ご希望の消防署情報を無料で検索できます。ホームメイト・リサーチTOP

消防署

消防署情報

消防署の相談窓口/ホームメイト

消防署の相談窓口

「消防署」は、「消防本部」「消防団」と同様に、消防組織法に基づき、それぞれの市区町村に設置される消防機関です。

消防機関では、水火災または地震等の災害を防除し、及びこれらの災害による被害を軽減するほか、災害等による傷病者の搬送を適切に行ないます。

【消防本部】

消防本部は、市区町村の消防事務を統括する機関として、消防組織そのものを維持するために必要な事務や、消防活動の企画・運営、統制等を行なっています。

【消防署】

消防署は、消防本部の下部機関で、火災の予防、警戒、鎮圧、救急業務、その他災害の防除、及び災害による被害の軽減の活動を第一線に立って行ないます。

【消防団】

消防団は、自らの意思で参加する地域住民で組織されている市区町村の消防機関です。主として火災の初期消火や住民の避難誘導、救助活動、その他災害の防除、及び被害の軽減の活動に従事します。

ここでは、消防署にある主な「相談窓口」をご紹介します。

総務課

管理係

  • 消防職員採用試験の案内
  • 情報開示の請求

経理係

  • 各種手数料の支払い

警防課

防災安全係

  • 防災訓練の実施
  • 消防団・消防壮年団への入団
  • 消防水利(防火水槽等)の相談
  • 災害時支援ボランティアの登録

消防係

  • 道路や水道の工事等による通行止・断減水の届出
  • 揚煙行為(火災と間違えやすい煙を出す)の届出
  • 高圧ガス(プロパン)や劇毒物の貯蔵届出

救急係

  • 救命講習の申込み
  • 救急車で搬送された証明の発行

予防課

防火管理係

  • 防火/防災管理者の選任/解任、消防計画の届出
  • 防火関係の試験/講習
  • 防火対象物定期点検報告の届出
  • 優良防火対象物表示認定制度の申請/相談
  • 消防署の見学
  • 火災の罹災(りさい)証明書の発行

査察係

  • 消防用設備等の点検報告の届出
  • 立入検査の改修報告の届出
  • 禁止行為の解除申請

予防係

  • 建物の新築/改築等の相談/届出と検査
  • 劇場等以外の建物等において、演劇、映画その他の催し物を開催する届出
  • 消防用設備等の着工や設置の届出
  • 防火対象物の工事計画の届出

危険物係

  • 危険物施設の許認可の申請
  • 少量危険物・指定可燃物の届出

ページ
トップへ
ページトップへ戻る