「草加八潮消防局」から直線距離で半径1km以内のファミレスを探す/距離が近い順 (1~2施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると草加八潮消防局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設草加八潮消防局から下記の店舗まで直線距離で730m
ガスト 草加駅西口店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドドールコーヒーの横の階段を登った2階にあります。店内は奥深いつくりになっています。お手洗いは奥にあります。からあげ専門店のから好しの「から好し定食」を頼みました。ねこちゃんの機械が持ってきてくれました。「ご注文ありがとうにゃ。」と最後ねこちゃんは言いました。ご飯と味噌汁とからあげが4個ついています。同伴した家族は「おろしから揚げ定食さっぱりおろしポン酢」を頼みました。からあげは3個ついています。どちらも税込990円でした。サラダとともにからあげがのっていました。からあげは6センチくらいの大きめのからあげです。サラダは紫キャベツ、レタス、細切りにんじんで、玉ねぎドレッシングがかかっています。みそ汁は麩とワカメが入っていました。大根と切り昆布の漬けものがついていました。 からあげはスパイシーな味がしました。カリッとしています。からあげグランプリを獲得したことがあるそうです。からあげおろし定食は大根おろしが別の器ででてきました。以前はからあげの上に大根おろしがかかっていたため食べる時にはからあげがフニャとしていましたが、口に入れる直前でたれにつけるため揚げたてのからあげと冷たい大根おろしの熱冷たいのを楽しむことができると、食べた家族は言いました。 「チョコバナナとマスカルポーネのパンケーキ」を頼みました。税込590円でした。はちみつ入りメープルシロップが別でついていました。15センチくらいの大きさでした。アイスがパンケーキの上にのっていてチョコソースがかかっています。パンケーキの表面はカリッと焼いてありました。あたたかいパンケーキと冷たいアイスでおいしかったです。 ドリンクバーでローズヒップブレンドを飲みました。赤紫色です。ローズヒップはビタミンCが豊富な飲み物です。カモミールブレンドはミントが入っているのかスッとしてさわやかでした。 から好しのからあげ弁当はテイクアウトもできるそうです。
-
周辺施設草加八潮消防局から下記の店舗まで直線距離で996m
ガスト 草加松原店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅から、旧4号線の綾瀬川方面に5分程の所にあります。 店内でランチは定番ですが、お持ち帰りもできるので混んでいる時は 前もって予約して受け取るのが上級者。 また、デリバリーも非常に助かります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドドールコーヒーの横の階段を登った2階にあります。店内は奥深いつくりになっています。お手洗いは奥にあります。からあげ専門店のから好しの「から好し定食」を頼みました。ねこちゃんの機械が持ってきてくれました。「ご注文ありがとうにゃ。」と最後ねこちゃんは言いました。ご飯と味噌汁とからあげが4個ついています。同伴した家族は「おろしから揚げ定食さっぱりおろしポン酢」を頼みました。からあげは3個ついています。どちらも税込990円でした。サラダとともにからあげがのっていました。からあげは6センチくらいの大きめのからあげです。サラダは紫キャベツ、レタス、細切りにんじんで、玉ねぎドレッシングがかかっています。みそ汁は麩とワカメが入っていました。大根と切り昆布の漬けものがついていました。 からあげはスパイシーな味がしました。カリッとしています。からあげグランプリを獲得したことがあるそうです。からあげおろし定食は大根おろしが別の器ででてきました。以前はからあげの上に大根おろしがかかっていたため食べる時にはからあげがフニャとしていましたが、口に入れる直前でたれにつけるため揚げたてのからあげと冷たい大根おろしの熱冷たいのを楽しむことができると、食べた家族は言いました。 「チョコバナナとマスカルポーネのパンケーキ」を頼みました。税込590円でした。はちみつ入りメープルシロップが別でついていました。15センチくらいの大きさでした。アイスがパンケーキの上にのっていてチョコソースがかかっています。パンケーキの表面はカリッと焼いてありました。あたたかいパンケーキと冷たいアイスでおいしかったです。 ドリンクバーでローズヒップブレンドを飲みました。赤紫色です。ローズヒップはビタミンCが豊富な飲み物です。カモミールブレンドはミントが入っているのかスッとしてさわやかでした。 から好しのからあげ弁当はテイクアウトもできるそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 獨協大学前駅から、旧4号線の綾瀬川方面に5分程の所にあります。 店内でランチは定番ですが、お持ち帰りもできるので混んでいる時は 前もって予約して受け取るのが上級者。 また、デリバリーも非常に助かります。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本