唐揚げが6個もあってボリュームたっぷりです。 外はカリカリ、中はジューシーでとっても美味しい唐揚げです。 そして、息子が注文した【鉄板ハンバーグ・ミックスグリルランチ】が登場! ハンバーグとグリルチキン、ソーセージが乗ったとっても贅沢なランチです。 ハンバーグは柔らかジューシーで美味しい! グリルチキンはトマトソースがかかっていて酸味と鶏肉のうまみがベストバランスでこれまた美味しい!! またまた追加で【コーンスープ】も注文!コーンの甘みが聞いた甘い濃厚なスープでした。 とても素敵なランチタイムを過ごすことができました。 本当はデザートも食べたかったのですが、お腹がいっぱいになり今回は断念しました。 また次行くことがあれば、デザートでパフェを注文したいと思います。 注文は全てタッチパネルで行い、お会計はレシートをかざしてセルフ清算でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ららぽーとにある、サブウェイさんです。パンの種類から具材まで、細かく自分のその日の気分で選べるところがお気に入りです。レタスやトマトはマストで入れて、ピクルスも多めに入れてサッパリとしたサンドイッチが完成しました。コーヒーもおいしくて、大満足なヘルシーランチでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのはま寿司さんは海老名駅前ビナウォーク内にあります。買い物した後によく行きます。駐車場もあるので車での来店も可能です。入店してすぐにタッチパネルに入力、直ぐに空いてる席に案内してくれるのでとてもスムーズです。なんと言っても店の床とかがとても綺麗で清潔感があるので気に入っています。メニューも豊富で期間限定のネタもあって楽しめます。私は鯵が好きなのでその時期は必ず注文します。お醤油も甘口の九州地方のものや、北海道のダシの効いたものなど数種類用意されているので好みで楽しるのもいいですね。タッチパネルで注文して、商品が出来上がると音声の案内が会って到着です。注文してから出てくるのでカウンターのお寿司屋さんと同じシステムですね。最近はネタをバーナーで炙ったメニューが増えました。特に炙りサーモンはとても美味しいです。価格もリーズナブルで大満足です。ネットであおさ汁の無料券がよく出てるので利用します。店員さんの対応も元気で丁寧です。おすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- デニーズ海老名店は小田急線及び相鉄「海老名駅」東口より徒歩5分の場所にあります。 また、店内利用することで無料利用できる駐車場もあります。 今回の訪問で感じたことを、料理、雰囲気、サービスの観点からお伝えしたいと思います。 まず、メニューの豊富さには改めて感心しました。私たちは夕食を楽しむために訪れたのですが、メインディッシュからデザートまで多岐にわたるメニューが用意されており、選ぶのに時間がかかるほどでした。最終的に私はチーズハンバーグとライス、友人はシーフードパスタを注文しました。チーズハンバーグはジューシーで柔らかく、チーズのコクと肉の旨味がよく合っていました。シーフードパスタも見た目から美味しそうで、友人も満足していた様子でした。デザートには、季節限定のフルーツパフェを選びましたが、フルーツが新鮮でクリームとの相性も抜群。見た目も華やかで、つい写真を撮りたくなる一品でした。 デニーズのもう一つの魅力は、誰でも気軽に利用できる落ち着いた雰囲気です。店内は明るく、広々とした座席配置で、隣のテーブルとの距離も適度にあり、プライベート感を保てるようになっています。私たちが訪れたのは夕方の時間帯だったため、店内は比較的空いており、リラックスしながらゆっくりと食事を楽しむことができました。ファミリーレストランでありながら、騒がしすぎず、程よい活気があり、家族連れから一人客までが利用しやすいと感じました。また、テーブルや店内全体が清潔に保たれており、長居しても快適です。 サービス面でもデニーズは期待を裏切りませんでした。私たちが入店してすぐにスタッフが明るく迎えてくれ、席に案内される際も気配りが感じられました。料理の提供時間もスムーズで、特に急かされることもなくリラックスして食事を楽しむことができました。また、食事中にスタッフが丁寧に声をかけてくれ、水のリフィルや追加注文もスムーズに対応してくれました。特に印象的だったのは、スタッフの方が常に笑顔を絶やさずに接客してくれた点です。ちょっとしたことですが、こうした温かみのある接客は、また来たいと思わせる要因だと感じました。 また、デニーズでは期間限定メニューが豊富に提供されており、季節ごとに違った楽しみ方ができるのも魅力的です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは海老名駅から徒歩2分程の所にあります、サンマルクカフェ 海老名ビナウォーク店さんです。有名なチョコクロワッサンとカフェのお店で、チョコクロワッサン以外にもパンが美味しいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田急線、海老名駅直結のお洒落カフェに行ってきました。 ハイセンスな椅子とテーブルですが、見た目だけではなく心地よい座り心地です。 可愛い瓶に入ったアイスカフェラテをオーダーしました。 ストローも環境に優しいステンレスの素材です。 この日はポーチドエッグをモーニング価格でオーダーしたのでアイスカフェラテは250円とお得な価格でしたよ。 ポーチドエッグは卵がふわっふわでとっても美味しかったです。 景色もビナウォークが一望見渡せて、人間監査もできちゃいます。 ぼーっとしたいときや、友達とおしゃべりしたりするときにオススメの空間です。 各テーブルにはコンセントもあるのでスマホの充電や、パソコンでお仕事するにも助かりますよね。 モーニングの時間帯や、ランチの時間帯はとても混雑しますが、入り口にパネルが設置してあるので、どのくらいの混雑状況なのかがわかるようになっていてとても便利です。 店員さんも気配りが良く、食後におしぼりを出していただけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大型商業施設、ららぽーとの中にある、ミスタードーナッツです。いつも、甘くておいしそうな香りがするのもあって、つい寄ってしまいます。昔から変わらないおいしさのフレンチクルーラーや、限定商品など、選ぶのも楽しいですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは海老名駅から徒歩3分程の所にあります、新宿さぼてん 海老名ヴィナウォーク店さんです。とても美味しいトンカツ屋さんで、ランチとしてhq少し贅沢ですが、ご飯、キャベツ、お味噌汁のおかわりが出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海老名市上郷にある『マクドナルド海老名上郷店』を紹介します。駅から徒歩約10分、交差点にあり目立ちます。良く利用しますが、朝マックがおすすめです。店内は席が適度に空いており朝の時間を満喫出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小田原線・相鉄線・JR線『海老名駅』から近く『スターバックスコーヒーららぽーと海老名店』を紹介します。ららぽーと海老名の2階あります。混んでますがタイミングが合えば座って飲食できます。良く頼むのメロンフラペチーノです。美味しいです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは海老名駅から徒歩で3分ほどのビナウォーク内にあります、ドトールコーヒーショップ 海老名ビナウォーク店さんです。非常に多くの飲食店がある、ビナウォークですがその中でも気軽に休憩の出来るお店で使いやすいですよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本