「相模原市消防局」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~161施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると相模原市消防局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設相模原市消防局から下記の店舗まで直線距離で144m
フォルクス 相模原店/ フォルクス36店舗
所在地: 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央2-1
- アクセス:
JR横浜線「相模原駅」から「フォルクス 相模原店」まで 徒歩10分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は、神奈川県相模原市のJR横浜線の矢部駅下車し、徒歩5分くらいのところにある大手のステーキ専門チェーン店です。車でのアクセスは国道16号線を八王子から横浜方面へ向かった矢部駅入り口交差点を過ぎた左手にあります。駐車場広めです。期間限定のサーロイン祭りやってました。
-
周辺施設相模原市消防局から下記の店舗まで直線距離で269m
山田うどん食堂 相模原中央店/ 山田うどん食堂145店舗
所在地: 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央3丁目3-12
- アクセス:
JR横浜線「相模原駅」から「山田うどん食堂 相模…」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は、神奈川県相模原市中央区の国道16号線を八王子から厚木方向へ向かった右手にある大手外食チェーン店です。定番メニューは、かき揚げ丼とうどんのセットです。最近はおつまみ類も増えてます。
-
周辺施設相模原市消防局から下記の店舗まで直線距離で276m
ケンタッキーフライドチキン 相模原中央店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
所在地: 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央2丁目13-1
- アクセス:
JR横浜線「相模原駅」から「ケンタッキーフライド…」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原市の国道16号線沿いにあるケンタッキーです。店内が混んでる時は、ドライブ・スルーをよく利用します。店内は明るい内装で、カウンター席とテーブル席があります。 いつも元気で丁寧な店員さんが接客してくれるので気持ちよく注文が出来るいいお店です! チキンはもちろん美味しく、最近はチキンフィレオサンドにはまってます!
-
周辺施設相模原市消防局から下記の店舗まで直線距離で313m
レストランバーノーチェ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのレストランはJR相模原駅が最寄りの駅で駅から徒歩で12分位の距離の場所にあります。 駅からは多少時間はかかりますがいつ来ても他のお客様がいるくらい人気のお店ですので味も美味しく接客も良く店内も綺麗なので皆様にもオススメです。
-
周辺施設相模原市消防局から下記の店舗まで直線距離で327m
NAGAHAMAらーめん 相模原店
所在地: 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央4丁目5-1
- アクセス:
JR横浜線「相模原駅」から「NAGAHAMAらー…」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜ラーメンは博多の長浜地区のラーメン、全国の長浜ラーメンのほとんどが長浜地区の屋台で修行して店を出すパターンとの事です。 私が相模原に引っ越して来た時からここNAGAHAMAらーめん相模原店が存在しているので、もう30年くらいはこの場所で営業しているようです。 お店へのアクセスは電車だとJR横浜線の相模原駅から15分弱、相模原駅南口を国道16号線に向かって進みます。車での来店は国道16号の相模原駅入り口交差点を目差しましょう。お店の近隣に多数コインパーキングがあるので、駐車場に困ることはありません。 お店に入ったら先ず食券を買います。席は店員さんが案内してくれます。4人掛けテーブルが4席もカウンター6席ありますので、一人でも、4人でもとても入りやすいお店です。 定番の長浜ラーメンはとんこつと魚貝系のダブルスープを合わせたしょうゆ味、スッキリ、あっさりとんこつスープです。長浜はもともと市場の屋台が発祥なので、市場に来た人がさっと食べてさっと帰るらーめん作りをしているようです。あっさりとんこつはお酒の後の〆のラーメンにぴったりの味わいでもあります。 また麺の量はやや少なめの120グラムくらいで、さっと食べられる量です。長浜ラーメン特有の細麺で低加水なのでサクッとした味わいです。少ない方は替え玉を注文しましょう。もともと替え玉の発祥は長浜ラーメンだと聞きます。麺の固さを注文できるは皆さん知っていると思います。ここNAGAHAMAらーめん相模原店は半替え玉と言うのがありますので、普通の替え玉では多いという方は半替え玉も選べます。 油の量を好みに注文できます、油多めが好きでおススメです。 テーブルに無料のトッピングがあり、定番の紅ショウガ、おろしにんにく、辛し高菜は好みで自由にトッピングできます。 チャーシューはバラ肉のチャーシューで丸肉していないのが特徴です 食べ終わったスープは白飯をぶち込んで、おじやにするお客さんも多く、おススメの食べ方です。とんこつ魚貝と白飯にも相性ばっちりです。 とんこつみそらーめんもあり、甘めのみそととんこつの相性がばっちりでリピートする方も多いようです。特に冬の寒い時のみそとんこつは格別で体が温まります。 本格長浜ラーメンのNAGAHAMAらーめん相模原店はおススメのらーめん屋さんです。
-
周辺施設相模原市消防局から下記の店舗まで直線距離で350m
焼肉さくせす 相模原中央店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原駅出て真っ直ぐに、歩いて徒歩15分くらいの場所にあります焼肉屋さんです。 店内はとても綺麗で良いです。 ご飯とスープのセットを頼むとおかわり無料というとっても嬉しいセットがあります。 お肉はどれもとっても新鮮で美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいます。笑
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR横浜線「相模原駅」や「矢部駅」から歩いて行ける本格カレーのお店のサヒ・カナさん。相模原市民会館の直ぐそばなので「市民会館前(相模原市)バス停」からとても近くアクセスもいいです。お店の駐車場はありませんが近くに2時間までなら無料のパーキングがあるので車で行っても駐車場には困らないのが嬉しいですね。店内はテーブル席になっていてお店に入るとすぐキッチンが見えるのでカレーのいい匂いが漂ってきます。テーブル同士の間隔が大きく取ってあり、アルコール消毒等の感染予防対策もバッチリで安心ですね。 そんなサヒ・カナさんでいただけるメニューを紹介したいと思います。 マトンカレー あまり馴染みがないかもしれませんがマトンとは羊のお肉のことです。羊のお肉と聞くと臭みがありそうなイメージですがスパイスがしっかり効いていて臭みが全然ありません。しっかりと時間をかけて煮込まれたお肉はとっても柔らかくうまみたっぷりです。一番のおすすめメニューです。 ビーフカレー 牛肉で作られた本格カレー。こちらもしっかりとスパイスが効いたカレーなのでお肉の臭みが無く、長時間煮込まれているのでこちらのカレーもお肉がとっても柔らかいです。 キーマカレー ひき肉たっぷりのキーマカレーです。スパイスが効いたカレールーとナンの相性抜群です。カレーの辛さは選べるので好きな辛さで注文できます。ちなみに他のカレーもそうですが、ナンとライスはランチならおかわり仕放題でしかもライスはサフランライス!本格的なカレーが心ゆくまで堪能できます。 タンドリーチキン 大きな鶏のお肉にしっかりとスパイスを効かせ、熱した鉄板の上に載せて持ってきてくれるメニューです。最初はとても熱いのでやけど注意です!柔らかなお肉に本格スパイスの香りが相性バッチりのメニューです。値段もお手頃でサイドメニューとして頼みやすいのが嬉しいですね。お手頃ですがお肉は結構大きいので食べすぎ注意です。
-
周辺施設相模原市消防局から下記の店舗まで直線距離で368m
キッチンハウスすこやか
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原市にある美味しい洋食屋さんです。 2階建ての1階がお店で、モスグリーンの看板が目印です♪ 此方のお店は、障害等“様々なハンディを持った方々が、社会と直接的に関われる場所”として設けられた施設で、同法人施設で作られた木工や陶芸品等がお店で販売されています。 ボリュームの有る洋食メニューはとても美味しく、作り手の温かさが伝わります。 この日はランチタイムにオムライスを頂きましたが、ふわふわで綺麗なフォルムの卵は目にも美味しく、大満足なランチとなりました。
-
周辺施設相模原市消防局から下記の店舗まで直線距離で373m
ラーメン魁力屋 相模原中央店/ ラーメン魁力屋85店舗
所在地: 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央2丁目13-8
- アクセス:
JR横浜線「相模原駅」から「ラーメン魁力屋 相模…」まで 徒歩13分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原にあるラーメン店だよ。背脂醤油ラーメンが名物のお店だよ。店内はカウンター席とテーブル席があるよ。店員さんが元気でハキハキしてるイメージがあるお店で、対応も良いし、ラーメンやチャーハンもとても美味しいお店だよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原にあるおやじの本店。 Goodayplace相模原の隣、ダイナム相模原店立体駐車場入り口脇にあります パチンコ屋のパーキング(アップルパーク)が提携になっていて、店内券売機横にある認証機に入れると1.5時間のサービスが受けられます。 店内はカウンターとテーブル席があり、広い店内です。 スープを一口いただくと、少し粘度もある様な感じで、白味噌がしっかり効いていて甘味のあるスープ。 麺は北海道から空輸されてくる、玉子入り多加水ウェーブ縮れ麺。 野菜は、キャベツとモヤシが多めでシャキシャキでした。 定期的に食べたくなるおやじ麺。 やっぱり好きだなぁと再認識しました。 とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。
-
周辺施設相模原市消防局から下記の店舗まで直線距離で433m
ロイヤルホスト 相模原中央店/ ロイヤルホスト221店舗
所在地: 〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6丁目2-20
- アクセス:
JR横浜線「矢部駅」から「ロイヤルホスト 相模…」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロイヤルホスト相模原中央店は神奈川県相模原市中央区富士見にあり、市役所さくら通りに面しています。16号通りからもすぐですし、駐車場も32台確保されているため、自動車での利用がオススメです。 そもそもロイヤルホストはロイヤルホールディングス株式会社が運営しています。全国に200店舗以上展開しています。グループチェーン店として、天丼のてんや、シズラー、シェイキーズなどを展開しているようです。 わたしはいままでに10回ほどロイヤルホストを利用したことがあるので、オススメのメニューをご紹介したいとおもいます。 なんといっても国産豚ポークロースステーキのジンジャーバターソースです。普通の豚の生姜焼きとは訳が違います。豚肉はもちろん甘くてジューシーで格別なのですが、甘しょっぱいソースが最高に美味しいのです。付け合わせのポテトをソースに絡めて食べるほどわたしは大好きです。 わたしはロイヤルホストに行ったら必ず食べるので是非試してみてほしいです。
-
ラーメン魁力屋 相模原中央店/ ラーメン魁力屋85店舗
所在地: 〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央2丁目13-8
- アクセス:
JR横浜線「相模原駅」から「ラーメン魁力屋 相模…」まで 徒歩13分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原にあるラーメン店だよ。背脂醤油ラーメンが名物のお店だよ。店内はカウンター席とテーブル席があるよ。店員さんが元気でハキハキしてるイメージがあるお店で、対応も良いし、ラーメンやチャーハンもとても美味しいお店だよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原にあるおやじの本店。 Goodayplace相模原の隣、ダイナム相模原店立体駐車場入り口脇にあります パチンコ屋のパーキング(アップルパーク)が提携になっていて、店内券売機横にある認証機に入れると1.5時間のサービスが受けられます。 店内はカウンターとテーブル席があり、広い店内です。 スープを一口いただくと、少し粘度もある様な感じで、白味噌がしっかり効いていて甘味のあるスープ。 麺は北海道から空輸されてくる、玉子入り多加水ウェーブ縮れ麺。 野菜は、キャベツとモヤシが多めでシャキシャキでした。 定期的に食べたくなるおやじ麺。 やっぱり好きだなぁと再認識しました。 とても美味しかったです。 ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR横浜線相模原駅から徒歩16分のところにあるくら寿司です。ポケモンとコラボキャンペーンをしていました。2500円以上でポケモンのアクリルスタンドが貰えるのでよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横濱家相模原店にはいつも車で行っていますが、ご飯のピーク時以外は待たずに停めることができます。ただし、駐車場の道幅は少し狭いため、大きめの車だと停められるところが限られてくるので注意が必要です。 営業時間は11時〜23時までとなっており、お盆や年末年始などは営業時間が短縮になります。 ラーメン屋なので回転効率も良く、店員さんの接客も丁寧ですし、店員さん同士の連携も良いため、ストレスなく食事をすることができます。 メニューは、ラーメン、チャーシューメン、味玉ラーメン、スペシャル、シンシンメン、美美麺などがあります。全文で述べた、ラーメンからスペシャルは、豚骨醤油か塩豚骨かスープが選べるようになってます。また、お好みで麺の硬さや油の量、タレの濃さを変えることができます。 私は毎回醤油豚骨ラーメンとチャーハンを食べています。スープは濃くしなくても、しっかり味があり、その時々で味が微妙に違うところが気に入っています。以前までは、半チャーハンと餃子セットがあったのですが、今はメニューがリニューアルしてなくなってしまったのが大変残念です。 ラーメンの味とお店の雰囲気はとてもいいので、家系ラーメンが好きな方はぜひ食べに行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スシロー相模原中央店は、お寿司を手軽に、そして美味しく楽しみたい時にぴったりの回転寿司チェーン店です。 店内は広々としており、テーブル席とカウンター席があります。 家族連れや友人同士、一人でも入りやすい雰囲気です。 活気があり、明るい店内は、食事をするのが楽しくなります。 スシローの魅力は、なんといってもその豊富なメニューです。 定番のまぐろやサーモン、えび、いくらなどの握り寿司はもちろん、創作寿司や軍艦巻き、サイドメニューも充実しています。 期間限定のメニューや、地域限定のメニューも登場するので、いつ行っても新しい発見があります。 私がスシローで必ず注文するのは、まぐろとサーモンです。 新鮮でとろけるような味わいは、何度食べても飽きません。 また、サイドメニューの茶碗蒸しやポテトフライもおすすめです。 特に茶碗蒸しは、出汁が効いていて、とても美味しいです。 スシローでは、お寿司が回っているレーンから好きなものを選ぶことができます。 また、タッチパネルで注文することも可能です。 タッチパネルでは、メニューをじっくりと選ぶことができますし、注文したお寿司が流れてくるのが分かるので、子供連れの方にもおすすめです。 お寿司の価格もリーズナブルで、お財布を気にせずにお腹いっぱい食べることができます。 一皿100円(税抜)からという価格設定は、本当にありがたいです。 スシロー相模原中央店は、駐車場も完備しているので、車で訪れることもできます。 また、相模原駅から徒歩圏内なので、電車でのアクセスも便利です。 ただし、人気店なので、時間帯によっては待ち時間が発生することもあります。 特に、週末や祝日などは、混雑することが予想されます。 時間に余裕を持って訪れることをおすすめします。 スシロー相模原中央店は、お寿司を手軽に、そして美味しく楽しみたい時に、ぜひ訪れてみてください。 きっと満足できるはずです。 私もまた家族と訪れたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中華食堂日高屋でランチしてきました。 訪れた日はとても暑かったので、さっぱりしたものが食べたいと思いつつフラフラしてると、冷やし中華の幟を見つけて、これだ!と思い入店。 黒酢醤油冷やし中華を頼んで食べました。 やっぱり暑い日には冷やし中華ですね。 とても美味しゅうございました。
-
ロイヤルホスト 相模原中央店/ ロイヤルホスト221店舗
所在地: 〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見6丁目2-20
- アクセス:
JR横浜線「矢部駅」から「ロイヤルホスト 相模…」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロイヤルホスト相模原中央店は神奈川県相模原市中央区富士見にあり、市役所さくら通りに面しています。16号通りからもすぐですし、駐車場も32台確保されているため、自動車での利用がオススメです。 そもそもロイヤルホストはロイヤルホールディングス株式会社が運営しています。全国に200店舗以上展開しています。グループチェーン店として、天丼のてんや、シズラー、シェイキーズなどを展開しているようです。 わたしはいままでに10回ほどロイヤルホストを利用したことがあるので、オススメのメニューをご紹介したいとおもいます。 なんといっても国産豚ポークロースステーキのジンジャーバターソースです。普通の豚の生姜焼きとは訳が違います。豚肉はもちろん甘くてジューシーで格別なのですが、甘しょっぱいソースが最高に美味しいのです。付け合わせのポテトをソースに絡めて食べるほどわたしは大好きです。 わたしはロイヤルホストに行ったら必ず食べるので是非試してみてほしいです。
-
ステーキガスト 相模原店/ ステーキガスト102店舗
所在地: 〒252-0232 神奈川県相模原市中央区矢部1丁目14-5
- アクセス:
JR横浜線「矢部駅」から「ステーキガスト 相模…」まで 徒歩10分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキガスト相模原店さんは神奈川県相模原市中央区矢部にあります。最寄り駅はJR横浜線の矢部駅になります。学生街、閑静な住宅街にあり、家族連れから、学生さん達に人気のお店です。ボリューム満点で満点です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長浜ラーメンは博多の長浜地区のラーメン、全国の長浜ラーメンのほとんどが長浜地区の屋台で修行して店を出すパターンとの事です。 私が相模原に引っ越して来た時からここNAGAHAMAらーめん相模原店が存在しているので、もう30年くらいはこの場所で営業しているようです。 お店へのアクセスは電車だとJR横浜線の相模原駅から15分弱、相模原駅南口を国道16号線に向かって進みます。車での来店は国道16号の相模原駅入り口交差点を目差しましょう。お店の近隣に多数コインパーキングがあるので、駐車場に困ることはありません。 お店に入ったら先ず食券を買います。席は店員さんが案内してくれます。4人掛けテーブルが4席もカウンター6席ありますので、一人でも、4人でもとても入りやすいお店です。 定番の長浜ラーメンはとんこつと魚貝系のダブルスープを合わせたしょうゆ味、スッキリ、あっさりとんこつスープです。長浜はもともと市場の屋台が発祥なので、市場に来た人がさっと食べてさっと帰るらーめん作りをしているようです。あっさりとんこつはお酒の後の〆のラーメンにぴったりの味わいでもあります。 また麺の量はやや少なめの120グラムくらいで、さっと食べられる量です。長浜ラーメン特有の細麺で低加水なのでサクッとした味わいです。少ない方は替え玉を注文しましょう。もともと替え玉の発祥は長浜ラーメンだと聞きます。麺の固さを注文できるは皆さん知っていると思います。ここNAGAHAMAらーめん相模原店は半替え玉と言うのがありますので、普通の替え玉では多いという方は半替え玉も選べます。 油の量を好みに注文できます、油多めが好きでおススメです。 テーブルに無料のトッピングがあり、定番の紅ショウガ、おろしにんにく、辛し高菜は好みで自由にトッピングできます。 チャーシューはバラ肉のチャーシューで丸肉していないのが特徴です 食べ終わったスープは白飯をぶち込んで、おじやにするお客さんも多く、おススメの食べ方です。とんこつ魚貝と白飯にも相性ばっちりです。 とんこつみそらーめんもあり、甘めのみそととんこつの相性がばっちりでリピートする方も多いようです。特に冬の寒い時のみそとんこつは格別で体が温まります。 本格長浜ラーメンのNAGAHAMAらーめん相模原店はおススメのらーめん屋さんです。
-
サイゼリヤ 相模原清新店/ サイゼリヤ841店舗
所在地: 〒252-0216 神奈川県相模原市中央区清新3丁目15-16
- アクセス:
JR横浜線「相模原駅」から「サイゼリヤ 相模原清…」まで 徒歩10分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ 相模原清新店さんは国道16号線沿いにあるイタリアンのファミリーレストランです。こちらは大きな通り沿いにあるため、駐車場は広く、また、目立ちやすい場所にあるため大半の時間帯で賑わっております。サイゼリヤでは珍しい黄色い外装をしていて個性的です、今回は子供と平塚へ釣りをした帰りに立ち寄りました。この時間帯はやはり主婦同士であったり、学生さんが中心に賑わっておりました。夕飯時はファミリー層が多いようです。サイゼリアは本格的なパスタやピザが非常に手ごろな価格で食べられるので幅広い年齢層に人気です。どのファミリーレストランも大体メイン1品注文で1,000円前後しますが、サイゼリアでは、ランチセットが、ハンバーグ系・パスタ系・ドリア系の各3種類(合計9種)からメインを選択する事ができ、ライス・サラダ・スープがついて500円。大盛サービスも対応しており、ライスは大盛にしてもプラス50円、パスタも大盛でプラス100円ということだから驚き。どこもランチセットは安いけど、量が物足りないなと感じることもありましたが、こういったセットメニューでの大盛対応は嬉しいサービスだと感じました。ちなみにドリンクバーをつけてもプラス110円なので、全部セットでも最大710円。普段はコンビニのお弁当で済ませてしまうことも多いですが、同じ価格かそれ以上使っていると思うので、今回のランチセットがいかにお得か実感出来ました。サイドメニューも充実しているので、いわゆるチョイ飲みもOK。ワインを飲んでいる方も度々お見掛けします。食べ切れなかった時もお持ち帰りOK。私は子供がいるので、お持ち帰りサービスは非常に助かります。増税後、こういった価格帯をキープしながら、あくまでサービス向上を目指しておられる精神に非常に感謝しております。冒頭にもありますが、常日頃、ファミリー・学生・社会人・御年配など年齢層問わず、いつまでも賑わっているお店であって欲しいです。
-
魚べい 相模原富士見店/ 魚べい138店舗
所在地: 〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見1-6-6
- アクセス:
JR横浜線「矢部駅」から「魚べい 相模原富士見…」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚べい相模原富士見店は相模原駅より徒歩20分のところにあるので車でアクセスする方がいいと思います。駐車場台数も多いのでお昼時や夕方の混み合う時間にも比較的駐車ができます。席数はテーブル席、カウンター席合わせて178席あるので長時間待つことは少ないです。お近くに寄った際はぜひ行ってみてください。
-
がってん寿司 相模原星が丘店/ がってん寿司82店舗
所在地: 〒252-0238 神奈川県相模原市中央区星が丘1丁目10-1
- アクセス:
JR相模線「上溝駅」から「がってん寿司 相模原…」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 上溝駅から相模原市役所へ向かう方面にあるお寿司屋さんです。駅からは少し距離があるので、車のほうがアクセス良好です。回転寿司やさんより少しお値段が高めですが、いわゆる敷居の高い回らない寿司屋さんよりはお安く安心です。100円のお寿司に比べるとネタもやはり新鮮ですし、納得のお値段です。ちょっとだけ贅沢するのにちょうどいいお値段設定!とてもいいお寿司屋さんを見つけたので足繁く通います♪
-
サイゼリヤ 相模原駅ビルナウ店/ サイゼリヤ841店舗
所在地: 〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原1-1-3
- アクセス:
JR横浜線「相模原駅」から「サイゼリヤ 相模原駅…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチタイムに入りました。サイゼリヤ 相模原駅ビルナウ店はJR横浜線「相模原駅」から下車 徒歩1分ぐらいにあるレストランです。メニューからオニオンソースのハンバーグ(ライス、サラダ、スープ付き)を注文しました。オニオンソースのハンバーグが美味しかったです。ごちそうさまでした。
-
ドトールコーヒーショップ 相模原駅前店/ ドトールコーヒー928店舗
所在地: 〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原1丁目1-19
- アクセス:
JR横浜線「相模原駅」から「ドトールコーヒーショ…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回はドトールコーヒーショップ 相模原駅前店についてご紹介します。相模原駅前店はJR横浜線の相模原駅の南口を降りてすぐの右手にお店があります。駅前なので待ち合わせやちょっとした隙間時間などに利用できてとても便利です。そもそもというとドトールコーヒーは、1980年に創業された日本のコーヒーチェーンで、その美味しいコーヒーと居心地の良いカフェの雰囲気で知られています。創業者の林久一氏は、本格的なコーヒー文化を広めることを目指し、ドトールコーヒーをスタートさせました。メニューは豊富で、シングルオリジンコーヒーやエスプレッソ、カフェラテ、アイスブレンドなど様々なコーヒーが楽しめます。彼らのコーヒーは丁寧な焙煎と高品質なコーヒー豆の使用によって、豊かな味わいが特徴です。また、ハンドドリップ方式で淹れられることが多く、その過程はコーヒー愛好者にとっても魅力的です。ドトールコーヒーは単なるコーヒーチェーンだけでなく、軽食やスイーツも提供しており、ランチや休憩の場としても人気です。サンドイッチ、パスタ、サラダなどの食事メニューも用意されており、バラエティに富んだオプションが揃っています。店内の雰囲気も重要な要素で、くつろげる空間や無料Wi-Fiなど、仕事や勉強にも適した環境が整っています。多くの店舗は、地元のコミュニティにも密着しており、地域に根付いた存在となっています。ドトールコーヒーは積極的に環境への取り組みも行っており、リサイクル利用された家具やエコバッグの提供など、サステナビリティへの配慮が感じられます。総じて、ドトールコーヒーはコーヒー愛好者やくつろぎたいときに訪れる人々にとって、質の高いコーヒーと快適な空間を提供する信頼性のあるブランドとして親しまれています。全国展開しているチェーン店になりますので皆様の最寄りの駅や施設などにも必ずあると思いますので行った事ない方はぜひ行くことをお勧めします。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本